#Φ80のハッシュタグ
#Φ80 の記事
-
前々からちょっと気になってた見た目を直してみた。。。
ちょっと仕事の作業で確認したくて自分のエンジンルームはどうなってるのか?と、何気なくエアクリを見てそろそろ交換しようかなぁ・・・
2025年8月9日 [整備手帳] gonchan32rさん -
Defi Φ80タコメーター専用インジケーター
Defi φ80タコメーター専用インジケーター(メーカー品番:PDF07108I)2023/12 取付け 23,740km概算重量:0.035kg●メーカーのパーツ説明ADVANCEシリーズφ80タコ
2024年6月9日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF Defi-Link Meter ADVANCE BF タコメーター
今更ながら、投稿してなかった事に気づいたので記述。2011年に導入、効率よく回転域を使えるようにする事と、走行中の容易なレブの把握、あと点火系強化の弊害として純正タコメーターの指針が振れていましたが、
2022年6月12日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
Defi RacerGauge タコメーター 取り付け その②
①からの続きです。あとは回転信号の配線を繋ぎます。メーター裏から取りたかったのですが、ネット上には情報が見当たらず(;ω;)ディーラーまで聞きに行くのも億劫で、助手席足元のECUから取ることに。m20
2019年6月23日 [整備手帳] しろくろ@さん -
Defi RacerGauge タコメーター 取り付け その①
まず取り付けた理由から。自分はハンドルの位置を一番下まで下げたい派。でも、そーすると画像下のように、タコメーターの一番おいしい所(3000〜6000rpmあたりが見えなくなります(T_T)ですので、今
2019年6月23日 [整備手帳] しろくろ@さん -
ダイソー 茶漉しリング / 茶漉Φ80
センターパネルのエアコン吹き出し口用に茶漉しリンΦ80を採用にしました( *´艸`)整備手帳に後日載せますね(*´∀`*)ポッとりあえず本当にジャストフィットします( *´艸)
2018年2月25日 [パーツレビュー] すぎやん( ≧∀≦)ノさん -
BBS レッド センターキャップ 80mm
購入したときに付いていたヤツは割れてたり劣化があったので交換することに♪どうせなら黒からプリマドンナ意識で赤キャップにwまぁまぁお気に入りっす☆(・∀・)ノしかし。高いな、おぃwしかも注文して発送まで
2017年3月27日 [パーツレビュー] ともポル@沖縄GTIさん -
矛先
こんちわ。。。3連休初日からテンションがた落ちな猿です。。。矛先を教えてください先日、画像のメーターを2千円以下で入手ココまではウカレポンチ猿皆さんは「猿号に何でこんなん付けるの?」って思うでしょうが
2016年7月16日 [ブログ] オジャルさん -
ZERO SPORTS スーパーダイレクトフロー スーパーダイレクトフローΦ80エアフロ車用
お試しでよかったのだが、いつか装着してみたかった品☆剥き出しタイプは、低回転時のトルクが無くなるのが嫌だったのと、エアフロの不安があったため距離を置いていたのだが、あるオークションで格安で落札☆いざ装
2012年11月19日 [パーツレビュー] トリン星☆さん -
PIVOT STEPPING GAUGE φ80 タコランプ F1
純正が暗く、ステアリングに8000rpm近辺が隠れて見えにくいので、装着しました。見やすく、キーONでデモもあるのでお気に入りです。メーターの台座は結構場所を取るんで、外品を使った方がいいかもしれませ
2012年8月28日 [パーツレビュー] そーやさん -
pivot PT2 タコメーター φ80 PROGAUGE
エッセ に初めて付けた パーツ です、納車前に購入していました、照明色は白です、取り付けは故障診断 コネクター へ差し込むだけで簡単です。購入 1 週間後に低 ・ 中回転域が見やすい PTX が発売
2012年8月28日 [パーツレビュー] black-esseさん -
Defi BF Tachometer
BFブルーの80φ、9000rpmなタコです。ローポジシートレールやクイックリリースボスなどで純正とは異なるシートポジションでしっくりいく位置ですとステアリングの影にタコメーターが入ってしまって見辛い
2011年11月16日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
Defi BF Tachometer φ80
ホワイトモデルの9000rpmです。現在は生産終了してます。
2011年8月28日 [パーツレビュー] sugi@-N-さん -
Defi BF Tachometer
DefiかPivotのタコメーターで、後々やろうと思っていたのですが、DefiのΦ80タコメーターが2010年4月に廃盤になったことを知り、急遽探し回ること20数件目にありました!Pivot GEKK
2010年10月10日 [パーツレビュー] 【きょん♪】さん -
日産純正 マーチK11ボレロフォグライト
純正のボレロのフォグライトです。シビエ製。Φ80です。オーテックの純正もΦ80なので、同じ商品かと思いFASTにて確認したところ、品番が違うので違う商品でした。ハーネスの品番も違う模様。しかしながら、
2009年5月28日 [パーツレビュー] クマ太郎@静岡さん