#ノンスリのハッシュタグ
#ノンスリ の記事
-
カーツ 1.5way LSD
きたきた!注文してたものが届きました。リミテッドスリップデファレンシャル そーLSDです。
2025年6月29日 [整備手帳] ピーター!!さん -
日産(純正) R180デフのパーツ。
R180デフのオーバーホールするためのパーツたちです。😐ケースの中身だけでなく、外見の見栄えもそれなりは良くなる予定!🤤イニシャルトルクはオイルの種類にもよりますがあまりバキバキにはせず5キロくら
2025年6月13日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
NV350にR34GTR純正ヘリカル(トルセン)の雪道レビュー
秋にキャラバンにR34GTR純正ヘリカル(トルセン)を取付ましたがhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/405051/car/3390481/79910
2025年1月15日 [ブログ] ムネキュソ♂さん -
オフロードサービスタニグチ ファイナルLSD
リヤ用オンロードモデルです悪路の走破性を高めるというよりブレーキとアクセルで曲げられる車にしたかったので2WAYオンロードモデルにしてみました街乗りではオープンデフかと思うくらいおとなしいのですが意識
2024年12月10日 [パーツレビュー] はむちーさん -
TRUST GReddy GEAR OIL 75W-90 GL-5 MINERAL BASE
旧車には鉱物油とLSD対応表記してあるものを、これにして今回で3回目の購入になります。定期交換しないと走行距離少なくても、過去抜いたオイルが濁ってました。それ以来交換サイクル2年以内くらいです。車検が
2024年3月12日 [パーツレビュー] i-thatさん -
デフオイル交換!! [190137km]
なんか、デフオイル交換、久々な気がする(笑)まだ道具全部揃えてないケド、寒いから、デフオイルが余計に硬くなって、排出するのに時間が掛かるから、兎に角何よりも先にドレンを優先させたくて…(^_^;)
2024年2月5日 [整備手帳] T○Mさん -
SPOON LSD
2023/11/7まだ、ノーマル車両ですが取り敢えずデフ交換しました!取り付けは、近くのワンオフパーツやレース車両などを手掛けているショップに丸投げで中身は見ていません(^_^;)SPOONの機械式L
2023年11月11日 [パーツレビュー] 落ち着かないおっさんさん -
デフオイル交換
デフオイル…いつ交換したのか知りませんが、ずーっと気になっていたので交換です。ABの誕生日500円クーポンを使って買いました。
2023年11月4日 [整備手帳] czモンキーさん -
SANKO WORK'S サイレントLSD
一般道や高速道での運転の快適さを向上させる為に、ノンスリップデフを入れました。ハイエース用にいろいろとLSDが発売されていますが、インリフトするような走り方はしない(できない)のと、完全に接地しない所
2023年4月30日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
CUSCO LSD type-RS 2Way
ついに来ました!クスコ投入♪箱見たら2020.6って書いてあった…どんだけ寝かしてんだよ!って(^◇^;)まだナラシ中でなんとも言えないのでインプレはそのうち足しておきます。ちなみに街中の使い勝手はは
2022年3月7日 [パーツレビュー] たけまるGTさん -
ノンスリでカニ走りだっ!
まずね、フツーの人にはいらない装備だと思います、ハイ。自分でも思うんだけど…なんだろな、この若い頃のワクワクした感じを思い出すのは…思えばガキの頃からこういうクルマが近い存在にあったが故に他の人が異音
2022年2月2日 [整備手帳] たけまるGTさん -
ノンスリの慣らしが終わったのでオイル交換しましたっ!
今回もコレ!NUTEC GEAR/LSD UW-76 75W-140Ester-R Racing Ultimate WeaponESTER Based Full SYNTHETICって書いてあります。
2021年10月9日 [整備手帳] 白のすけさん -
嫁と路上講習
嫁と二段階右折の練習をしました。良かったら見て下さい。m(__)mhttps://youtu.be/OWEn50kyeWgーYouTubeーロ BLACK BOX ロジャイロで遊びつくすchhttps
2021年7月24日 [ブログ] ■BLACK BOX■さん -
お願いのついでに!
梅雨のうちにKP47のクーラーを付けてもらっているついでにセルとダイナモも交換してキャブの遮熱板もおまけでさらにこれは以前KP47マニアの方の所で撮った写真であるが左側にデフが写っている今回はこのLS
2021年6月25日 [ブログ] pokoKP47さん -
CUSCO LSD type-RS 1Way
フロントに使用(3年間、今も継続使用)ジムカーナで270度以上のターンを速くするには機械式LSDは必須かと思います。最初はコーナリングでの回答性を悪くしたくないため、効きをマイルドにする方向で使ってい
2021年1月10日 [パーツレビュー] Kaz@VABさん -
リアLSD交換【APIO→TANIGUCHI】~覚書き
Odo約29,410Km購入当初から入れていましたAPIO製G-TRAC SPORTS L.S.Dですがナゾの異音が激しくなってしまいTANIGUCHI FINAL L.S.Dに交換する事に致しました
2019年9月29日 [整備手帳] とくいち1091さん -
おったまげぇ~~!
先ほどネットで新型ジムニーのモーグル動画を拝見しましたが、頭では理解していたとはいえ4Lで動作する「ブレーキLSDトラクションコントロール」の威力を目の当たりにして、JB64(JB74)はJB23の数
2018年10月24日 [ブログ] faithさん -
今更去年のダイジェスト 白老、ハチマル、、
去年の今頃から全然更新してなかったので( ´Д`)y━・~~8月から川釣り、海釣りに勤しんでおりました🎵当時、今年最後と聞き白老にノンスリに行き次の日は千葉からお友達が田舎な帯広に来てくれました!で
2018年8月15日 [ブログ] g-sepiaさん -
純正のLSDリフレッシュ♪
色々な厚みの調整用各シム。
2017年5月27日 [整備手帳] たぁちゃん。さん -
81クレスタ 製作
磨きをかけ腕がパンパン...に嫌いな作業(;Д;)(;Д;)ステッカー貼り続きへ下地は貼ったのでセンター合わせツインカム24Aと4の白〜忘れてました。また貼らないといけないステッカーはプリントにせず抜
2017年3月12日 [ブログ] ママロンさん