#WAKO'Sのハッシュタグ
#WAKO'S の記事
-
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー
こんばんは!いつもありがとうございます🙇スロットル清掃のド定番!WAKO’S スロットルバルブクリーナーです🧴1回のみ使用品を譲っていただきました🙏自車は他作業とまとめたく先延ばしですが、夏前に
12時間前 [パーツレビュー] 流星@さん -
CVTに添加剤投入
少し前からCVTにちょっと違和感がというわけで先月、CVTにWAKO'Sのミッションパワーシールド入れてもらいましたひとまず、これで様子見です次の手・さらにその次の手も考えてもらってますが、それでもダ
昨日 [整備手帳] ORD会計部長さん -
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス
今季の夏はとにかく暑い🥵エアコンにもかなりの負荷がかかっていると思い、WAKO’Sの『PAC-パワーエアコン134(PAC134)』を投入しました。PAC134は、濃縮配合された特殊PAGの働きによ
2025年8月11日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
24ヶ月点検(車検2回目)
約1週間前に車両を預けた際、代車を借りなかったため、電車でJR相模線の倉見駅まで移動。ちょっとした旅感覚。相模線はボタンを押さないとドアが開かないことを忘れていて、駅に到着後しばらくドアの前で「あれっ
2025年8月11日 [整備手帳] ☆★シュウ★☆さん -
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
オイル上がり▪︎オイル下がり▪︎オイル漏れ防止剤エンジンに使用されるシール材の変化に対応するために、ダイラタント流体ポリマーの効果で油膜を厚くし、オイル上がり や下がりを防止します。さらに、コンプレッ
2025年8月11日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
FUELONE 2025/8月分
8月分
2025年8月10日 [整備手帳] Car-YMさん -
エンジンオイル添加剤WAKO'SクイックリフレッシュQR添加
エンジンオイル交換時添加ODO:130000
2025年8月10日 [整備手帳] SOU/1さん -
WAKO'S PAC1234 / パワーエアコン1234
エアコンの新冷媒HFO-1234yf(R1234yf)⽤の潤滑添加剤いつものSABではR134a用の〈PAC134〉しか置いてなくて、取り寄せのうえ注入作業をしてもらった事前に店員さんから言われてはい
2025年8月10日 [パーツレビュー] Blue Symphonyさん -
オイル交換&添加剤投入😁
ヒョンな事から、ネットで安売りしてたので、迷わず購入しました😁久し振りの、WAKO'SプレステージSですがオイルの良さは折り紙付きなんで、交換前からワクワクしてますよ〜🤩
2025年8月9日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
WAKO'S PRO-S / プロステージS 10W-40
今回は、タイミング良くネットで安く買えたので、またWAKO'SプレステージS 10w-40です😁👍コレは、銀二師匠から教えてもらってから使ってます‼️交換して直に効果は分かります低回転からスムーズ
2025年8月9日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
WAKO'S SF-V / スーパーフォアビークル
WAKO'Sの、オイルと非常に相性が良く、只でさえオイルのみでもエンジン音は静かだけど添加する事で、益々フィーリングが良くなります👍3Lに、1本ですがタントは通常2.7Lなので、1/2を入れてるので
2025年8月9日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
少しエンジンの音が静かになった気がする
2025年8月9日 [パーツレビュー] こぼ。さん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
我が家のヴォクシーHVですが普段カミさんメインで乗っていて、街乗りor通勤に使用の為HVってこともありエンジン高回転まで回していないことによるEGR or バルブ等にスラッジやカーボンが付着していると
2025年8月9日 [パーツレビュー] alifumanさん -
WAKO'S 4CT 0W-40
ワコーズの営業さんからオススメされたストリート向けオイル。4CRと値段は同じ(たしか)ですが、サーキット走らないならこっち、と。0Wなので常温だとシャバシャバw非常に入れやすいです。寒くなればなるほど
2025年8月8日 [パーツレビュー] 主任@秘密基地取締役さん -
定期 エンジンオイル交換
前回交換から5ヶ月経ちエンジンオイル交換時期がきましたので交換・WAKO’S プロステージS 10W-40・WAKO’S スーパーフォアビークル・シナジー交換時走行距離175,114km次回交換予定
2025年8月8日 [整備手帳] KaZu@内田彩推しさん -
WAKO'S SL / シリコーンルプリカント
σ(‾‾∇‾‾#)白でみの12ヶ月点検後にDIYにてマツダ純正エアクリーナーエレメント交換したのですが………そんなに脱着する代物でもないからなのかエアクリBOX内でエアクリエレメントが熱害の為か固着し
2025年8月8日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
WAKO'S PAC1234パワーエアコン1234
濃縮混合した特殊PAGの働きにより、コンプレッサーのフリクションを低減し潤滑性を向上させる添加剤です。(メーカーHPより)納車から約1年経つところでまだ新しい車ですが、某はちおさんが添加していたのを見
2025年8月6日 [パーツレビュー] fun 2 driveさん -
WAKO'S PAC1234 パワーエアコン施工
ヤフオク産のパワーエアコンが届いたので、ヤリスにも施工😁
2025年8月4日 [整備手帳] はちおさんさん -
消耗品をきめ細かく交換することで、良好なコンディションを保ち、走りを楽しみます。タイヤを“POTENZA Adrenalin RE004”に交換。そして油脂類交換はWAKO’Sの製品できっちりと。
軽自動車からミニバンまで対応する“POTENZA Adrenalin RE004”は懐が深いタイヤだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、2台の軽スポーツの
2025年8月4日 [ブログ] cockpitさん -
WAKO'S クーラント ブースター R141
夏場のオーバーヒート対策として、今回初めてWAKO'Sのクーラント添加剤を購入しました🙌こちらの添加剤、パッケージにもある通り「冷却水性能復活剤」という添加剤です🤗★LLC寿命延長★熱交換性能向上
2025年8月4日 [パーツレビュー] bighand045さん