#220クラウンのハッシュタグ
#220クラウン の記事
-
レンジャー!ではない 激レアスーパーウルトラプレミアムグレートダイナミックエンブレム
こちらもみん友のテンプレ氏由来。車の退院からいつのまにかペラリスタがついてますが消耗品です。ネットで1時間くらい探しまくり、もう本人の車から勝手に拝借しようとしたところ、ようやく見つけたスーパースペシ
昨日 [パーツレビュー] ゼロクラッ!!さん -
よく分からないLED屋さん 2色切り替えパープルフォグ
変態的みん友のテンプレ氏に感化されて同じものをポチり。(下にテンプレ氏の整備記事リンクあります)(´∀`)22クラウンのフォグ交換は課題があります。右は楽ちんですが何も知らずに左行くと、左フォグ摘出時
昨日 [パーツレビュー] ゼロクラッ!!さん -
レクサス純正ハンガー加工~移植
21クラウンの時に、トヨタ純正のプラハンガーを使用してました。前と同じじゃ面白くねぇなと思い、某U〇Pガレージで程度の良さげなレクサス純正ハンガーをゲット(*´з`)しかし事件は起こる...
2025年7月31日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん -
220クラウン 前後フットランプ交換
まず大前提としてG-Executiveはポン付け可、それ以外はリア用シート下フットランプの設定無しが多いようで、G、RS Advance、リアコンフォートパッケージですら不明。あったらごめんなさい。た
2025年7月31日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん -
トヨタ(純正) レーダークルーズコントロール
商品名『 アンクルリスト 500g 』みんカラで、レーダークルーズコントロール付きの他車種に乗られている先輩諸兄(先駆者)の記事を拝見して、自分のクラウンでも試してみました。フィットネスや健康器具で
2025年7月26日 [パーツレビュー] ボッチくんさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VFCH16
220クラウン 私のは2.5リットルハイブリットの4WD(AWD)です。乗り始めて5年経過し、毎日通勤で片道5キロの往復をしています。走行距離も5万キロを超えたので、プラグを変えたら、エンジンのフィー
2025年7月26日 [パーツレビュー] ボッチくんさん -
レーダークルーズコントロールと健康器具
アンクルリスト 500gみんカラで、レーダークルーズコントロール付きの他の車種に乗られている先輩諸兄(先駆者)の記事を見て、自分のクラウンでも試してみました。フィットネスや健康器具であるこのオモリをス
2025年7月26日 [整備手帳] ボッチくんさん -
ビビリ音の元⁈
220クラウン荒れた路面を時速70〜90キロで走ってる時に限って、室内のどこからか、硬質なプラスチックがカサカサ音・ジリジリ音が聞こえてきます。走行しながら音源を探すには、もう1人クルマに詳しい人を乗
2025年7月26日 [整備手帳] ボッチくんさん -
【タイヤ交換&アライメント調整】
⸻【タイヤ交換&アライメント調整】BlueEarth-Es × アライメント調整でクラウンが一段上の乗り味に!以前まで履いていた純正ブリヂストンREGNO(レグノ)から、今回新たにヨコハマの Blue
2025年7月26日 [整備手帳] ボッチくんさん -
220クラウンのガラス交換
高速道路に飛び石を受けて、クラウンのフロントガラス交換しました。ディーラーにて、費用178,500円なり。涙。20年前に乗ってたR33スカイラインで飛び石でフロントガラス交換の記憶がおぼろげですが、8
2025年7月26日 [整備手帳] ボッチくんさん -
白×白黒
社用車を点検に出して、終わって帰ろうとしたら‥こういうクルマもディーラーに入庫するのね。2.0Lターボかな?2.5Lハイブリッドもいいけど、この8AR-FTSエンジンはちょっと乗ってみたい。2.0Lで
2025年7月26日 [ブログ] はにゅ1986さん -
22クラウン キチガイBBAにより破損入院
まいどです。暑すぎて心頭滅却するの困難すぎやしませんか...。暑くなると頭がイカれてる生き物も増える様で結論から...コインパーキングの白線内に止めてスマホいじって寝転んでたら、左後ろから「ゴゴゴ・・
2025年7月25日 [ブログ] ゼロクラッ!!さん -
220クラウン ナビアイコンをクラウンに
みんカラの諸先輩の記事を参考にやってみました。連携までの情報付きとして記事にします。※前提としてクラウンアイコン18種類(390円)がかかります。加えてトヨタアカウントを持ってないといけません。持って
2025年7月17日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん -
自作 Gエグゼにエンブレムチューン
このエコブームに、3.5リッターハイブリッドという半分頭おかしい車に乗る!その為の最上級グレードと言えど、あまりにも差別化がない!ありそうで無さそうなパーツが何か無いか…と模索してました(*´Д`)ど
2025年7月16日 [パーツレビュー] ゼロクラッ!!さん -
VELENO VELENO ULTIMATE 8400lm LEDイエローフォグバルブ
切り替え式のフォグランプが元からついておりましたが暗かったので交換してみました。明るさは大満足です!本当はゼログレアが欲しいのですがまだLB1の型の発売はないようです。。
2025年7月13日 [パーツレビュー] まっつんseeさん -
前シーズンの雪道と220クラウン4WDの実力
昨年の12月から今年3月まで、月に一度くらいのペースで新潟県・越後湯沢へスキーに行っていました。若い頃にはスキーをやっていたものの、長らくご無沙汰。そのブランクを経て、長男が小学校に入学したのを機に、
2025年7月11日 [ブログ] ボッチくんさん -
スピーカー交換
先日ウーハーを取り付けたので今度はフロントのスピーカーを交換します。ドアスピーカーはロックフォードのT5652-sを装着しておりますので今回はダッシュボードの3個のスピーカーを交換します。初BLAMで
2025年7月9日 [整備手帳] まっつんseeさん -
サブウーハー取り付け
まずはトランクルームのカバーを外します!ピンで止まってるところもあるので無くさないように…
2025年7月5日 [整備手帳] まっつんseeさん -
0発進時のモーター駆動について
メモ■モーター駆動信号待ち等で0発進する時。モーター駆動でスタートしても基本的に20km/hぐらいでエンジンがかかる。が、18~22km/hぐらいで一瞬アクセルを抜くとシフトチェンジするのかモーターの
2025年6月17日 [ブログ] Phase3さん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
TOYO TIRES PROXES FD1↓Continental DWS06 PLUSC-HRの時に購入していたタイヤなので、セダンなのにSUV用タイヤを履き続けて1年弱😂溝が少なくなってきたこと
2025年6月16日 [パーツレビュー] まいたけ@220さん