#カローラのハッシュタグ
#カローラ の何シテル?
-
Mr.猿脚さん
2025年9月24日[整備] #カローラ ハイキャスター https://minkara.carview.co.jp/userid/3718599/car/3781314/8378063/note.aspx
-
ニャローラさん
2025年9月12日[整備] #カローラ ドラレコ配線 https://minkara.carview.co.jp/userid/3740230/car/3760261/8361600/note.aspx
-
ともじこさん
2025年8月24日[整備] #カローラ ローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/105636/car/1444534/8342979/note.aspx
-
ともじこさん
2025年8月10日[整備] #カローラ 外気導入、内気循環スイッチ不良、エアコンパネルばらして接点復活! https://minkara.carview.co.jp/userid/105636/car/1444534/8326723/note.aspx
#カローラ の記事
-
1、2人乗りなら大満足出来ます
今はなきガソリン車でした。燃費は高速を走ると最高で17kmまで伸びました。運転しやすいですし、必要十分の機能性高いインパネデザインがお気に入りでした。後部座席は狭いので、3人以上で乗る機会が多い方には
昨日 [ブログ] シャマルティン0718さん -
燃費記録
アポロステーションレギュラー給油。アポロステーションカード使用(レッド)。請求時2円引き。税込み価格。
2025年10月6日 [燃費記録] 4E-FEさん -
とにかく運転が楽しい
乗り始めて3年経ちますが、毎日運転するのが楽しいクルマです。初めてのハイブリッド車ですが、まさに「未来のクルマ」って感じがしてます。とにかくお気に入りのいいクルマです。
2025年10月6日 [ブログ] SASUKE51さん -
カローラの色について
カローラ の色について プラチナホワイトパールマイカかマッシブグレーで迷っています。セダンになるとプラチナホワイトパールマイカは参考になる方が多くいるのですがマッシブグレーになると乗っている方が少なく
2025年10月4日 [ブログ] ryoma_1125さん -
トヨタ(純正) リアスプリングシートヘキサゴンボルト
2025年の改良型GRヤリスから採用されたリヤサスペンションメンバー締結ボルトを取り付けました(ボルトフランジの厚みアップ(リヤショックアブソーバー×ボディ))採用自体はGRカローラが以前からしていた
2025年10月3日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
トヨタ(純正) GRカローラ用 トレーリングアームブラケット
GRカローラ用トレーリングアームブラケットを流用してGRヤリスに取り付けを行いました!トレーリングアームブラケット取り付けと同時に車高調と機械式LSDを組み込んだため正直違いが分かりにくいですが交換後
2025年10月2日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
朝から超車高短なカローラが
古いカローラが前に見えてきてうわぁ車高低っくっ!!しっぶ!!でもタイヤがめちゃ細でwアレぇ純正かな?通りすがったらコレ絶対純正ショック人が4人乗っただけでこんなに車高下がるんですねwいやぁ、後ろ姿渋い
2025年10月1日 [ブログ] 奇想天外さん -
燃費記録
アポロステーションレギュラー給油。アポロステーションカード使用(レッド)。請求時2円引き。税込み価格。
2025年9月29日 [燃費記録] 4E-FEさん -
カローラTRD2000
カローラTRD2000は、1994年にトヨタテクノクラフト(現在のTRD)が当時のカローラセダンGT(AE101型)をベースに開発・市販した、非常に希少なコンプリートカーです。ベース車両:7代目カ
2025年9月28日 [ブログ] Perispapaさん -
Majorette:TOYOTA Corolla Altis (2024/08 JAPANESE SELECTION Ⅳ #329)
マジョレット 日本車セレクションⅣ No.329 の トヨタ カローラ アルティス です。手持ちの機材では色が出ませんでした。「日産の "ステルスグレー" の親戚かよっ!!!」っていうぐらい撮影が難し
2025年9月28日 [ブログ] やまっちAPさん -
オーバーヒート!?
今日も暑かったですね。首都高速の渋滞に巻き込まれて、余りに暑いから、ほぼ効かないけど、エアコン使ってたら、30分位の渋滞走行時に【エンジン冷却水温度上昇】のエラーが…慌てて、エアコンと送風も切ったら、
2025年9月26日 [ブログ] チョビ猫さん -
今が丁度イイ季節
9月の3連休を過ぎたくらいから過ごしやすい気温まで下がりここ数日について朝晩は、寒いくらいになっています。そんな中、先日の休日にはオイル交換を実施しました。X-BOWでは、5w-40カローラスポーツ
2025年9月26日 [ブログ] あおい(碧)さん -
気温が下がって作業も楽
昨年の購入から、2回目のオイル交換。自宅敷地内でやるので、気温が下がったこの時期は、作業も楽です。
2025年9月26日 [整備手帳] あおい(碧)さん -
最近のカローラ
9月も前半は暑かったので遠出はカローラの稼働率多めだったそんな記録
2025年9月25日 [フォトアルバム] カール大帝@セルフガソリンスタンド屋さん -
燃費記録
外気温が朝晩に限り仄かに低下。もっとだ…もっと下がれ…。牛歩の如く、燃費計値がジワリ。燃費計値:14.1km/L
2025年9月22日 [燃費記録] rossorossoさん -
燃費記録
アポロステーションレギュラー給油。アポロステーションカード使用(レッド)。請求時2円引き。税込み価格。
2025年9月22日 [燃費記録] 4E-FEさん -
これって、どうなの?
1台目のカローラスポーツを購入してから早くも1年半始めてボンネットを空けた際ボンネット裏がどうにも気になりその後、オイル交換の度にインシュレーターを付けようか迷いやっと重い腰を上げトヨタ純正 カ
2025年9月22日 [ブログ] あおい(碧)さん -
トヨタ(純正) クォータパネルネームプレート
先人様の知恵をお借りしました王冠車の様にCピラーへ貼ってみました※11#系SEサルーン用※価格は1個の値段です
2025年9月20日 [パーツレビュー] ZWE-XX(ダブルX)さん -
バッテリーターミナルカバーを交換してみた
忘れた頃にブログ投稿、過疎過ぎて誰も見ないでしょうがw先日こんなものを入手見ただけではよく分からない板っぺらですが、バッテリーターミナルのカバーです。日本のEN規格、欧州規格のバッテリーに取り付けでき
2025年9月20日 [ブログ] いーすたんさん -
WORK WORK EMOTION D9R
work emotion d9r 18-8.5j +47 225/40ZR18 92W XL RS★R Low-down suspension
2025年9月20日 [パーツレビュー] A_Hさん