#エリーゼのハッシュタグ
#エリーゼ の何シテル?
-
ふぁに~さん
昨日[整備] #エリーゼ ついにヘッドライトをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1077034/car/3258177/8296054/note.aspx
-
Giuliettaさん
昨日[整備] #エリーゼ ソフトトップ ワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3407102/car/3196552/8295898/note.aspx
-
hide-pyさん
昨日[整備] #エリーゼ エキマニ作成依頼 https://minkara.carview.co.jp/userid/2844248/car/2515549/8295477/note.aspx
-
ふぁに~さん
2025年7月7日[整備] #エリーゼ パノラミックルーフに断熱フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/1077034/car/3258177/8291997/note.aspx
-
柴男さん
2025年7月6日[整備] #エリーゼ エリーゼ 49日ぶりに洗車したのよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3143765/car/3064450/8289901/note.aspx
-
柴男さん
2025年7月1日[整備] #エリーゼ エリーゼ バッテリーチェックしたのよ https://minkara.carview.co.jp/userid/3143765/car/3064450/8285228/note.aspx
#エリーゼ の記事
-
純正流用カロスポ強化クラッチ案
とりあえずORCの強化クラッチが使えたことから2ZRエンジン用のクラッチをポン付け流用できることがわかりましたが、こちらは専用設計のためORCの専用フライホイールとセットでの使用が必要でクラッチのみの
7時間前 [ブログ] しらたま@おやつすきーさん -
YOKOHAMA ADVAN Sport V105
AD09が消しゴム並みに減りが早いので、V105に変更。どんな感じか楽しみ。フロント195/50R16リア225/45R17
14時間前 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
韮崎平和観音
韮崎の平和観音。JR韮崎駅のホームや中央道からも見える。ここからの甲府盆地の眺めも素晴らしい。(写真ないけど)天気がイイと富士山も望める。七里岩の最突端部にあります。この真下には窟観音(あながんのん)
19時間前 [ブログ] Giuliettaさん -
ソフトトップ ワイヤー交換
エリーゼのソフトトップのワイヤー断裂。
昨日 [整備手帳] Giuliettaさん -
ロータス ソフトトップワイヤー
知らない間に国内では\35,000!エリパーでは送料込みで\23,000。地味にエリーゼの消耗部品だから、国内での他の部品も高騰してそうで怖い。
昨日 [パーツレビュー] Giuliettaさん -
JAE RACING 牽引フック付きナンバープレートブラケット
エリーゼ定番のナンバーブラケット。今更ですが...、取り付けてみたくなりました。チラ見えする牽引フックの赤が、白ボディーの差し色となりイイ感じに取り付きました😃
昨日 [パーツレビュー] JIMIさん -
おすすめ
ハンドルは想像よりクイックではなく運転しやすいです。暑くない季節にオープンで走る郊外や峠は最高です!高速域になると気難しさが出てきますが、これは運転技術を磨いてさらに楽しめるようになりたいです。軽い重
2025年7月11日 [ブログ] 下津みかんさん -
え?もう? ・・・7月の予定
もう文月です。一年の半分が過ぎました。ぼやぼやしてるうちにすぐ月日が経ってしまいます😅わたしの延長雇用もあと半年。ほんとのセカンドライフがもう間近に迫っています。昨年よりかなり早く梅雨入りした・・・
2025年7月7日 [ブログ] まるしさん -
ナイトカフェ
いやあ、暑い😫早々の梅雨明け以来、広島は暑苦しい夜が続いています。もう、テレビでも「熱帯夜」なんて殊更に言わなくなりましたね。もはや最低気温25℃なんて珍しくない😅珍しく奥様から、避暑の夜ドライブ
2025年7月6日 [ブログ] まるしさん -
2025年7月朝オフ。
本日は2025年7月の朝オフ開催日です。第258回の朝オフです。日陰から出なければ焼かれるほどではないですが来月はどうでしょうか。私はファン付きの上着を用意してバックアップで日傘も用意しておきました。
2025年7月6日 [ブログ] あんだ~さん -
ブレーキパッド交換
対向ピストンのキャリパーは手でピストンを押しても反対側が出てきてしまうので、セパレーターが必要ですが、持っていない(笑)。友人から借りれたので作業開始。
2025年7月1日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
8年分のバイアス増々でお送りします‼
兎に角脚は良い。アライメントで性格が大きく変わるので拘ると面白い。思い通りに動くようになる
2025年7月1日 [ブログ] 蓮之実さん -
第258回朝オフのお知らせ!!
2025年7月朝オフのお知らせです。朝はともかくすぐに暑くなります。帰宅してビールをおいしく楽しむために朝オフはいかがでしょうか。現地はとても暑くなるので各々熱中症対策はお願いします。日影が少ないので
2025年6月29日 [ブログ] あんだ~さん -
vs.NDロドスタ(本気モード) 3
途中、お姉さんの「ここ、加速ドコロです」という案内に従って、思い切り踏んでみます。メーター上は、7,000rpmから7,500rpmまでがレッド手前の赤点線、7,500rpmからが赤実線です。若干苦し
2025年6月28日 [ブログ] カーマくんさん -
バッテリー交換
先日トランクを開けた時に、見たくないものを見てしまいました。バッテリーが吹いていたのです。まだクランキング等に弱い感じは無いのですが、8年目にはいってますし、夏場のエアコン多用で突然死すると困るので、
2025年6月25日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
エアコン添加剤投入
以前入手しておいたルブロスのエアコン添加剤を施工することに。別に効きがイマイチとかの不具合は無いのですが、穴あきエアコン配管をゴムホース化して以来、全くノーメンテだったので。
2025年6月25日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
エキシージのサービスマニュアルを、1ページ丸ごと翻訳する。
車好きの人達が「趣味車」と言われような愛車を所有するとサービスマニュアルやパーツリストがあればより愛車に対する思いが深くなると思います。(*^ー^)ノ♪特にエリーゼ&エキシージの車両は「ロータス クオ
2025年6月22日 [整備手帳] ヤス@ZZさん -
備忘録 ユーザー車検 (2回目)
車検は色々あって「自分でやったほうがいい」ということでエキシージとしては二回目のユーザー車検.前回からの差について備忘録を残します.読みにくくてすみません
2025年6月22日 [整備手帳] たかぼNさん -
梅雨の晴れ間?梅雨明け?
本日は夏至。今年は去年より10日も早く梅雨入りしたんですが、今週は平日晴れでした。ていうかもはや夏本番の猛暑。梅雨前線が消滅したと天気予報が言ってます。でも明日からはまたしばらく雨予報です。梅雨明け?
2025年6月21日 [ブログ] まるしさん -
新名刺
ジャパンロータスデー(JLD)が開催されていた頃は、年一回全国のみんカラ友だちにお目にかかるのが楽しみでした。その折に配ってたのがみんカラ名刺です。コロナ禍以降、JLDどころかクルマ趣味のイベントも軒
2025年6月19日 [ブログ] まるしさん