#はみ出しのハッシュタグ
#はみ出し の記事
-
ペンテル ペイントマーカー中字(ホワイト)
ペイントマーカーでタイヤ銘柄塗りました。タイヤ外して塗ることと、細字で塗る方が時間がかかるが、綺麗に濡れると思います。ですが、少々はみ出しても僕は大して気にならないみたいです。
2019年6月2日 [パーツレビュー] tessy'sさん -
ホイールマッチングについて教えて!
誰かご存じの方教えてください。N-BOX JF3 に「5.5J +43」ってやっぱりはみ出ますか?N-BOX JF3 に「5.5J +50」って内側とかに干渉しますか??履いてるよという方でもいいです
2019年5月23日 [整備手帳] Kakichiさん -
ホイール交換&セキュリティナット交換
このレガシィに出会ってから約14年。その当時から履いていたProdrive/OZ Racingダブルネームの「P-WRC1」ですが、表面に錆?のようなものが発生し、また塗装剥がれやガリ傷が目立ってきま
2019年4月17日 [整備手帳] LEGA601さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
純正ホイール&純正タイヤでムチムチなツラを狙って購入です(^^)F:15mm R:20mm道交法改正によりタイヤのはみ出しは片側9mmまで認められるようになった為、満を持して装着☆ちなみに引っ張りタ
2019年3月12日 [パーツレビュー] ☆☆HIROKI☆☆さん -
ある意味すごい
これだけ豪快なファールは久しぶりに見たな。曲がってるとかのレベルじゃないね。
2019年1月22日 [ブログ] yotti@BPさん -
朝から「不快!!」だわ~
おいら、何したって言うんじゃい!?この車両とは、家を出てしばらくして、おいらの後方につきました踏切・信号を超え、国道を走行していました国道に出てしばらくは、こんな感じだったのですが…太陽を正面にし走行
2018年11月24日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
日産から電話…なんでやねん!
先程、12検でセレナ置いてきました。なんか電話かかってきた。タイヤ、はみ出してません?検査できません!とはっ?もうこのセットでお宅で3回目の入庫なんだけど…タイヤも車高も変わってないし、変わってたのは
2018年9月29日 [ブログ] こいんさん -
メーカー不明 ワイドトレッドスペーサー25mm
たぶん20年くらい前に使っていたスペーサーです。昔はカー用品全般が今よりずっと高価で、ほぼメーカーの言い値で売られていました。ジュラルミン製と思しきこの製品も実店舗で1万円以上出して買った記憶がありま
2018年9月9日 [パーツレビュー] フワトロ・バジーナさん -
HKB SPORTS ホイールスペーサー
ほんの少しでも張り出したくて…上昇車庫で買いました!いちまい、にーまい 4枚まとめて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル一応、安全マージンの3ミリです。なんとなく、なんとなく、なんとなく、幸
2018年8月20日 [パーツレビュー] スズエブさん -
ディーラー出禁と対策
久しぶりの更新です。少し前にVABを6ヶ月点検に出したのですが、点検後にホイールのコンケイブ部分がFフェンダーから若干はみ出していると指摘され、直さないと出禁と言われてしまいました。(1ヶ月点検の時は
2018年8月12日 [ブログ] GVB@富山さん -
メーカー・ブランド不明 汎用フェンダーモール
フロントはリヤと違い完全にアウツ、という事で汎用のフェンダーモールを取り付けることにしました。屋外対応の対候性のある両面テープを利用してフェンダーに固定します。じつは以前から付けてましたが、ディーラー
2018年7月19日 [パーツレビュー] かずぺろさん -
直ちに免許返納した方がいいんじゃないか?
役所、郵便局、銀行に用事がありお出かけ。用事が終わり、ワークスをお腹いっぱいにさせた後ジェームスへ景品を貰いに行きました。それが、トプ画。タオルだけ貰って帰るのも悪いので曇り止めを買いました。最近、エ
2018年7月11日 [ブログ] 爆走わーくすさん -
久しぶりのDQNネタ
はみ出し(逆走)DQN乗り通せんぼされました通せんぼに加え、ブレーキ両側切れのコンボブレーキレンズ割れて中の球が丸見え
2018年5月31日 [ブログ] 爆走わーくすさん -
URAS 安全サック
サイドブレーキカバーのはみ出し症状防止として導入しました!純正カバーの上から被せるだけのポン付けパーツです。せっかくなんで、純正カバーをある程度カットして二度と出て来ないようにしました。(^^)
2017年12月18日 [パーツレビュー] たかまんさん -
また色々と
ナンバーフレームでナンバーの一部が隠れています。こういうのもどんどん捕まえてほしい。はみ出し走行。大型車ですか?当方通過後に前方の信号が変わり、赤丸の車が後ろにつきました。前方は混んでいます。さっき後
2017年11月24日 [ブログ] 爆走わーくすさん -
前後しますが、12カ月点検に先立ちまして。
左リヤタイヤを右前に仮装着してみました。全く干渉しないんですけどね。ローテーションも出来るようになるし。でもリムが明らかにはみ出してます(笑)前後Mフェイスがいい感じなんですけどね。で、あんまり下げた
2017年8月29日 [ブログ] V10さん -
センター割り出しが多くて・・・
最近嫌だなあと思うこととして、見通しの悪いセンターラインのないカーブなどでこちらは最初から用心して左寄せで走っているのに、対抗から平気でセンターからこちら側にはみ出して走ってくる車が多く感じます。こち
2017年8月6日 [ブログ] 丹沢男さん -
やられた!センターラインオーバーのもらい事故
先週ドアデッドニングを完了(フロントドア、リアドア)させたのですが、僅か1週間でご破算になりました。(トホホ)センターラインオーバーの軽自動車にやられました。しかも当て逃げ。昨日7/23(日)の早朝で
2017年7月25日 [ブログ] つぼさん -
朗報?ハミ出しタイヤOK?
この情報は嫁さんからこんな記事^^;2017年6月22日から、クルマの車体からタイヤのはみ出しが一部許可されるんだって!!タイヤ上部10mm=1cm....ん~ ホイルのはみ出しは×バンクしてフェンダ
2017年7月10日 [ブログ] ○なお○さん -
自作センターキャップ
ゼリーの容器なんですが…。(笑)セレナのカスタマイズの一環として、次に思いついたのは足元。うちの車は元が白でボンネットにカーボン柄ブラックを施してあるのでホイールは悩みどころ。下りてきたインスピレーシ
2017年7月8日 [ブログ] かずやんですさん