#プラグのハッシュタグ
#プラグ の記事
-
HKS SUPER FIRE RACING MR45HLZ
ECU書換えと同時施行
1時間前 [パーツレビュー] おらくる@FL5さん -
D-SPORT スポーツECU
今日と明日、D-SPORTフェアがスーパーオートバックスかしわ沼南であると知り、年に1回のチャンスと思い行ってきました💦定番のスポーツECUを購入、そのまま取付してもらいました。D-SPORTのステ
8時間前 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん -
点火系メンテナンス
定番メンテナンスその2。ボッシュ製のセットを購入。プラグコードはデスビとの順番を間違え無いようにメモ。
2025年9月3日 [整備手帳] ハシガレさん -
プラグ、イグニッションコイル交換
以下をまとめて交換しました!・4年経ってるプラグ・10万キロ無交換かもしれないイグニッションコイル
2025年8月31日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
イグニッションコイルとプラグ交換
エキマニ交換のついでにイグニッションコイル
2025年8月31日 [整備手帳] のむえんさん -
HKS SUPER FIRE RACING M40iL
プラグといえばNGKと決めていますが、プレミアムRXがVABは非適合なので、中身はNGKのコレにしました。【プラグ検討】https://minkara.carview.co.jp/userid/352
2025年8月29日 [パーツレビュー] 徒花VABさん -
今日の気温は36℃(37.4℃だったよ)
あまりの暑さに水浴びに行きましたプラグ交換だけでホントに良いのか?juken5+のAFRを見ながら走ってみましたあ〜冷たいバッフルなしのセッティングで走ってたら濃い感じがしたので行きはバッフルありのセ
2025年8月27日 [ブログ] norinori880さん -
プラグ交換
2025.08.2435226km先日のメンテ時に交換するつもりだったが、忘れていたのでやる事に。
2025年8月24日 [整備手帳] kaji-WGさん -
プラグ交換
DENSOイリジウムPowerからNGKプレミアムRXに変更してみました。エアコン利用時のパーダウンが改善されてます。エアコン使っていてもアイドリングの安定感が明らかに違うのでプラシーボではないと思わ
2025年8月20日 [整備手帳] PO POさん -
ベルト2・プラグ3・エアコン2・値引き2
ベルト2本ひび割れスパークプラグ摩耗エアコンガス減少メンテナンスパックの点検と同時なら値引きできます…ということで、今8万K、交換しておけばもう8万キロ走れるんだろうと単純な頭のわたし
2025年8月19日 [整備手帳] dog-tailさん -
点火プラグ清掃
お盆休みで暇なので掃除してるとこ写真撮りましたエンジンは温めておくと作業が楽になります
2025年8月16日 [整備手帳] ぷじさんさん -
モヤモヤします
最近、うちのバモスはエンジン暖かいときにかけて出だしにエンジンストールしがちになるときがあるため、基本的な部品交換しました。んでプラグとバモスあるあるのカム角センサー交換していざエアクリーナー交換しよ
2025年8月14日 [ブログ] ポテチ!さん -
プラグ交換。
前回プラグ交換してから距離はしれてますが年月経ってるので交換するコトにしました。サクっと外したプラグはこんな感じ。
2025年8月14日 [整備手帳] あやとこうじきみまろさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BCPR6EIX-11P
以前も同じのに交換しましたが月日が経ってるので予防的に交換。
2025年8月13日 [パーツレビュー] あやとこうじきみまろさん -
ダイレクトイグニッションとプラグ
外したプラグ
2025年8月12日 [整備手帳] スカイ(殿さん)さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX BKR7EIX-11PS
特に不調などはありませんでしたが年数も経っているだろうという事で予防整備として購入。
2025年8月12日 [パーツレビュー] れいでぃ@CL7さん -
NGKプレミアムRXプラグ交換。私もガマンできずに交換してみた!
以前エニムザクさんが紹介していたプレミアムRXのスパークプラグ(以下プラグ)に交換したくて、5月頃に交換して今頃の投稿です。なんか最近モチベーションが…(´ω`)ボソ【エニムザクさんの投稿】http
2025年8月12日 [整備手帳] うーたーんさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LASER IRIDIUM
NGK製 レーザーイリジウムプレミアム型番:ILKR8E6HKSのスポーツプラグ(M45XL)装着から約2年経過、そろそろ寿命を迎えるため、今回は(今回も)スポーツ走行はしないので、CZ4A純正の長寿
2025年8月11日 [パーツレビュー] narukipapaさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LASER IRIDIUM
NGK LASER IRIDIUM ILKR9G8 に交換しました。走り出してすぐ、「あれ?エコモードOFFにしてたかな?」と思うくらいトルク感がアップ。加速時のレスポンスも良くなり、踏んだ分だけ素直
2025年8月10日 [パーツレビュー] 和歌山産さん -
イグニッションコイル交換
低回転/低アクセルでガクガク振動加速モッサリ、燃費悪化(?)点検ではエラーコードなしイグニッションコイル交換します年数と距離から交換してもいい時期かと距離91,914kmNGK互換品U5001見つけた
2025年8月10日 [整備手帳] Kame-sanさん