#フィットのハッシュタグ
#フィット の何シテル?
-
BL5Aのとーさんさん
2025年8月31日[整備] #フィット 2025.8.31.車検のステッカー貼り。 https://minkara.carview.co.jp/userid/138514/car/2981135/8350047/note.aspx
-
もっちゃそさん
2025年8月28日[整備] #フィット フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151-TF0-N61 ③ https://minkara.carview.co.jp/userid/969308/car/783622/8347085/note.aspx
-
Hi_ymkwさん
2025年8月25日[整備] #フィット スタビライザーリンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3055132/car/3495621/8344802/note.aspx
-
Hi_ymkwさん
2025年8月25日[整備] #フィット ミラー格納ギアモータの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3055132/car/3495621/8344725/note.aspx
-
雨の帝王 まろんさん
2025年8月24日[整備] #フィット 空気圧チェック2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2857793/car/3747232/8343353/note.aspx
-
アベンタドールさん
2025年8月23日[整備] #フィット ドドドド洗車ァァ! https://minkara.carview.co.jp/userid/1375071/car/3188020/8342385/note.aspx
#フィット の記事
-
2025年8月 5回目給油
燃費計値16.2km/l
18時間前 [燃費記録] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
デフオイル交換
デフ交換をして3週間。何だかんだで1961キロも走ってしまった…。もっと早く交換しなくちゃと思っていたけど、色々と忙しくて遅くなってしまった…。手が汚れてしまったので画像はありませんがマグネットドレン
昨日 [整備手帳] 政(まさ)さん -
ファン起動停止温度の検討。
クーラントはプロピレングリコール。GE8の時は76℃(8/31 勘違いでした…。71℃で開き始めるサーモスタットでした…)のサーモスタットで水温は77〜79℃で安定。GK5は71℃なのに80〜82℃で
2025年8月31日 [ブログ] 政(まさ)さん -
Panasonic Blue Battery caos
長年の実績もあり、容量を上げて交換しました。標準サイズ 44B19L交換後 ➜M-65/65B20Lへ変更
2025年8月31日 [パーツレビュー] ひろ☆ゆうきさん -
オンライン販売のみのちょっと“ウラ技”的な高性能タイヤ、“Playz PXⅡ”を装着しました。“雨に強い、長く強い、疲れにくいだけじゃない”、走る楽しさも持ち合わせた多才なタイヤです。
一度オンラインストアで購入してみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ シエンタとホンダ フィットのタイヤ交換について、コクピット川越のレポートでご紹介
2025年8月31日 [ブログ] cockpitさん -
理解が進まなかったe:HEV・次世代e:HEV
キーを捻るとエンジン始動。クルマの取説など不要だった時代に免許を取った私は、e:HEV(i-MMD)の理解に苦労しました。ホンダweb・カタログ・説明書を見ても混乱するばかり。この5年間、ときどきホン
2025年8月29日 [整備手帳] 目玉やっきーさん -
2025年8月 4回目給油
燃費計値15.3km/l
2025年8月28日 [燃費記録] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん -
SEEKER GK5 ver.2.1 ハイオク仕様
一般道で3時間半、seekerまで行って来ました。GK5 ver.2.1 ハイオク仕様。正直、GE8から乗り換えて不満は全く泣く、満足でしたが書換えてビックリ!!エアコンをオンにした状態でも書換え前の
2025年8月28日 [パーツレビュー] 政(まさ)さん -
Higher fly リアゲートバックドアストッパー
軽キャンなどの用途で利用されているアイテム📺で観て、お試し購入イタ車にもちゃんと使えました👌炎天下の駐車場🅿️で、バックドア 半開保持で換気に貢献してくれたらいいなぁ取り付けたままキーのロックが
2025年8月28日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
フィットRS GE8 ヘッドライト磨き 33101-TF0-N61 33151-TF0-N61 ③
ペーパーがけを終えたヘッドライト磨きですが、ようやく仕上げに入れます。と言うのも、コーティング塗料が30℃以上では不適だということ。猛暑ではほぼ無理な条件でした(;´Д`)今日は涼しく風も少なかったの
2025年8月28日 [整備手帳] もっちゃそさん -
色褪せない車です
キビキビ走る。モリモリパワーはありません。SOHCらしからぬ上までivtecでぶん回るエンジンはさすがホンダ。インマニが金属なのは2代目まで。磨くとかっこいいです。ノーマル形状のエアクリと排気チューン
2025年8月27日 [ブログ] もっちゃそさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イリジウムプラグ
距離も乗っているので、プラグを見たら、結構、焼けていたので、バッテリー4本交換しました。
2025年8月26日 [パーツレビュー] ひろ☆ゆうきさん -
ホンダ(純正) フィットエンブレム(10th Anniversary)
16アリスト10thAnniversaryがオイラの愛車、K630Sアリストリピート買いです。
2025年8月26日 [パーツレビュー] ツインソウル SpecⅡさん -
エンジンオイル交換
距離が来たので変えます、使うオイルはいつものSEAHORSE 10W-40です。
2025年8月26日 [整備手帳] ふぁむ@GD3さん -
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?
2025痛風日記・4日目 ボアアップでパワーアップ!?2年前デビューした後は2年間発症しなかったので油断してたところ、先日再発症! 足がパンパン!続編書きたくなかったのに日記?が始まりました・・・→
2025年8月25日 [ブログ] ウッドミッツさん -
Clazzio シートカバー取り付け
熱中症対策でAM5時からシートカバーの取り付けをおこなったClazzioプレミアムカスタムオーダー 本革仕様色:ワインレッド&ブラック60プリウス取り付け説明書https://www.11i.co.j
2025年8月25日 [整備手帳] MG2さん -
これ注意するべきなのかねぇ?
SNSで変なおっさんに絡まれたと晒されても嫌だしなぁこんばんわ~週2回の通院日で岡崎まで遠征に行きのルートは伊勢湾岸で反対車線の大渋滞が見えたのでこれは帰りは大変そうって事で伊勢湾岸ルートを諦めて帰り
2025年8月25日 [ブログ] 西荻 北斗さん -
スタビライザーリンク修理
スタビライザーリンクのブーツが破れて2,3年放置していたのでなるべく日陰にしてブーツだけ交換した。純正部品だとブーツだけでは設定がなくリンクまるごと(51320tf0003)でしか部品が出ない.ネット
2025年8月25日 [整備手帳] Hi_ymkwさん -
ミラー格納ギアモータの修理
左の後寫鏡が運転席から遠隔で格納できないまま2年以上経ったが使用者からリクエストがあったので修理した
2025年8月25日 [整備手帳] Hi_ymkwさん -
G6ジムカーナ プレジャーラウンド
奥伊吹スキー場の駐車場で行われた、G6ジムカーナのプレジャーラウンドに参戦してきました。久々に全開走行が出来楽しい時間でした。
2025年8月24日 [ブログ] そうちょう。さん