#レカロのハッシュタグ
#レカロ の記事
-
RECARO SR-C
純正のシートは、100キロ走れば腰が砕けるかと思うぐらい…速攻でオーダーこれに変えてから、400キロ走っても疲れ知らずです冬場のシートヒーターが楽しみ
22分前 [パーツレビュー] PARVATHIさん -
レカロRS-G取付け
色々調べていたらGR86の場合、シートベルトアンカーが純正流用すると短いため付けにくいという情報が…。ヤリス用をGet!しかしカプラーが合わず、車両側カプラーに配線直差しして、途中に2極カプラー挟んで
16時間前 [整備手帳] しろくろ@さん -
RECAROシート最高&久々の大黒
珍しく何も用事がない&翌日が休みな日曜なので、1年半ぶり?くらいの大黒に行ってきました。車検ガン無視仕様で検問が嫌なので避けてましたw色々とお話ししたい方達と雑談でき、いい情報も聞けて楽しかったです〜
昨日 [ブログ] kent_alexさん -
長距離ドライブとエアコン修理
ランクルでは車検後&レカロシート交換後初の長距離に行ってきました。(といっても、最近割と定期的に行っている群馬ですが。笑)レカロにしてからはシートからのギシギシ音もなくなり、ガッチリ体がホールドされて
昨日 [ブログ] もっぱさん -
RECARO SR-7
SP-Gから、保管していたSR-7に交換しました。連日のこの暑さ、タイヤをレグノにしたことによる走りのスタイルや趣向の変化に合わせて、いったん、セミバケでのフィーリングを楽しんでみようと思った次第です
昨日 [パーツレビュー] NOBUHOさん -
得点をつけると100点満点で“120点”と言いたくなるぐらい魅力的な最新フルバケットシート“RECARO RSS UT”を装着!これまで使用していたRCSよりさらにポジションが下がって、いい感じです。
ロードスターにもとてもよく似合って、おすすめなフルバケだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスターRFのシート交換をコクピット55のレポートでご紹介
2025年7月18日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO RECAROクッション
RECARO専門店FREE STYREさんへ依頼してこんなのを作ってもらいました「座面センターウレタン&表皮オリジナル品」SP-Aは純レース用のバケットシートなので、走る時は良いのですが街乗りでは辛い
2025年7月17日 [パーツレビュー] sammy_rufさん -
RECARO SR-S UT100H
5月に発注していたレカロ SR-S UT100が、意外と早く着いたので交換。ストックのシートは、長距離だとお尻のセンターが沈み込み腰痛が出てしまう(泣)体重80kgが悪いのか?と思いながら、腰の痛いの
2025年7月15日 [パーツレビュー] tad5919さん -
RECARO SR-C BK100
値上がり前にオートバックスにレカロの方が来ていて、ハイエース(ワイド)の装着車にも試乗もできました…シートレール半額キャンペーンもやっていたました…思いきって運転席、助手席の2脚購入しました!SR-C
2025年7月14日 [パーツレビュー] 日エースさん -
RECARO RECARO RSS ASM LIMITED Regular
UTモデルのASM横浜限定版レザー(黒)×ウルトラスエード(黒)×赤ステッチ×ASMタグの組み合わせ、価格は通常モデルと同じです。純正シートの腰が痛くなる、ホールド感がない、アイポイントが高い点が不満
2025年7月14日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
RECARO 純正ベースフレーム
ST-JCに限らず、社外シートを付けるのに必須な正規レール(流石にケチらないよ)。6/25に注文して、来たの7/12
2025年7月14日 [パーツレビュー] 町田 孝仁さん -
RECARO STYLE-JC
諸事情で腰を痛めて純正シートが身体に合わなくなった為、八千代のアプガレで購入。送風とシートヒーター付きの電動シートなので、多少は楽になると思ふw
2025年7月14日 [パーツレビュー] 町田 孝仁さん -
ピアッツァ₋ピレリマット交換
北海道ツアーから帰宅の翌日、久しぶりにピアッツァを運転「シートに座るとヤケに腰が沈むなぁ・・・」もしかしたらアレ?気になったのでシートを外すとやっぱりシート座面下のマットが見事に破断「ピレリマット」ワ
2025年7月14日 [ブログ] JR120_kraftさん -
インテリア RSS
初めてのフルバケットシートです。オートバックスのASMモデルなので赤ステッチが入っています。純正の内装で赤ステッチが入っているため、良くマッチしてGOODです。その他のフルバケットシートに乗ったことが
2025年7月13日 [パーツレビュー] ぞのぞのぞのんさん -
“トライアル”のシートレールを組み合わせて、上質かつスポーティなレッド&チャコールグレーの“レカロ SR-C UT100”を装着!スペースの余裕がない車内なのでわずかに干渉しますが問題ないレベルです。
SR-CもSR-Sも、そしてRSSも“UT”はすごくいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ スーパーキャリイのシート交換についてコクピット川越
2025年7月13日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO 純正ベースフレーム
RECARO純正ベースフレーム品番2014.004.2(右用)車検を通すには、シートとフレームが同一メーカーである必要があります。フレームは車種別設定、運転席助手席で品番が異なります。運転席は着座セン
2025年7月13日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
RECARO サイドプロテクター
RECARO純正シートサイドプロテクター乗降車時の擦れ防止で購入フルバケは乗り降りの際、サイドサポートに脚が当たります。後は掴んだりと何かと外側のサイドは触るので、劣化防止に取り付けました。これならダ
2025年7月13日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
フルバケなので専用サイドアダプターでしっかり着座位置を調整。ポジションが決まればこの上なく快適で楽しく走れます。“RECARO RCS サウンドエディション”は、“音に包まれる感覚”も素敵ですね。
タイヤ・ホイール、そしてシート。ロードスターの魅力をさらに輝かせるチョイスだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ ロードスターのシート交換をコクピッ
2025年7月10日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO TR-JC
Trend-JCです。カラーは351ナルド&アルティスタブラックです。AM19シリーズでもSTYLEやSPORTSのシリーズは割と人気ですがTrendはイマイチ、パッとしませんwJC(ジャパニーズコン
2025年7月9日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@初心者ブレ乗りさん -
RECARO SR-3 30th Anniversary
エボの運転席側に組んでました。13年前だと、こんなに綺麗でもタダ同然だったアニバーサリーモデル(爆)今だといくらするんやろ(笑)
2025年7月9日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん