#わーくす?くんのハッシュタグ
#わーくす?くん の記事
-
だばぁ~
フルードだぁ~~~ホース交換したけどニブチンのせいか違いが判らん(`・∀・´)エッヘン!!エア噛みはしてないだろうけどもワンマンブリーダーがお漏らしするから判りに難いなので明日黄色い子にエア抜きして貰
2012年9月21日 [ブログ] のら三毛さん -
狼煙
9/23日(日曜日)ガレージ?オープンします。10時頃~集合解散時間縛り無しの自由作業内容おいらのホース交換佐野さんシート交換後は赤い子の見納めかな思い出し追記佐野さん黄色い子のスクリーン交換もあるか
2012年9月19日 [ブログ] のら三毛さん -
水浴び
北の地でバシャバシャしてるの見てわーくす?くんお疲れ様~と晴れ~なのでバシャバシャして大まかに拭いてガレージ?にINして拭き上げドアも開けて拭き拭きして汗だくですよこの記事は、水遊びについて書いていま
2012年9月18日 [ブログ] のら三毛さん -
ネタゲット
ブレーキホースゲットしたのでネタが出来たこの前作った取り付けステー大丈夫かなアルミだから修正は簡単だろうけど銅ワッシャーはパイロン弐號機から外した時に付いてたワッシャーがちぎれちゃって~昼時ちょいだっ
2012年9月18日 [ブログ] のら三毛さん -
続・修復完了~~(-_-;)
朝イチにトランジスタ交換して直ったと思って居たが・・・買い出し中に右折待ちで待って居たら対抗のトラックが譲ってくれた「アリガトウ!」とホーン鳴らしたら連発(;・∀・)エーモンのサーキットフラッシュ壊れ
2012年9月11日 [ブログ] のら三毛さん -
修復完了~
日曜日ガレージ?プチオフで作業で邪魔になるわーくす?くん出す時にいきなりハザード点滅カットスイッチで一旦動作止めて一先ずガレージ?から出してエンジン停止スイッチONにして確認したらタイマーがあぽーん(
2012年9月11日 [ブログ] のら三毛さん -
ステー出来た
3ミリ厚のアルミ板をギコギコと金ノコと糸ノコでカットして6ミリの穴あけスペーサーはまだ仮でナット入れてるけども買い出しで外径の大きな座金に変更予定一応ノーマルのホースと社外のホースステー使って仮組した
2012年9月10日 [ブログ] のら三毛さん -
現物調査
クリップ止めボルト止め違いは大きい
2012年9月10日 [ブログ] のら三毛さん -
ガレージ?オープン
赤い子脚交換だから大工仕事でガレージ?に待避してるわーくす?くん出さないとそれと今は町内の資源ごみ回収の日だから早いとこわーくす?くん出さないとシャッター前にダンボール積まれちゃう
2012年9月9日 [ブログ] のら三毛さん -
入庫
何か作業がある訳じゃ無く明日朝イチでリフォームの大工が来るので車庫から待避入庫してもネタ枯れで何もする事が無い( ´O`) ふぁ~
2012年9月6日 [ブログ] のら三毛さん -
儀式
アッシーの帰り道で雨に降られたので水掛けて埃汚れ流して拭き上げ~蒸し暑いので汗だく
2012年9月1日 [ブログ] のら三毛さん -
最終確認
腕を延ばして携帯を腹下に突っ込んでオイル漏れのチェック交換後5㌔程と麦茶買いに行く序に遠回りで40㌔程走行そのまま一晩放置した後の状態染みも見られないので大丈夫ですねクラッチ交換前はペダル踏むと「ぐぎ
2012年8月30日 [ブログ] のら三毛さん -
交換終了~~~
ひとりやっほー隊?でクラッチ交換が終わった~クラッチディスクとレリーズベアリングの格安未使用品を見つけた事が始まりディーラーでは持ち込みはしてくれないからやっほーの選択肢にただし「ひとりやっほー」じゃ
2012年8月29日 [ブログ] のら三毛さん -
シュコシュコ
今朝は普段使わない筋肉が悲鳴をあげてます序に頭もうっすらと頭痛な感じ・・・・体の怠さはゆっくりの入浴して乳酸揉み出せば楽になったろうけど昨夜シャワーで済ませちゃったからな~今日はミッションオイル入れか
2012年8月29日 [ブログ] のら三毛さん -
今日の作業
昨日のつづきドラシャ抜きからスタートジャッキでエンジン支えてマウント後ろ切ってドラシャ抜きミッション側マウント切ってエンジンとミッション外しデカジャッキで支えつつタイダウンベルトでバランス取って下ろし
2012年8月28日 [ブログ] のら三毛さん -
おにゅー
新しいディスクとカバー付いた~クランクのオイルシール剥がしに手間取ったけども後は問題もなくディスクのセンター出しも10ミリのボルトにフランジナット使って何とか午後からレリーズベアリング交換とレリーズフ
2012年8月28日 [ブログ] のら三毛さん -
生まれました
6万8千キロ程走行のM/Tトランスミッションがエンジンをだるまジャッキ3兄弟の長男と次男で支えてデカジャッキにミッション乗せてタイダウンベルトでミッション抑えながらニュルニュルと取り出し完了~
2012年8月28日 [ブログ] のら三毛さん -
今日の作業
午前中に高圧洗浄機で下回り洗ってまた~りと14時頃から開始先ずはボンネット上からアクセス出来るエアクリ、バッテリー、シフトリンケージ、セルを外しジャッキアップしてタイヤ、パフォーマンスメンバースタビ、
2012年8月27日 [ブログ] のら三毛さん -
水遊び
ジャッキで揚げて下回り高圧洗浄でシャーシャー流し終わってわーくす?くんガレージ?に入庫して車庫もシャーシャー勢い付いて母屋の玄関ドアとサッシもシャーシャー足元気持いいのに汗だく
2012年8月27日 [ブログ] のら三毛さん -
ブツ集め2
クラッチの「ぐぎぃ~~~」直し作業の為に廃油受けのオイルパックリモリブデングリスコッタピン(割りピン)関係は無いけど削れ過ぎてちびたグラインダーの替え砥石ホースにポンプ
2012年8月22日 [ブログ] のら三毛さん