#ながらスマホのハッシュタグ
#ながらスマホ の記事
-
自転車運転中のスマホ操作も危険行為に該当へ。
車を運転している時にスマホやカーナビを操作したり画面を注視したりする所謂「ながら運転」は道路交通法における「危険行為」に該当する道交法違反ですが、これは自転車でも同じですね。しかしこれまで自転車ではス
2024年7月11日 [ブログ] ろあの~く。さん -
本日のニュース【不審な動き“警戒”“ながらスマホ”で…あわや衝突 神奈川県】
これだけ危険なのにそれでもながらスマホ止めないってどれだけスマホ依存症なんでしょうね?
2024年6月26日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
NEXCO「運転に集中して!!」
今日、こんなネット記事を目にしました。NEXCOが事故映像を配信してまで事故防止を呼び掛けているらしく・・・その事故とは?工事現場への突っ込みが多発(汗)まあ確かにこのところ車線制限のある工事が多いで
2024年3月4日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ながらスマホ・・・
なくならない減るどころか増えているながらスマホ車はもちろん一昨日の朝、片側1車線の十字路信号交差点で2番目で停止。前方の信号は青になり前車は進み始め・・・交差点のど真ん中で停止、右左折する感じでも無く
2024年2月11日 [ブログ] もんがーさん -
ながら運転はダメよ!
宇都宮に新しく誕生した、宇都宮ライトレールに乗ってきました。そして、沿線で少し撮影しました。タイトル画像は、宇都宮駅のすぐ近くで撮影。右端にスズキのラパンが写ってますね。が!!!!スマホをいじりながら
2023年9月25日 [ブログ] はんぐさん -
ながらスマホはキケン
クルマの運転中は勿論、歩行中のスマホ操作も危険です。会社内で ながらスマホを見かけたら注意するよう言われてます。先日見かけたのは会社のトイレ。小便器で用を足しながらスマホを見つめている強者がいました。
2023年9月22日 [ブログ] こりゃさん -
「あおり運転しただろ!」と警察から電話がありました・・・
今から一か月くらい前の話。バイクで走っていると携帯に着信がありました。携帯とバイクはブルートゥースで繋がっているのでメーターに着信番号が表示されたんですが、末尾が「0110」となっていたのでどこかの警
2022年7月18日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
ながらスマホ、やめてくれ
自転車に乗りながらスマホを見る「ながらスマホ」。今日出会いました。自転車に乗っていると、ふらふら走る自転車が。若いサラリーマンがながらスマホで自転車。ぶつかっても困るんで、ベル鳴らして抜いたらこっち睨
2022年5月25日 [ブログ] ユタ.さん -
スマホの功罪
今朝、テレビで「点ブロスマホ」という聞き慣れない言葉を耳にした。都会では、スマホ歩きする人が多く、その中で知らず知らずに点字ブロックの上を歩いて、目の不自由な人とぶつかってしまうという事故が多くなって
2022年3月28日 [ブログ] toshi38さん -
リアル煽られ屋
ウインカー気付かんかった。そのタイミングで被せるか?挑発が凄い信号直前ですぐ目の前を被せる。直後ブレーキ踏む(ブレーキ踏みながら被せる)すぐに左手掲げてスマホを持っている・・・写真?を撮っているのかな
2022年2月9日 [ブログ] もんがーさん -
📵 STOP! ながらスマホ
ニュースで事故の内容を聞いたとき理解するまでに少し時間が掛かりました。先々週の 7月 8日(木)午後7時半頃、板橋区徳丸の東武東上線・東武練馬駅の踏切で、帰宅途中と思われる31歳の女性が電車に接触して
2021年7月26日 [ブログ] SxLANDYさん -
そろそろ規制をかけないと
今日も打ち合わせがあり出社。朝は夏の日差し、帰りは涼しい風が吹いていました。そろそろ梅雨明け宣言が出そうです。メジャーのオールスター・ゲーム。8時から放送開始というので8時30分プレイボール大谷選手の
2021年7月15日 [ブログ] silverstoneさん -
オカマ掘られた(T_T)
昨日、信号待ちで停止してたら、オカマほられた🤪加害者は、警察や保険会社には「わき見してた」としか話してない様だか、自宅に戻ってドラレコの動画を確認したら、なんと「ながらスマホ」してる👀‼️酷い奴、
2020年7月1日 [ブログ] Shindyさん -
厚かましいと思うなァ
信号変わって前のクルマが発進して数秒前がガラガラに空いても発進せずしゃあないな!ホントは鳴らしたくないんだけど軽くプップー慌てて発進しばらくしてまた信号待ちからの発進また前車が発進して数秒前がガラガラ
2020年6月8日 [ブログ] 岡リさん -
LINE CLOVA Friends mini Sally
スマートスピーカーはGoogle Home 1台 Google Home mini 3台と、身近にあるものとなっていましたが、安かったんで車まで対応してしまいました。なぜ車はGoogle Homeでは
2020年1月31日 [パーツレビュー] norigoさん -
ワイヤレスイヤホンで運転を快適に
こんにちは、ナガイですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノこの間京都まで劇団四季の「ノートルダムの鐘」を見てきました!実は見るのは2回目になるんですけど初めて見たときは途中で爆睡をしてしまって話がよくわからなく
2020年1月19日 [ブログ] ジェームス安城店さん -
ハンズフリーマイク取付
2017年11月にナビを取付。その際、存在自体に気付かず放置w2019年末、運転中のスマホ規制が気になっていたところ、確認したらハンズフリー機能があることに気付く(^▽^;)
2020年1月4日 [整備手帳] チビともさん -
運転中に2秒以上スマホを使うのは厳罰
走行中にスマートホンを見る&扱うこと、通称「ながらスマホ」が厳罰化です。具体的には2秒以上の画面注視でアウト。反則金は3倍!違反点数は3点(従来は1点)大型車 7000円 → 2万5000円普通車
2019年12月1日 [ブログ] ユタ.さん -
明日、12月1日から・・・
スマホ、携帯電話の、ながら運転が厳罰化します!みんカラやってる皆さんは良い子だと思いますが当たり前の事ですが、ながら運転は止めましょうね!どうしてもと言う方はハンズフリーの対策を取って下さいな(^^)
2019年11月30日 [ブログ] サイト⇒☆彡さん -
強者?ただのアホ?
おはようございます。今日は金曜日…こないだ歯医者に行った帰り道にウィッシュの前方に見えた自転車に乗った男子高校生…ウィッシュはハイブリッド車ではありませんが若い男性にも車が近寄ってるけどが高校生はわか
2016年8月2日 [ブログ] まき@51さん