#しばとら旧車シリーズのハッシュタグ
#しばとら旧車シリーズ の記事
-
マツダ コスモスポーツ
某所で見つけたマツダ・コスモスポーツ。東洋工業の言うまでもない名車で、このモデルは後期型に当たります。前期型は生産年数が少ないということもあり見た事がありません。ガードマン付の厳重な私有地の中での保管
2015年2月15日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ ダイナ
奈良県で見かけたトヨタ・ダイナ。4代目となるモデルで、最終モデルでも84年ということで旧型商用車が沢山残っていると思われる地域でもあまり見かけなくなってきたと思っているモデルです。5代目となるモデルで
2015年2月15日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 デボネア
和歌山県で見かけた三菱・デボネア。自分が高校生だった時に撮影した個体ですが、当時はデボネアなんて見た事があらず、初めて見たモデルで大変興奮したのを覚えています。そしてまず、これってどこの車なんですか?
2015年2月11日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ マークⅡ
自分がまだ高校生の時に撮影していたトヨタ・マークⅡ。所謂ブタ目と呼ばれるモデルですね。この頃は車名までは分かりかねましたが、今見るとイッパツですねぇ・・・・wブタ目といえばカスタムベースにも大変人気で
2015年2月11日 [ブログ] しばとらさん -
トヨペット コロナ ハードトップ
2009年に大阪府某所で撮影した、4代目コロナのハードトップです。コロナの中でも2ドアハードトップはかなり見る機会が減るモデルで、撮影時は車種までは分かりませんでしたが、今見るにグレードはSL辺りでし
2015年2月8日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ギャランGTO
京都府某所で見かけた三菱・ギャランGTO。大きなディーラーの整備工場といいますと、たまに変な車が入庫していたりしますので、裏に回って色々と観察をしていたら隅で二人がかりでギャランGTOの整備をしていま
2015年2月5日 [ブログ] しばとらさん -
MG MGB
ハチマルミーティングに行く際に見かけたMG・MGB。1962~80までという長期間発売されたモデルでもあり、日本においてもクラシックカーというジャンルに含まれるものの結構な台数が入ってきているように思
2015年2月2日 [ブログ] しばとらさん -
ホンダ S600
愛知県で捕獲したホンダ・S600。前を走っているのが見えていたのですが、故障車でK察が減速誘導をしている際に減速して追いついたところを捕獲しました。S600でも装備が充実したSM600で、旧車イベント
2015年2月1日 [ブログ] しばとらさん -
ホンダ シティカブリオレ
京都市内で見かけたホンダ・シティカブリオレ。広々とした室内空間を確保した背高のハッチバックとして登場し、今ではすっかり名車となったシティですが、当時人気が高かった事もありこのようなカブリオレも設定され
2015年1月29日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ クラウンワゴン
京都市内で見かけたトヨタ・クラウン。「クジラ」の愛称で親しまれたモデルで、当時、法人ユーザーにはこの丸みのあるデザインは大変不評であったと聞きます。そんなクジラでも驚くことになんとワゴン!!(д゜)゜
2015年1月16日 [ブログ] しばとらさん -
日産 フェアレディZ
岐阜県某所で見かけた日産・フェアレディZ。最早説明不要の名車で、フェアレディZとしては初代に当たるモデルです。この名前が今も続いているのは素晴らしい事ですね。これはZ-L辺りでしょうか。シンプルな外見
2015年1月4日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ジープ
岐阜県某所で見かけた三菱・ジープ。ジープも98年まで生産されていたロングセラー車種と言った事もあり、見かけても撮影したりしなかったりとどうも適当になってしまいがちなんですが、このモデルは結構古そう!と
2014年12月27日 [ブログ] しばとらさん -
AC コブラ
岐阜県で遭遇したAC・コブラ。外国車やクラシックカーのイベントでもあまり見かけないコブラの姿が見え追跡し、コンビ二でようやく捕獲しました。それにしても凄い爆音。肉感のあるボディのロードスターは今見ても
2014年12月27日 [ブログ] しばとらさん -
日産 セドリック
岐阜県某所で被弾した日産・セドリック。再登録された個体で、コンディションは凄まじく良く、どこからこんなに綺麗な個体を見つけてきたんだろうと思ってしまいました。この手の日産車やトヨタ車に乗っている方は老
2014年12月26日 [ブログ] しばとらさん -
トヨペット コロナ
岐阜県某所で遭遇したトヨペット・コロナ。64年に登場した「バリカンコロナ」と呼ばれるモデルで、傾斜した「アローライン」と呼ばれるフロントノーズが特徴的なモデルです。バリカンというあだ名はグリルからでし
2014年12月24日 [ブログ] しばとらさん -
日産ディーゼル コンドル
岐阜県某所で見かけた日産ディーゼル・コンドルのタンクローリー。日産ディーゼルのガーニッシュエンブレムより、これは中期型でしょうか。ガソリンスタンドのタンクへ給油中で、痛みはありますが現役の旧型トラック
2014年12月15日 [ブログ] しばとらさん -
三菱 ギャランGTO
高速道路のSAで出会った三菱・ギャランGTO。ブルーメタリックの塗装のGTOは初めてお目にかかりました。アメ車のようなアクの強いデザインで、これは2000GS-R(→MRだそうです。ご教授ありがとうご
2014年12月15日 [ブログ] しばとらさん -
ホンダ N360
地元で見かけたホンダ・N360。ホンダの旧車はあまり個人的には遭遇しないのですが、N360はこれで3台目の掲載になります。他にもストックがあったりしますwこの個体は初見の個体でこれ以降一度も見かけてい
2014年12月9日 [ブログ] しばとらさん -
日産 スカイライン
今回も宮城遠征で仕入れたネタを・・・・。信号待ちしている際に突然現れたスカイラインジャパン。2ドアクーペで、角目と言う事で後期型でしょうか。「いかにも当時」な丸型フォグランプが装着されており、ナンバー
2014年11月27日 [ブログ] しばとらさん -
トヨタ パブリカバン
京都市内で捕獲したトヨタ・パブリカバン。リュックの中にカメラをしまっていたので突然の登場でかなりブレてしまいました。しかし、しっかりとそのシルエットは捉えられていると思います。2代目パブリカバンで、色
2014年11月16日 [ブログ] しばとらさん