#ウロコ取りのハッシュタグ
#ウロコ取り の記事
-
京セラ サンダー 636850A
現在、愛用中の窓ガラス研磨マシーン。角形コンパクトなので取り回しやすいし角まで磨けるので非常に便利です。↓詳細などはこちらからご覧ください↓https://www.rankup-life.net/wi
2025年9月23日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
角形サンダーで窓ガラスの頑固な油膜・ウロコ研磨
ずっと使ってたのに紹介忘れてました。窓ガラスの頑固な油膜・ウロコ取りにコンパクトで角形のサンダーを使ってます。3Mの専用パッドを付けてゆ~くり動かすだけできれいに落ちます。↓詳細はこちらからご覧くださ
2025年9月23日 [整備手帳] TAKA社長さん -
ガラス全面ウロコ取り&撥水
灼熱の露天駐車に加えて、手洗い洗車も月1程度と怠けていたので、フロントガラスのウロコが酷いことになってしまった。専属チューナーさんに相談したところ本格的にウロコ取りしてくれるとのことでお願いしました。
2025年9月21日 [整備手帳] +One-jpさん -
フロントガラスのウロコ取り(電動ポリッシャー使用)
水垢って、ホント嫌ですよね…。写真は前回未施工の左リア(3列目)ガラスです。もう見る度にげんなりします。最初、例のラスペネ+サランラップ作戦で挑みましたが、3回やっても全然ウロコが落ちず、2年前に買っ
2025年9月11日 [整備手帳] chiru2さん -
新車のメンテはまずはガラスから
新車なのに油膜、ウロコだらけで雨が降ると最悪だったので、除去からの、、、
2025年9月8日 [整備手帳] こなきんさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT NEXT
フロント、ミラーを除くガラス面の下地処理としてNEXTシリーズを購入比較的軽度のガラス面ウロコ除去に使える酸性クリーナーGBS-Wで一度下地処理しているので、弱いケミカルでも十分落ちる時に使用予定
2025年9月6日 [パーツレビュー] sammykuraさん -
PROSTAFF 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 研磨タイプ
施工性:4/5効果:5/5感想:使い心地はキイロビンと一緒です。金額差でキイロビンでしょうか。使いやすくて、いいと思います。
2025年8月31日 [パーツレビュー] DEENの人さん -
♦️フロント、ウロコ取り♦️
モニターキャンペーンで当選したレインモンスター リセットsを使って、フロントガラス下部に付いたガンコなウロコ取りを行いましたよ。http://minkara.carview.co.jp/userid/
2025年8月23日 [整備手帳] taka4348さん -
ガラスのスケール除去 & おまじない変更!
ゴルフ7 CL 15MYです。先日の大雨でサイドミラーが見にくくて。要因のひとつには、ガラスに付いたスケールにより雨ダレが決まったコースを通って視界を悪くしてます。https://minkara.ca
2025年8月14日 [整備手帳] Nukさん -
みえませーん!雨の後方視界
ゴルフ7 CL 15MYです窓に着いたウロコやミラーの水切れの悪さでさっぱりサイドミラーが見えません。こりゃ雨やんだらウロコ落として親水処理かな?
2025年8月10日 [ブログ] Nukさん -
066.左ミラー水垢落とし odo17029km
非常に分かりにくいのですが、中古購入時からサイドミラーに水垢(ウロコ)が沢山付着していました。
2025年8月8日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット
窓ガラスの水垢を取るべく購入しました😊「ガンコな雨ジミに!」との触れ込みで、ちょっと期待していましたが結果としてはダメでした💧油性・水性の水垢問わずではないのか、私の施工がいけないのか、ウロコが頑
2025年8月7日 [パーツレビュー] chiru2さん -
【備忘録】ウロコ(状の水アカ)取り
後部座席の窓、プライバシーガラスのため、ウロコが目立つメラミンスポンジでやる事も考えたが、絶対にダメ!というのを直前に知り、人気YouTuberの方の投稿を丸々信じて、この水アカとりパッドを購入あれれ
2025年8月7日 [整備手帳] Raptor65さん -
PROSTAFF レインモンスター リセット
プロスタッフさんのレインモンスターリセットsになります。Instagramのモニターで当選したフロントガラスのウロコ等をリセットをする一回分の商品となってます。ウロコ付きまくりなので、後で綺麗にしたい
2025年8月5日 [パーツレビュー] taka4348さん -
lLIFIX DESCALE
スケール除去剤です。以前もこの手の商品を使いましたが、内容量が少なく高価でしたので、ネットで色々探してこれにしました。実際の効果としてはボチボチって感じで、完全に除去する事は出来ませんでした。最近付い
2025年7月21日 [パーツレビュー] サム36さん -
POML Re:make
最近の油膜取り事情を含めてレビュー【商品について】POML ぬぬふぁくとりー様のガラスコンパウンドです。200mlのサイズで価格は公式サイト・Amazon共に2,980円ですAmazonにもショップが
2025年7月1日 [パーツレビュー] 山越(やまこし)さん -
PROVIDE PVD-G03
N-boxのガラスに付着している頑固なウロコや焼けのような状態。キイロビンゴールドやモノタロウのガラス研磨剤などで地道に除去施工してきたが、頑固なウロコは取れず。わずかに薄くなった気がする程度。カーデ
2025年6月30日 [パーツレビュー] Maa +さん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
フロントガラスの油膜やウロコ取りで何か良いものが無いか知り合いに聞いた所、キイロビンが良いとの事で早速購入。施工も楽で付属のスポンジに適量つけてこするだけ。こちらの商品もコスパが良いですね~ただ、洗車
2025年6月29日 [パーツレビュー] kuni(^ ^)/さん -
PROSTAFF モンスター ステインリーパー
イオンデポジット・ウロコ取りの除去剤になります。まだ使用していないので使用感の判断は出来ませんが購入理由は・プロスタッフ制・価格が安いの理由になります。年に数回のリセット洗車にために導入しました。
2025年6月27日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
窓のウロコ取りと撥水コーティング!
先日納車したテッパゴン。ボディもピカピカ、内装もキレイ、前のテッパゴンで問題だった前オーナーさんの車内の芳香剤の残り香問題もなく、ほぼ言う事無し!…だったのですが、このフロントガラスのウロコジミが運転
2025年6月23日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん