#オイルのハッシュタグ
#オイル の記事
-
Mobil Mobil 1 SERIES 0W-30
【再レビュー】(2025/10/27)
2025年10月27日 [パーツレビュー] レクサス350さん
-
コブラショップでオイル交換をして来ました。
久々にかみさんと一緒にオイル交換してきました。交換後、エンジンの回りがスムーズです。😃
2025年10月27日 [ブログ] レクサス350さん
-
S63 オイル 追加
熱い走りをした後にオイルが少ないというメッセージが出ました。ECUで測定しているのかと思いこみ、完全に暖気してからマニュアルを読むとディップスティックでの測定と書いてあり意外でした。下限よりだいぶ下に
2025年10月26日 [整備手帳] star of roadさん
-
POWER CLUSTER BILENZA 漆黒RACING 10W60
愛用の漆黒オイル5000kmほど走行し、1L補充の警告灯がついたため補充用です。社長と色々話し、調整と様子見のために次回オイル交換時に、0W-40(4L)に10W-60(1L)をブレンドしてみることに
2025年10月26日 [パーツレビュー] kent__alexさん
-
「オイルサービスと整備点検」リセット【28376km】
一ヶ月ほど前から、パネルに「オイルサービスと整備点検」がでるようになった。画像は10月4日のもの【整備記録を後からしらべたら、昨年の10月24日にオイル交換して、その時にリセット操作している。】
2025年10月26日 [整備手帳] aimomo7さん
-
CUSCO 容量アップデフカバー
CUSCO 容量アップデフカバー(シルバー)を機械式LSDを組み込む際についでに取り付けました!GRヤリスのリアデフのオイル容量が500mlしかないので、250ml増やし750mlになります。ディーラ
2025年10月25日 [パーツレビュー] Ryopoohさん
-
オイル&エレメント交換。
北陸スカイラインフェスティバルに向けてオイル&エレメント交換しときました。走行距離はこんな感じ。今日もリフトアップの際に下回りチェックまでしてくれてました。
2025年10月25日 [整備手帳] あやとこうじきみまろさん
-
下回り点検とオイルエレメント交換
今年の北海道遠征から帰宅後、室内外の大清掃は行いましたが車自体の点検整備がまだでしたからリフトアップして下廻りのチェックです。まずはフロント側のラジエーター付近からチェックしていき
2025年10月24日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
下回り点検とオイルエレメント交換
今年の北海道遠征から帰宅後、室内外の大清掃は行いましたが車自体の点検整備がまだでしたからリフトアップして下廻りのチェックです。まずはフロント側のラジエーター付近からチェックしていき
2025年10月24日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
エーモン ポイパック
【再レビュー】(2025/10/24)DIYでのOIL交換の廃油処理に必要な一品!ストックの1個をNSRのミッションOIL交換で中途半端な量を使ってしまったので補充。ABで3個あったので、買い占め。廃
2025年10月24日 [パーツレビュー] Mukoさん
-
エーモン ポイパック
【再レビュー】(2025/10/24)DIYでのOIL交換の廃油処理に必要な一品!ストックの1個をNSRのミッションOIL交換で中途半端な量を使ってしまったので補充。ABで3個あったので、買い占め。廃
2025年10月24日 [パーツレビュー] Mukoさん
-
エーモン ポイパック
【再レビュー】(2025/10/24)DIYでのOIL交換の廃油処理に必要な一品!ストックの1個をNSRのミッションOIL交換で中途半端な量を使ってしまったので補充。ABで3個あったので、買い占め。廃
2025年10月24日 [パーツレビュー] Mukoさん
-
ThreeBond TB1927E / エンジンオイルサプリメント
とあるルートから貰えたので、添加してみました。(ちょうどオイルが少し減っていたので) エンジン音がかなり静かになったのと、回転がスムーズになりました。 一回添加したらどれくらい持つのか分かりませんが、
2025年10月23日 [パーツレビュー] ふぇいと。さん
-
AZ CER-996 RACING AET 5w-50
珍し走りをすると、水温がガンガンに上がってしまうので、オイルを5w-30から5w-50にしてみました。街乗りで普通に走ってれば水温90度で安定、2983をそれなりのペースで走っても95度も行かない程度
2025年10月20日 [パーツレビュー] ふぇいと。さん -
オイル、エレメント交換
オイル交換をしたので、記録を残す。Uselectで購入後、初めてのオイル・エレメント交換今回期間が長かったのでエレメントも交換オイルはトヨタのボトルキープ10Lを購入走行距離88563km-83846
2025年10月19日 [整備手帳] ituki.akiraさん -
車検前の整備準備
コブラショップに来ています。オイル交換見積中😃
2025年10月19日 [ブログ] レクサス350さん
-
車検した化
車検内容覚え書き(技:技術料 部:部品費)ODO:35676㎞車検整備(24カ月点検) 技:\30,000・エンジンルーム点検・各ベルト類点検・電気回り点検・冷却水回り点検・燃料回り点検・足回り点検、
2025年10月18日 [整備手帳] もっこペさん -
オイル合わせ
今夏は酷暑ということもあって10W-50を入れてみてましたが、朝晩めっきり涼しくなってきたので、オイルの下がった分を5W-30で補充してみました。按分からすると、概ね7.5W-40になります(笑)
2025年10月18日 [整備手帳] わんたさん
-
ホンダ純正オイル交換
5000kmのスパナ警告灯が出たてしばらく走っていたけど、ようやくオイル交換始めます。
2025年10月18日 [整備手帳] junzooさん
-
LOVCA PREMIUM-RACING 0W-40
今回からLOVCAのプレミアムレーシング0W-40に変更してみました。5W-40からの変更になります。これまでも良かったですが少し柔らかい方に変えてみました。特に問題もなく安定して調子いいので相変わら
2025年10月17日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

