#エリーゼのハッシュタグ
#エリーゼ の何シテル?
-

エムロック(S=E)さん
2025年11月13日[整備] #エリーゼ エアーフローメーター、スロットルボディー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3159440/car/3672738/8432092/note.aspx
-

kuronekoruiさん
2025年11月5日[整備] #エリーゼ マルチファクションリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497892/car/3559576/8424146/note.aspx
-

kuronekoruiさん
2025年11月5日[整備] #エリーゼ O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497892/car/3559576/8424139/note.aspx
-

elise98さん
2025年11月2日[整備] #エリーゼ 車検 6回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2052661/car/1555465/8419434/note.aspx
-

柴男さん
2025年10月28日[整備] #エリーゼ エリーゼ 冷却水点検したのよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3143765/car/3064450/8414496/note.aspx
-

柴男さん
2025年10月27日[整備] #エリーゼ エリーゼ エンジンオイルの確認したのよ https://minkara.carview.co.jp/userid/3143765/car/3064450/8413789/note.aspx
#エリーゼ の記事
-
こんなに運転が楽しい車は希少
もうこんなクルマは多分世に出ない。最高のクルマ。
18時間前 [ブログ] Giuliettaさん
-
今週末は快晴
このところ不安定な天気で、週間予報では今週も日曜雨だったんですが・・・晴れました\(^o^)/ラッキーそろそろ紅葉ドライブの季節。にわかに思い立って、オープンでGo!行き先は、広島県緑化センターです。
昨日 [ブログ] まるしさん
-
エキシージエンジン不調の原因は、やっぱり象の鼻 パオーン!
エキシージのエンジンストール問題が頻発していました。先日、原因究明のためスロットルボディーを点検すると、粉状になったスポンジが詰まっていました。
昨日 [整備手帳] フルヴィアさん
-
Alpine A110 vs Lotus Elise vs Alfa Romeo 4C の比較動画
つい先日にAlpine A110 と Lotus Elise と Alfa Romeo 4C の3台を比較する海外動画がアップされていました。正に私の思っている感想と一致していました。■ロータスエリー
2025年11月14日 [ブログ] フルヴィアさん
-
ブレーキスイッチを悩む
またDPMエラーが発生。OEMスイッチではダメなのでしょうか?
2025年11月12日 [整備手帳] KEI@FSZさん
-
ようやく秋らしく・・
今週になり急に朝冷え込んできたので山の紅葉が進んでいます。オープンには最高の季節ですが.風が冷たいのでグローブとヒーターがいります。
2025年11月11日 [ブログ] azure blueさん
-
O・Z / O・Z Racing Type99
ロータスにOZホイールなんて珍しいでしょ!欲しい方にメルカリでお譲りします。https://jp.mercari.com/item/m62424673074?utm_source=ios&utm_me
2025年11月9日 [パーツレビュー] フルヴィアさん
-
1/2と1/4がメイン。
私の手持ちの工具セットはDIYを続ける中で厳選して構成されています。ソケットレンチは1/2、3/8、1/4が規格ですが3/8は構成から落としてある。それでも一つも持っていないとミッションのドレンボルト
2025年11月8日 [ブログ] あんだ~さん
-
うすうす…
エリーゼのトーリンクのインボード側のボールジョイントをOHしたんですが手持ちの工具でできるもののちょっと効率が悪い。ナットを回していくと緩み止めナットのため共回りします。無くてもトルク掛けたりしてどう
2025年11月7日 [ブログ] あんだ~さん
-
エンジンオイル&フィルター交換
かなり距離がオーバーしちゃいましたが、エンジンオイル&フィルター交換。アンダーパネルを外さないとダメなので、スロープでスペース確保
2025年11月6日 [整備手帳] KEI@FSZさん
-
ちょっと甘かった
3連休初日土曜日、広島は雨模様。北日本で低気圧が発達し、強い冬型になったため、冷たい雨が降ったりやんだりでした。二日目日曜日は天候も回復する予報、曇り空だけどオープンでGo!😄そろそろ黄金に色づく筒
2025年11月3日 [ブログ] まるしさん
-
ディフューザー脱着
走行中、ディフューザー付近でガラガラと音がするので、錆び取りがてら現状確認のため、ディフューザー脱着を行いました。脱着作業中、急用が入ってしまい、ディフューザー本体の写真が撮れず、この写真は拾い物です
2025年11月3日 [整備手帳] popo taguさん
-
残暑から初冬へ ・・・11月の予定
霜月、11月になりました。もう年も押し詰まりつつあります。ついこの間まで暑い暑いといってたのが嘘のよう。短い秋を通り越し、朝夕はすでに初冬の趣です😅長期予報ではこのあといったん暖かくなって、そのあと
2025年11月2日 [ブログ] まるしさん
-
2025年11月朝オフ。
本日は2025年11月の朝オフ開催日です。第262回の朝オフです。やっと挨拶の枕言葉に「暑いですね〜」と言わなくなってきた最高の季節でモビリティショーとは違うまったり開催です。参加車はこんな感じ。撮影
2025年11月2日 [ブログ] あんだ~さん
-
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
以前よりワイパーの端が両脇10cm程度ガラス面から浮いているのが気になってどうせ拭き取らないならと思いきって450mmにしてみました!サーキットを走っている時にたまに使用する程度ですが通常600mmも
2025年10月29日 [パーツレビュー] lmscさん
-
好きな人はどうぞ♪
何と言ってもスポーツカーらしいスタイルは美しく洗車好きにはたまらない。1.6Lのエンジンは下のトルクが無く、発進にはやや気を使う。ギア比がロングで、街乗りや峠で4速に入れる機会はあまり無い。回転が上が
2025年10月28日 [ブログ] エリもっくさん
-
シストノブストッパー調整
気持ちよく走りたいシリーズエリーゼお馴染みのエクスポーズドギアシフトメカニズム。お気に入りポイントの一つ。しかし、ここ数ヶ月、3速→2速のシフトダウン時にうまく2速に入らないことが時々発生。時にはギヤ
2025年10月27日 [整備手帳] Old_BlueBoyさん
-
ノーマルのまま、サーキットでタイムアタック
大満足!鈴鹿仕様に煮詰めていきます!
2025年10月27日 [ブログ] Woo1さん
-
ブローバイホース交換
ブローバイホースが劣化で割れたので、とりまガムテープで塞いでいましたが、真面目に直します。このパイプ外しがあるのとないのとでは全然違うと思います。
2025年10月27日 [整備手帳] ひでエリさん
-
これでOKか?
交換か補修か、ちょっと悩みましたが。表側の破損は思ったほどひどくない(遠目にはわかりにくい)😅ため、まずは自力補修してみることにしました。交換はコスト高杉というのもあります。当初はブログにあげまいと
2025年10月27日 [ブログ] まるしさん

