#赤池CCSのハッシュタグ
#赤池CCS の記事
-
赤池カーコミュニケーツシステムズ製ナビ取付キット用ブラックボックスの交換
先日、暗電流増大による放電点検を行った際、赤池カーコミュニケーツシステムズ(以下、赤池CCS)製のナビ取付キット用ブラックボックスの破損による症状で有る事が判明しました。破損したブラックボックスは、画
2024年10月27日 [整備手帳] @dryさん -
赤池カーコミュニケーツシステムズ シビックタイプRユーロ用2DIN取付キット用ブラックボックス
暗電流の増大により放電点検を行った所、ブラックボックスが破損している事が判明しました。よって、その代品として、ブラックボックスのみ入手しました。このブラックボックスが無いと、サブディスプレイが表示しな
2024年10月26日 [パーツレビュー] @dryさん -
暗電流増大による電装パーツ類の点検修理
最近バッテリーへの負担が大きい為、先日暗電流の測定を実施しておりました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/7949709
2024年10月23日 [整備手帳] @dryさん -
BEWITH フロントスピーカー Reference Trio S
【再レビュー】(2022/04/05).再々レビューです再レビューの内容で このスピーカーセットだけで低音が十分である様な書き方をしていましたが 実際には リアに入れた オプションのKENWOODスピ
2024年6月26日 [パーツレビュー] Oyaji Racerさん -
BEWITH フロントスピーカー Reference Trio S
納車前なのに部品だけ納品シリーズ第五弾EXの音質向上作戦の鍵になるフロント側のスピーカーをどうするか調べていたのですが、 赤池CCS様から 見た目を大きく変えずにポン付け可能な 3way スピーカーS
2023年11月6日 [パーツレビュー] Oyaji Racerさん -
BEWITH Reference AM duo165
Bewith Reference AM Duo165に、ボルボ プレミアムサウンドのミッドスコーカーを追加して、フロント3way化しております。業者さんには、おそらくチャンネルごとのアンプ設定がないし
2023年2月20日 [パーツレビュー] ウサ爺さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K611
フロントウーファーを付けて頂いた時に使用したいたインナーバッフル。同時にスピーカーを変えている為、これのみの効果は分かりませんが、ここの業者さんは、鉄製のバッフルを推していて、スピーカー交換の際、全て
2022年9月30日 [パーツレビュー] ウサ爺さん -
ボルボ(純正) 31409291(Harman Kardon/premium sound用スコーカー)
パーツナンバー:31409291ボルボ プレミアムサウンドのミッドスコーカーを追加して、フロント3way化しております。bewithの方でも書きましたが、業者さんには、オススメしないと言われました。お
2022年9月30日 [パーツレビュー] ウサ爺さん -
サイバーナビ AVIC-ZH09取り付け~(*´∀`) by FN2 シビック タイプRユーロ
(@`▽´@)/ ハイッ こんばんわ!!本日はシビック タイプRユーロ のナビ取り付けをご紹介いたします。今回も前回に引き続き「赤池CCS」さんからリリースされてます専用取り付けキットを使用しました!
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
カングーの「サテライトスイッチ復活させます」宣言!!
タイプRユーロに市販インダッシュナビを付けたい…という単純な発想から生まれた「タイプRユーロ2DIN取り付けキット」。ありそうでない…、あったらいいな…という、XaCARの提案型商品の第2弾が登場しま
2011年10月14日 [ブログ] マフさん -
赤池CCS バックカメラ
あまりにも後ろが見えないユーロ君ナビ取り付けと同時にカメラも取り付けました。取り付けは結構大変ですけど。VTRとバックに接続してあるので、いつでも見れます。意外ときれいに写るんだなーって言うのが第一印
2010年11月30日 [パーツレビュー] かんどりさん -
セット販売…
昨日のブログに書いた、タイプRユーロにホンダアクセスのディーラーOPでインダッシュナビが取付できるようになった話の続編…。購入時にナビが取付可能になったのは、非常にうれしいことですし、今まで「ナビがつ
2010年9月10日 [ブログ] マフさん -
ついに…
放置プレイになってしまいました…(大汗)お盆休み→XaCARとアクティブビークルの同時進行&締め切りギリギリの大きな取材(トヨタ&レクサス)が立て込み→締め切り途中にロードスター4耐(13位でしたが、
2010年9月9日 [ブログ] マフさん