#ついでに交換のハッシュタグ
#ついでに交換 の記事
-
タイヤはフジ
コレ見ながらいろいろ考えてます
2024年8月31日 [ブログ] Roadlightさん -
Modulo / Honda Access フロントグリル
出来れば納車前に着けたかったパーツ。購入当時はノブレッセからマークレスグリルが出ると予想してあえて着けなかったパーツでしたが、いざマークレスグリルの全容を見た瞬間「これはないな。」という事で、目論見が
2023年10月19日 [パーツレビュー] タカちゃさん -
足回りリフレッシュ(その3完結編)
次にリヤのブッシュ交換を行います。先ずはブレーキ周りを分離します。ブレーキホースに負荷が掛からないよう、インシュロックタイで吊っておきます。
2023年5月5日 [整備手帳] けん太ロースさん -
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-003 3mm
車高調導入に伴い購入。投稿の品は厚さが3mmですが、リアは同じ品の5mmにの物を選択。個人的にはもう少し印象が変わるかなと思いましたが数ミリ程度ではそこまで変わりませんね(о´∀`о)
2022年1月9日 [パーツレビュー] ゆう(´・ω・`)@VABさん -
スタンドに載せたついでに…
パンク修理その後です。フロントタイヤを組み付けましたがスタンドに載せたついでにある物を交換しました。サイドスタンドです。元々着いてた車高調整機構を撤去して脚回りを調整無しにしているのでスタンドの長さが
2021年9月16日 [ブログ] yotti@BPさん -
スバル(純正) ステアリングベゼル
D型VABから純正採用された艶あり黒、STiロゴ入りのステアリングベゼルです。レヴォーグでもE型STiスポーツから純正採用されましたね。個人的にはこっちが良いと思うので購入し、ステアリング交換の際に一
2018年11月4日 [パーツレビュー] TsukaKenさん -
PLOT Racing スウェッジライン ステンレス
BNR34用です。キャリパーO/Hついでに交換しました。ブレーキのタッチが、カッチリというか、かなり硬くなります。ブレーキフルードのグレード下げないと硬すぎかも?スチールも有りますが、やっぱりステンで
2017年3月18日 [パーツレビュー] くっち~さん -
ミッション降ろす
本日、自宅にてカプチーノのミッションを降ろしてクラッチを外しました。初見でしたので3.5時間ほど掛かりました。。スタータの部分が鬼門。。手が入らん。。。写真のとうりクラッチディスクが御逝きになりクラッ
2011年5月14日 [ブログ] naoiracingさん -
強化バンプラバー
とりあえずフロントから。ストラットやし簡単♪
2011年5月5日 [整備手帳] スロースローさん -
日産純正 ミッションオイルシール・ガスケット(エンジン側)
ミッション載せ換えやクラッチ交換時にミッションを降ろした際には交換をオススメいたします。ミッションのベルハウジングを覗き込んで。レリーズの奥にある蓋を外すと、ガスケットとオイルシールが入っていますので
2010年12月14日 [パーツレビュー] マ~ちゃんさん -
デンソー エアコン用フィルター
近所のジェームスにてエンジンオイル交換中に点検をして貰ったら、2年間放置していたエアコンフィルターの汚れの凄い事(右側)新品(左側)に交換してもらいました。交換の仕方を教えてもらったので、次回は自分で
2010年8月29日 [パーツレビュー] shin-oneさん