#さくらんぼのハッシュタグ
#さくらんぼ の記事
-
250629 さくらんぼ狩り
お気に入りの農園さん10年前から来ています とても親切です何故か佇んでいるロープウェイのカーゴ農園仕様のルーフカット軽トラ…今年も不作だそうな貴重なさくらんぼを頂きました =^_^=
2025年7月4日 [フォトアルバム] wata-plusさん -
産直さくらんぼ 2025
月曜日からの26連勤前の貴重な休日、午前中に耕耘、草刈りとフル稼働。午後はクーラーの効いた部屋で休養です。今年もこの時期恒例の「さくらんぼ」が、先週、山形県天童市から届きました。佐藤錦を2パック購入(
2025年6月28日 [ブログ] Legimoさん -
季節のお届けもの(食べ物ネタで、、、)
いつもイイねありがとうございます!鶴岡からいつも美味しい物を送ってくれてた伯母が昨年亡くなり季節のものは諦めていたのですが娘が後を引き継いで送ってくれるように!ありがたいですね今年の第一弾さくらんぼ�
2025年6月24日 [ブログ] CZ50さん -
今年は山形産!さくらんぼソロツー 20250621
今年は寒河江にさくらんぼを買いに行こう!!なんか、去年以上にフクシマの佐藤錦が不作って話でしてね、例年の2割程度とか。先週、家族と米沢や福島市を回ったんですが買えず、いつも行っていた、米沢の我妻果樹園
2025年6月22日 [フォトギャラリー] JOKER@さん -
6月21日、東根市からさくらんぼ(ふるさと納税返礼品)
6月21日、東根市からさくらんぼ(ふるさと納税返礼品)いつもはJAで予約しているのですが、今年は、適当なものが無かったので、ふるさと納税のサイトから検索し、東根市を選びました。うん♪美味しい♪なかなか
2025年6月22日 [ブログ] どんみみさん -
今日は桜桃忌
皆さん、こんばんは。今日も暑さに耐えきれず一日を部屋の中で過ごしていました。晩酌だけが楽しみでした。今日は何の日か知っていますか?「桜桃日」です。最近はテレビやネットでもあまり取り上げられなくなりまし
2025年6月19日 [ブログ] ツゥさん -
6月の仙台遠征⑤ 肉そば・肉中華と「よってけポポラ」
旅3日目連日の野球観戦の応援疲れからか?8時過ぎまで惰眠を貪るありさま…ほかの宿泊者の皆様はそろそろチェックアウトする頃だというのにまぁ朝食もつけていなので、こんなのんびりする日があってもいいだろう1
2025年6月16日 [ブログ] まんけんさん -
2025年、山形さくらんぼ紀行
今年も山形に、サクランボを求めてクルマを走らせた。感想としては「不作」の一言に尽きる。農園で、配送をお願いしようとすると、「今年の受付は終わっています」とのことで、例年にない不作である事実を突きつけら
2025年6月15日 [ブログ] エリックアダムスさん -
今週の水曜日は。。。
こいつの季節がやってきました🎵フルーツ全般大好物だけど、さくらんぼの旬はちょうど自分の誕生日のころなんで特に好き🍒生産者の方は赤い悪魔の実なんて言っていますが、やっぱり赤い宝石、ルビーですね!仙台
2025年6月15日 [ブログ] どS2K+Mさん -
わたしさくらんぼ🍒
さくらんぼ狩り30分食べ放題上の方が甘いですよ~
2025年6月14日 [ブログ] るなるりさん -
サクランボパフェと御開帳!(笑)
前回からの続きです..空気神社から移動して..ちょっと棚田に寄って..田植えの前ですね..パノラマにして..カエルと耕運機の音だけ..!移動して..クネクネの最上川!因みに..って場所に駐車して..バ
2025年6月7日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
プラグ交換
プラグ交換しました
2025年5月10日 [整備手帳] twintreeさん -
さくらんぼ🍒
我が家の庭にあるさくらんぼ🍒が食べ頃です。毎年連休になると立派に熟してくるので、今年もこの時期が来たかと感じさせてくれる風物詩です😚😋ここからは毎日鳥との闘いです🤛🐦
2025年5月3日 [ブログ] ishimaさん -
たいへーん!さくらんぼ🍒出来てる(驚
おらが村、いろいろな種類の桜が植えてありまして、今年はひと月ほどお花をみることが出来ました。全てがやっと緑に変わったかなというころ、夕日に光る実を発見!!天然さくらんぼ☆うん10年暮らしていて、初めて
2025年4月29日 [ブログ] naruuさん -
サクランボの花
ソメイヨシノより少し遅れて、サクランボの花が咲き始めました。こちらは葉っぱも一緒なので、花そのものは白っぽくても緑が混じるので爽やかさを感じます。実はなかなか付かないけど、季節を感じる桜の花としても楽
2025年4月20日 [ブログ] くろネコさん -
フツーぢゃないサイダーの話し
フルーツサイダー♪4種類買いましたが、他にスイカもありますよ~
2025年2月24日 [ブログ] てはちゃぴさん -
桜桃忌~おもいみだれて~☆永井龍雲
皆さん、おはようございます。足利は朝から雨です。先日、「杖温泉 弘法湯」で初もののサクランボをいただきました。その時に「そろそろ、桜桃忌になるなぁ…」と思いました。1948(昭和23)年6月19日に玉
2025年2月19日 [ブログ] ツゥさん -
2024年「夏休み」─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ その1
皆さんおはこんばんちは〜d('∀'*)badmintonです〜( ・∀・) ニヤニヤ8月も半ばになって相変わらず暑い日々が続いてますが皆さん如何お過ごしでしょうか❓くれぐれも夏バテには気をつけましょう
2024年8月16日 [ブログ] badmintonさん -
7月6日の夜は練り物で家飲み
7月6日の夜は、練り物いろいろで家飲みにしました。この日、届いた玉子は、ゆで卵、そして、締めの卵かけごはんにしました。仁木町のさくらんぼは、家内の口に入ることが出来ました(^^ゞ#家飲み #練り物 #
2024年7月28日 [ブログ] どんみみさん -
7月3日、仁木町産のさくらんぼが届きました。
7月3日、予約してあった仁木町産のさくらんぼが届きました。今年は出遅れたのと、生産地が異常高温で出荷数が少なく、いつも予約していた山形県産(天童、寒河江等)が手配できず、代わりに山形よりあとに出荷され
2024年7月24日 [ブログ] どんみみさん