#ウロコのハッシュタグ
#ウロコ の記事
-
ウインドウ磨き ウロコ取り ガラコ施工
ガラスに水垢やうろこがびっしりついてみっともないので磨くことにしました。3Mのガラス磨き(酸化セリウム)でポリシャーで磨きます。
2025年11月15日 [整備手帳] ぼっくんRRさん
-
3M / スリーエム ジャパン ガラス磨きコンパウンド ミニ
(株)ホースケアプロダクツと言う所が3M社の特約店で本商品を小分け品で流通させているようです。元は3M社 ガラス磨き-L 750ml 38055と言う商品で出回っていますが量が多いので小分けは助かりま
2025年11月15日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
BOSCH フェルトバフ
5年前に買って忘れ去られていたブツwガラスのウロコ研磨でやっと日の目を見る事に。※ポリシャーで磨くときはウールバフじゃなくフェルトバフと酸化セリウムで磨くと落ちます。
2025年11月15日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
PROSTAFF キイロビン
皆んなダイスキ酸化セリウム。今更過ぎるレビューなワケだが、小片(こぺん)は納車1年の初施工となるため、記念碑的にアゲるのである。( ´,_ゝ`)油膜は取れるがウロコは取れない。上位グレードの"キイロビ
2025年11月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
PIKAL / 日本磨料工業 グラスターポリッシュ
彼の有名な日本磨料工業の製品である。ベストセラーのピカールに関しては言うまでもないが、コチラはややマイナーな様子。ガラス&銀器用とあるが、私見で激烈ウロコウインドウに対しては6割程度の除去率。金属に対
2025年10月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
ながら洗車 スプラッシュ&ガラスポリッシュ
フロントガラスの水垢、ウロコ後が気になっていたところ、youtubeで紹介のこの製品が比較的に簡単に取れそうと思い購入しました。手作業だとかなりきつそうな事も口コミに書かれていたのと、グラインダーが楽
2025年9月30日 [パーツレビュー] あるてりあさん
-
義理ママプリウス ウィンドウ・ケア✨
20250914義理ママのプリウスのウィンドウガラスの油膜やウロコを除去しました✨夏の暑さ,タイミングの悪さで,ずっとできませんでしたが,やっとできました🍀止んでいた雨がまた降ってきたので,撥水コー
2025年9月14日 [整備手帳] こみかれさん
-
PROSTAFF 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー
溶かす時間は必要性だけど、手間はそれほど掛からずウロコの除去が可能。雨上がりで日陰という好条件だったからか、ほとんど乾かず放置ができたよ。なので、左右のリアウィンドウに同時施行。手を動かすことが少ない
2025年9月14日 [パーツレビュー] fruchtさん
-
ウロコ取り
ウロコの写真が撮れない。正確には、暑くて撮る根気がない。。。リアサイドの窓のウロコを楽して取れないものかと、オートアールズを徘徊して発見。
2025年9月14日 [整備手帳] fruchtさん
-
油膜、ウロコとり
今日はヤリスのリアの油膜とウロコをコイツでキレイに!
2025年8月31日 [ブログ] multiB3さん
-
PROSTAFF レインモンスター リセット
フロントガラスの撥水コーティングの為の下地作り用に購入パッドが意外と握りやすかった😂油膜が簡単に取れました!
2025年8月17日 [パーツレビュー] ひろの助さん
-
【備忘録】ウロコ(状の水アカ)取り
後部座席の窓、プライバシーガラスのため、ウロコが目立つメラミンスポンジでやる事も考えたが、絶対にダメ!というのを直前に知り、人気YouTuberの方の投稿を丸々信じて、この水アカとりパッドを購入あれれ
2025年8月7日 [整備手帳] Raptor65さん
-
RINREI 水アカスポットクリーナー
ドライ施工実施。今迄にも当製品のドライ施工を幾度か実施し、イオンデポジットに対する僅かな効果は体感してきた。しかしその方法ではまだ弱いと云うか、・ボディに直接スプレーしない。・液がついた状態で放置しな
2025年7月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
洗車(水垢落としとワックス)
本日2台目の洗車になります。歳には勝てなくなってきました。既にクタクタです。今回これらを使って綺麗にしていきます。
2025年6月8日 [整備手帳] prijetさん
-
Monotaro ガラスうろこ取りクリーナー
露天駐車場の為、日頃から常に降雨→直射日光の繰り返しでこびり付くガラスのウロコ状水垢やガンコな油膜に困っていた所、仕事の備品購入等で利用しているモノタロウでコレが目に留まり、ネットでの評判も上々だった
2025年5月15日 [パーツレビュー] SUNMECAさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
ガラスに付いた油膜や古い撥水剤を綺麗に素早く除去(リセット)してくれるガラス専用の液体コンパウンドです!🤩ガラスの撥水剤は施工前の下地作りがとても重要で撥水効果を大きく左右します!ので必ずキイロビン
2025年4月27日 [パーツレビュー] 烈弩さん
-
ASTRO PRODUCTS 電動ポリッシャー
購入は'23年12月。当時の2ndカー、H82Wのガラスのウロコ取りで購入した。長所・シングルアクション内では安価な部類である。本音はリョービや京セラ等のプロツールを手に入れたいが、¥2万を越えてウボ
2025年3月29日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
ウロコ徹底除去
認定中古車で購入したマイカーは、前オーナーが静岡県の某ディーラーです。サービスカーとして働いていた車です。あまり大切にされてこなかったのか、全身イオンデポジットだらけでした。ディーラーなのに洗車下手く
2025年3月20日 [整備手帳] シラオニさん
-
あわあわ洗車とウロコとり
家族から「洗車屋さんでも始めんの?」と揶揄されながらも、2週間弱の陸送で固着したウロコを除去すべく一通り揃えました。・ながら洗車スノーメンブラック(スノーバブル&ドライセカンドセット)・SurLust
2025年3月17日 [ブログ] takesan-TESLAさん
-
PROSTAFF キイロビン ゴールド
最近は妻が乗り回すのでだいぶメンテをサボっていました。フロントガラスのウロコがまぁ、、、すごいことになってました。あまりにも気になったので物は試しで、安くてレビューも良いものでこちらを購入。この手のも
2025年2月16日 [パーツレビュー] TaniYanさん

