#ポッケのハッシュタグ
#ポッケ の記事
-
今週末も雨(T . T)
先週末に続き今週末も雨みたいですね。台風が近づいていますし、、被害も出ているようですし、被害に遭われた方の日常が早く戻りますように。さて、一旦完成としたカブですが、エンジンオイルを注入し圧縮テストし不
10時間前 [ブログ] K2SKISSさん -
ヤマハ フォーゲル ポッケ フロントフォーク分解治具
はるなすさんがフロントフォーク便利工具を公開されていたので、乗っかってフロントフォークが固着して分解できない場合の治具を公開します。材料はSPF材1X4 76㎝(推奨78~80㎝)2本とSPF材 2X
22時間前 [整備手帳] masa737さん -
TKRJ ピストンキット
TKRJのホームページを覗いたところ、DT50、RD50、LB50(チャピィ)、ポッケ、フォーゲルにも使えると書いてあるピストンキット(STD)の在庫が復活していた!!型番:AY0030X STD。
2025年9月29日 [パーツレビュー] masa737さん -
呑吐ダム ~ 道の駅 淡河
秋晴れ?と思わせる爽やかな朝休みの今朝、近くの呑吐ダムにまたやってきました (^ー^)vの~んびり朝ダムを楽しんでると小さなバイクがこちらに向かって走ってきました懐かしい… ヤマハ ポッケです学生
2025年9月24日 [ブログ] PENSUKEさん -
中華チャージコイル流用調査その2(完)
その1の続き。今度は、中華チャージコイルと中華コイル,パルサ(ピックアップコイル)の両方を使うことにした。コイル,パルサは28.9Ω(フォーゲル純正20Ω±10%)
2025年9月22日 [整備手帳] masa737さん -
第13回70s.80sヤマハミニミーティング
第13回 70s.80sヤマハミニミーティング行ってきました。朝から雨と思っていましたが、朝は雨は降っておらず容易にフォーゲルを車に積み込んで出発。現地到着も雨は降っていない。で、フォーゲル3台、ポッ
2025年9月17日 [ブログ] masa737さん -
70s.80sヤマハミニミーティング
移動当日にコーティングしたタンクに燃料を入れるというぎりぎりの状況で、かつ出発日が13日の金曜日でジェイ○○がでそうな不吉な予感。ちなみにジェイ○○を知っているのはおっさんらしいです。なお、暑すぎて自
2025年9月17日 [ブログ] masa737さん -
ブレンボ(嘘)
ジョークでステッカー貼ってみた
2025年9月13日 [フォトアルバム] はるなすさん -
70s.80sヤマハミニミーティング
70s.80sミニミーティングにようやく自走で行きました。もうリタイヤは嫌なのでスペアパーツ満載での参戦。主催者様の晴れ祈願のおかげか、幸運にも路面は濡れているが雨の心配は無用でした。朝4時出発で8時
2025年9月9日 [ブログ] masa737さん -
朝活 暑い🥵
今朝はやばかった、、早く起きるつもりがいつも通り、、、😅どうしようか迷って軽く朝活。山越えてコーヒー飲んで帰ってきました。ポッケは快調ですが、小さなタイヤ🛞は怖い。
2025年8月30日 [ブログ] K2SKISSさん -
ヤマハ フォーゲル ニュートラルランプ不点灯修理
キーON状態でニュートラルランプ、オイルランプ、操作でターン、ブレーキランプが点かず、エンジン始動すると点くためトラブルシュートを実施した。普通は、バッテリー上がりが原因なのだが6.5Vあるし、新品バ
2025年8月18日 [整備手帳] masa737さん -
中華チャージコイル流用調査その1(失敗)
エンジン交換後、非常に安定動作してきたので、この機会に中華チャージコイルが流用できるか試してみた。
2025年7月31日 [整備手帳] masa737さん -
ヤマハ フォーゲル イラスト
ChatGPTに愛車の写真をぶち込みイラストを作成してもらった。かなり良い感じ。ただ、このイラストに修正を加える注文を付けたら、注文していないマフラーがモンキーになり、タンクがモンキーになり、フロント
2025年7月30日 [ブログ] masa737さん -
BRIDE サイドカバーポケット
フルバケ用の小物入れシートサイドのポッケの存在を知り1 個窓側へ装着。コンソール側へもう1個欲しいかも🤔マジックテープが付属します。
2025年7月24日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
復活したポッケ
アイドリングも安定、60キロちょいまでしか回してませんがパワフルでした。大昔、レーサーレプリカで奥多摩方面を走って缶コーヒータイム。ポッケに乗ったら排気ガスの匂いで同じことしたくなり〜
2025年7月21日 [フォトギャラリー] gogokozaruさん -
ポッケのリアタイヤ交換
三連休の土日は実家へ帰省?掃除や飯作り、、、昨日の夜中に帰ってきて、連休最終日はポッケのリアタイヤ交換。9時から1時間強で完成。チューブが劣化していたが、、、買っていないので適当な時に注文しておきます
2025年7月21日 [ブログ] K2SKISSさん -
トヨタ(純正) サコッシュ TGR
品番TGRC-A108-01GRGarageでぶらぶらする予定でいてグッズを物色している内に夏の物欲発動で購入。サコッシュってただのポーチとかミニバッグやコワい人が派手なスーツ着てグラサンでパーマで髭
2025年7月18日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
ポッケのシート替えた
ヤフオクにて落札したポッケのカスタムシートを装着。TECH21のブルーとは色調は異なるけど同じブルー系統なので他のブルーアルマイトのパーツともけっこうマッチしてると思う。滑りにくいディンプルの表皮で実
2025年7月18日 [フォトアルバム] はるなすさん -
脳梗塞その後
5月半ばに脳梗塞を起こしてから約2ヶ月が経ちました。現在はモノが二重に見える症状はほぼなくなり以前と同じように車やバイクも乗れるようになりました。MRIでも梗塞を起こしている箇所は認められませんので先
2025年7月14日 [ブログ] はるなすさん -
CDIマグネトー(ACG)調査
Ali○○pressで「ヤマハスクーターatvに適した磁気固定子点火発電機2極コイル」(送料込み約2500円)なるものが売っており、PW80に使えるとかいてあるので調査してみた。ただ、6Vではそのまま
2025年7月12日 [整備手帳] masa737さん