#ケンウッドのハッシュタグ
#ケンウッド の記事
-
KENWOOD KFC-RS175
出来るだけコスパよく、音楽を聴ける音にしたかったので購入。当初カロッツェリアにしようと思っていたけど、Amazonのセールでかなり安かったのでコチラにした。(カロッツェリアは配線加工が必要ないので作業
7時間前 [パーツレビュー] 雪国民さん
-
【アルト手入録】バックカメラ計画 ― ケンウッドナビを活かす方向で
スマホホルダーを設置するのに、どうにも邪魔な存在だったKENWOODのカーナビ。一時は「もう取っ払っちまうか?」なんて思っていましたが、考えを改め、せっかくあるものは活かして使おうと方針転換。“チャチ
昨日 [ブログ] MBZ6972さん -
KENWOOD KFC-XS175S
もう少し上のグレードにしたくて、オークションにて落札。すると、説明文には書いてあったツイーターが入っていない!出品者とやりとりしたけど埒が明かず…泣く泣く諦め、アリエクで安いツイーターを購入。本日取り
昨日 [パーツレビュー] ちゃんこ4160さん
-
KENWOOD DRV-MN970
KENWOODのカーナビMDV-M909HDLに連動のドライブレコーダーです。ナビ画面にカメラ映像が表示され、操作も画面上で出来るのでるので使い勝手がいいです。
2025年11月5日 [パーツレビュー] キョロ@ZC33Sさん
-
KENWOOD MDV-M907HDL
音質、画面サイズや画質、どれを取っても不満点無く良いナビでした。ETC2.0+光ビーコン付きのETCならTSPS(信号情報活用運転支援システム)活用で信号待ちの残り時間など通知してくれたり、そう言った
2025年11月3日 [パーツレビュー] 冷奴さん
-
フロントスピーカー交換
純正スピーカーです。16センチだけど、ショボいので交換しました
2025年11月1日 [整備手帳] 魔神@福岡さん
-
KENWOOD U343
純正ラジオチューナーが壊れてたので車検のついでにCDチューナーとドアスピーカーを取り付けてもらった!(笑)CDチューナー(中古)…2500円パイオニアスピーカー(新品1セット)…5500円ドアトリム脱
2025年10月31日 [パーツレビュー] イチノアさん
-
DMX5523S(ディスプレイオーディオ)取り付け
いよいよ本体の取り付けです。
2025年10月29日 [整備手帳] kトラさん
-
KENWOOD MDV-M910HDF
可もなく不可もなく。初日に変えました。
2025年10月29日 [パーツレビュー] ぐう@さん
-
KENWOOD KFC-RS125
鮮明なハイレゾサウンドを再現新設計2段階Rツィーター振動板形状を2段階の曲面で構成することで高音再生帯域を拡大、ディフューザーに独自のウェーブ形状(特許第7069715号)を採用することで音の広がり感
2025年10月28日 [パーツレビュー] 豐さん
-
スピーカー交換 後編
前回の続きです。
2025年10月27日 [整備手帳] ふぁむ@GD3さん -
KENWOOD MDV-D311
ドライバーや同乗者を守る安全対策内部突起規制に対応国土交通省が内装部品で定める「内部突起規制」に対応。自動車が衝撃を受けた際にドライバーや同乗者を傷つけないようより安全な形状に変更。パネル・ノブ・ドレ
2025年10月27日 [パーツレビュー] 豐さん
-
デッドニングして定価8万のスピーカー変えて思ったこと(後編)
つづきドアのデッドニングで思ったより低音のメリハリとロードノイズ低減できたので次はフロアのデッドニングすることにしました。(自分で作業するとアンプやサブ入れるよりはコスパいい)防音シート敷くみたいなの
2025年10月25日 [ブログ] シビオ(83号車)さん -
デッドニングして定価8万のスピーカー変えて思ったこと(前編)
身内から譲り受けたダイハツのキャストを乗っているのですが、1年半くらい経ちました。譲り受けた当初は純正スピーカーだったので我慢ならずケンウッドの1万円台のセパレートにしました。やはり純正と比べたら雲泥
2025年10月25日 [ブログ] シビオ(83号車)さん -
KENWOOD MDV-M911HDL
売値127366円を実質109874円取り付け工賃は車体に含む前車は910今回は911USBポートがタイプCなの増設ポートなどを接続時はケーブルよっては変換が必要ですねぇほぼナビとしては使ってない9イ
2025年10月23日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
スピーカー交換 前編
こないだのセールで安くなってたのでつい買っちゃったので変えていきます。
2025年10月20日 [整備手帳] ふぁむ@GD3さん -
ケンウッドナビ(MDV-M911HDL)のオープニング画面を純正風にカスタマイズ
使ったソフトウェアはペイント
2025年10月20日 [整備手帳] Bonntiさん
-
KENWOOD DRV-650
既存品。運転支援機能付き。
2025年10月19日 [パーツレビュー] カードックさん
-
【快適装備】ナビデッキ交換 MDV-Z701
アクティのDVDデッキを更新します。写真は交換後。
2025年10月18日 [整備手帳] kosekingさん
-
ケンウッド 17cm ハイレゾ対応セパレートスピーカー KFC-RS175S 取り付け
納車後割と早い時点でフロントスピーカー左右をセパレートスピーカーに交換してましたが、備忘録として。今回は初めてケンウッドのセパレートスピーカー KFC-RS175Sをチョイスしました。https://
2025年10月18日 [整備手帳] ドダイYSさん

