#ブラックのハッシュタグ
#ブラック の記事
-
がりがりがりがりっと景気よく擦ったみたい
幅寄せかまして縁石にHitしたそうです。嫁様はへこんでいるけど、こんなリムガードが役に立たないタイヤにした私がいけないんですけどね(そのことは伝えていません)。
2025年9月26日 [整備手帳] ken the 460さん -
💖STI💕 💖シートベルトパッド💕カバー💕ソフトスキン💕ボルドー色💖
レヴォくんのシートベルトに装着しているカバーがヤられて来たので、アリエクを徘徊して更新用にゲットしました〜❣️今まではずっと黒のカーボン地に赤のSTIロゴが入っているものでしたが、今回は心機一転シート
2025年9月26日 [パーツレビュー] ひでっち555さん -
Weds WedsSport SA-20R
ホイールを黒いのにしたかったので満足です^ ^
2025年9月24日 [パーツレビュー] まーめたるさん -
スバル(純正) サイドクラッティングレターマーク
アウトバックのリアドアにあるサイドクラッティングパネル30th Anniversary用のパネルを買いました😂そこには車名ロゴが貼り付けられています。グレードによってカラーが異なります·X-Brea
2025年9月23日 [パーツレビュー] かもはらくんさん -
デジタルランド LivelyForce カーボン調保護テープ 5cm DL-SY03 ブラック
【総評】デジタルランド LivelyForceのカーボン調保護テープ 5cm ブラックです。型番は、「DL-SY03」となります。内容やドア、サイドミラーの傷防止にも使用できるカーボン調テープです。M
2025年9月21日 [パーツレビュー] α-selectionさん -
不明 シートベルトカバー
シートベルトカバーです。 タイプRの赤いシートベルトは恥ずかしいとの妻の要望で黒色化の為に装着しています。肌触りが柔らかく、目的は色変の為でしたが装着して良かったかも です。
2025年9月20日 [パーツレビュー] te61さん -
オーバーヘッドコンソールパネル取り付け
塗装してからようやく硬化が終わりましたので取り付けしました。素人にしては上々の仕上がりで満足です。
2025年9月19日 [整備手帳] neko.neko HARI36さん -
槌屋ヤック(Tsuchiya Yac) トヨタ 40系 アルファード ヴェルファイア 専用 ビルトインETCカバー ブラック SY-AV12
ETCカードはいつも入れっぱなしですが🦹🏻盗難防止と言うよりも室内がスッキリする目的で購入しました😚製品はトヨタの室内用品のOEMでお馴染みのヤック😌ですアマゾンページはこちら⬇️https:
2025年9月19日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
外観
ラピスブルーメタリックとブラック
2025年9月17日 [整備手帳] B.L.Kさん -
新車納車後 無塗装樹脂パーツキーパーを施工 SUVなので「ヘンダー」もとい樹脂フェンダーも劣化抑制
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。レヴォーグレイバック → SUVブラックセレクションブラックホイールや本革シートで上質さを高めた特別モデルのグレートを選択エクステリアカラ
2025年9月10日 [整備手帳] こうちゃんパパバレーさん -
210クラウンを引き継ぎました
インプを買ってもらった帯広の農家さんと、同地区の農家さんの210クラウンを引き継ぎ。この農家さんには20年以上前から、公私に渡りお世話になりましたが、今回65才を過ぎて車をヤリスクロスに乗り換えると聞
2025年9月9日 [ブログ] 20そあらーさん -
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル
PHEV Z NIGHT SHADE(?)の仕上げにドアハンドルをNIGHT SHADE仕様に交換していただきました。クラウンスポーツのドアハンドルが羨ましく思っていたのでのでここも迷わず交換。ホワイ
2025年9月7日 [パーツレビュー] TN_30さん -
Saru Select Ⅲ headliner
Saru Select ⅢBlack headliner
2025年9月7日 [整備手帳] こしのさるさん -
KITACO 液状ガスケット 5G KC-027(シリンダーヘッド/ マニホールド用) 0900-969-00010
通常では考えられない部分のパネルが凹んでいたので自家鈑金した際、鉄板の薄い部分が裂けてしまったので、亀裂埋めに表側から1本、裏側から1本、合計2本使用KITACO(キタコ)のこのシリーズのシールパッキ
2025年9月4日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000
フロアマットは無限スポーツマットをチョイスしたので(後日パーツレビューにアップします)、ラゲッジマットも…と思いましたが、なかなかのお値段に手が出ず、社外品を探すことに。ネットであれこれ探してみたら、
2025年9月2日 [パーツレビュー] Lorryさん -
GRカローラ「エンブレム」ブラックカラー施工
GRカローラのエンブレムをブラックカラーに施工しました。半透明フィルムを貼るだけの簡単施工にもかかわらず、非常に見た目の印象が変わります。フロントの見た目が大きく変わりました!誰でも簡単に施工できるの
2025年9月2日 [ブログ] CARmaniaさん -
GRカローラ ドアハンドルのブラックカーボン化
ドアハンドルをカーボンフィルムのブラック(ピアノブラック)デザインに変更しました。
2025年9月2日 [整備手帳] CARmaniaさん -
GRカローラ「エンブレム」ブラックカラー施工
GRカローラのフロント、リアのエンブレムをそれぞれブラックカラー施工しました!
2025年9月2日 [整備手帳] CARmaniaさん -
星光産業 EX-189 ナンバーフレームセット CB
洗車時の保護と黄色ナンバーの範囲を小さくする目的でナンバーフレームを取り付けました。カーボン調タイプになります。フロントは上側の爪に引っ掛けてねじで共締めなのでガッチリ取り付けできます。リアは上側の爪
2025年9月2日 [パーツレビュー] tt24さん -
SOFT99 ボデーペン ブラック T-112 トヨタ用 202
【総評】SOFT99社製のボデーペンです。型番は,「ブラック T-112 トヨタ用 202」となります。解体ショップで購入したカウルトップパネルの塗装用に近くのイエローハットで購入してきました。塗装中
2025年9月1日 [パーツレビュー] α-selectionさん