#ビートルのハッシュタグ
#ビートル の何シテル?
-
back yard junkさん
2025年7月21日[整備] #ビートル 内装 カーペット施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/322713/car/2928234/8306965/note.aspx
-
back yard junkさん
2025年7月5日[整備] #ビートル リヤ 内装のつづき https://minkara.carview.co.jp/userid/322713/car/2928234/8289124/note.aspx
-
back yard junkさん
2025年6月14日[整備] #ビートル 防音・防振 ・デットニング https://minkara.carview.co.jp/userid/322713/car/2928234/8265100/note.aspx
-
back yard junkさん
2025年5月17日[整備] #ビートル 塗装作業報告 ドア&リヤサイド編 https://minkara.carview.co.jp/userid/322713/car/2928234/8234086/note.aspx
#ビートル の記事
-
太陽と雨風仕上げ 経年良化の逸品
第2日曜日の朝。それでもカラダが空いていれば、その山に登ります。そこに行けばオーナーに溺愛された幸せな車が集っている景色があるから。生憎の小雨模様それでも、いつもより台数少ないながらも、、いゃ少なかっ
昨日 [ブログ] yo-kabuさん -
さようなら、パポカブト君
終の車として購入して10年あまり乗れていないのと、身の丈に合わないかなと思うようになり。本日ドナドナいたしました。やっと見つけたショップ様のお陰で、58年前の車とは思えない程よく走りとても気に入ってい
2025年8月3日 [ブログ] papokabutoさん -
ビートルに羽を授けるw
今日も暑かったですが、ビートル用の羽をヤフオクで見つけまして、交換してみました。ハイマウントランプの配線はカプラーつけて延長しました。リアスポイラーなんで、脱落防止にビス留めもしました。ステーとボルト
2025年8月2日 [ブログ] odesanさん -
死ぬまで乗るぜ
理解されようがされまいが、自己決定、自己責任で維持し続けたい
2025年8月2日 [ブログ] room.913さん -
コンプレッサー交換
ホット/フレッシュ エアボックス内のスポンジ張替えで エアコンをバラバラにした際、コンプレッサー性能が落ちていることが分かったので交換した。ホントは その際に、一緒に交換作業をして欲しかったが、例によ
2025年7月29日 [整備手帳] 研究者さん -
スタビリティ ホイール サービス施工
「イオンブリッジ」 との同時施工が望ましいとの提案を受け、一緒 に お願いした。【距離】 70,494 km【場所】 霧が丘ガレージ
2025年7月27日 [整備手帳] 研究者さん -
レトロ
びーとる歴1年でまだまだ分からない事だらけです。
2025年7月7日 [ブログ] ぶるーみんとさん -
ファミリー
良いクルマです
2025年6月28日 [ブログ] ismFさん -
ブリッツ HKS H&R スプリング 樽型スプリング
リアリメイク中、各種揃えたスプリング、細かい事は解らないので実際に合わせて好みを探ってます左から①H&Rのサビ用ローダウンスプリング、バネレート不明、全長300ミリ②ドイツ製スプリングメーカー不明、バ
2025年6月13日 [パーツレビュー] takakyouさん -
予備部品
今は調子いいけどいつ値上げになるやもしれんので仕入れといた!こんなに買ったのに、2.7万。空冷関連の部品は安くていいわー、50年前でもちゃんとあるのが凄い❗️さすがサラリーマンのためのビンテージカー‼
2025年6月10日 [ブログ] jinkunさん -
アイドリングストップキャンセラー
毎回アイドリングストップボタン押すのダルいのでブチかましてやりました!が…やらかしました💦動作確認をしようと思いスタートボタンをぽちっとな💧エンジン始動➰作動確認ヨシ!パネルを戻し楽勝と思いきやエ
2025年6月6日 [整備手帳] たかザビさん -
VW純正 ジュニアビートル
ディーラーにて以前Theビートルのキックカーが飾ってあったの思い出しインテリアに未使用・未開封車をフリマアプリで購入!やはり純正品質で良く出来てます。乗用玩具ですが…大谷翔平さんがロバーツ監督にプレゼ
2025年6月4日 [パーツレビュー] KEN-CCさん -
メキシコビートル エンジン 不調
経験から。メキビー 原因不明なエンジン不調アイドルスタビライザー 燃料ポンプ 高価な部品替えても手詰まりな時…コンピュータのボックス内で、黄緑色のバキュームホースが破断してるかも?確認してみる価値はあ
2025年5月28日 [整備手帳] 富山寿美男さん -
ビートル燃費①
298.7➗22.16=13.47高速 82キロ渋滞なし一般山岳216.7キロ渋滞なしこんなもん?ですか?
2025年5月24日 [ブログ] jinkunさん -
さくらモーニングクルーズに参加しました~♪
5月のさくらモーニングクルーズにカルマン君で参加しました!いつも私が会場に到着する時間ではすでに駐車場は満杯で、入り口付近が「いつもの場所」になりつつあります。お隣に停まっている白いビートルですが、カ
2025年5月6日 [ブログ] k.sugiさん -
ビートルで雪山に行く
ザビートルで雪山に行きました。ETCもこの機会に整備何やかんやで長野に7回(野辺山、八千穂、小海、富士見) 狭山1回割と行きました。野辺山の電波望遠鏡観光寒すぎ!ルーフキャリアに積んで行きました。板が
2025年4月23日 [ブログ] Tぞうさん -
初めての旧タワー式
高さ150のビートルが、最近増えて来たハイルーフ200ではなく、155の旧式立体に入るか心配でしたが、係のお爺さんの大丈夫の一言に助けられました。下回りも擦らない。
2025年4月20日 [ブログ] jinkunさん -
アナログの醍醐味、今更ながら、、、
ポイントのギャップ調整に使おうと購入。やっとお店まかせから目覚めたか、、、調整させて頂けるクルマだと思い、有り難く作業したいです。今無いもんねー、いじれるエンジンルームって!すぐ警告灯つきそうhttp
2025年4月8日 [ブログ] jinkunさん -
初洗車!
納車して初の洗車してきました!高圧洗浄やってみたんだけど体うろたえて色んなところに水ぶちまけしまった笑ほんで勝負は拭く時🔥気温で水垢になる前に窓ガラスを拭き、水滴に黄砂が着く前に拭きあげる!スピード
2025年4月8日 [ブログ] ウオノメさん -
四輪のカブが欲しい
クロスカブを購入してから5年以上経ったが、全然飽きない。他のバイクに目移りしないし、乗るたびに「やっぱりコレはいいもんだな」と思う。確かに、高速に乗れないとか遅いとか、ブレーキが弱いなどの弱点はあるも
2025年4月6日 [ブログ] 素浪人☆さん