#アクセルワイヤーのハッシュタグ
#アクセルワイヤー の記事
-
アクセルワイヤー交換
先日アイドリングが異常に高くなったのですぐに整備士の友人に見てもらったら「アクセルワイヤーが切れかけて、ほつれたワイヤーが引っかかってる」と言われましたすぐに純正部品を購入スズキ純正部品DA64V ア
2024年7月11日 [整備手帳] やどかりさんさん -
ハンドガードはトラ車にも必須?
考えたら、自分は競技にトラ車使うことはないのでした使うのは獣や沢ですと、なるとハンドガードは必須では?今更ですが付け始めました左は簡単についたけど、右のグリップエンドが取れないワイヤー外してグリップ取
2024年7月9日 [整備手帳] norinori880さん -
アクセルワイヤー断線
マフラーを試していたら田んぼに囲まれた道路でぷっつん!
2024年6月24日 [ブログ] スケオさん -
アクセルワイヤーが戻らん!
ハンドルを右にきると、アクセルが半開状態で止まってます何故に?前回ハーネスの接続確認をして、アクセル周りはあまり気にせずタンクを取り付けました
2024年6月16日 [整備手帳] norinori880さん -
アクセルワイヤー交換の件
5月の連休 今年初乗りの際→1キロ位走った所で、アクセルワイヤーがプッツン😲アクセルホルダーを外した所→根元から切れていました😢とりあえずお家まで、プラヤーにて引っ張り持って帰宅!アクセルワイヤー
2024年6月16日 [整備手帳] Ken Player Specialさん -
レバー、ワイヤー注油
2000キロ走りましたのでクラッチレバー、フロントブレーキレバー、クラッチワイヤー、アクセルワイヤー注油しました。
2024年5月18日 [整備手帳] はらぺこオジサンさん -
モーガン 立ち往生(T_T)
11日の午後2時頃、スリーホイーラーが立ち往生原因は、スロットルワイヤーが抜けました(T_T)幸い交通量が多くなく、ご迷惑をかけなかったことと、事故にならなくて良かったです、現在、JAFの積載車を呼ん
2024年5月12日 [ブログ] もんだいあ~るさん -
車検整備その2
走行距離127,343km前回の続きです💁https://minkara.carview.co.jp/userid/3609639/car/3545855/7719530/note.aspx
2024年3月23日 [整備手帳] 生活館さん -
アクセルワイヤーを自作延長してみよう
キンクして戻りが悪いから作り直します。
2024年3月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
アクセルワイヤー洗浄したよ
ペダルを外したついでに重たかったアクセルワイヤーを洗浄してみるhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3292907/car/2995702/7689878/note
2024年3月22日 [整備手帳] まっき~だよさん -
アクセルワイヤー清掃
アクセルペダルが、どうも重たい感じがするので、本当は交換するのが良いのだろうが、とりあえず清掃、給油をしてみた。
2024年3月4日 [整備手帳] j1999さん -
アクセルワイヤー切れ→交換
さて先月のはなし。雪のなかをKSRを走らせた翌日、いつものつもりで出そうとアクセルを捻ったところ「ブチッ」という感触と音を感じて、即座にワイヤーが切れたと確信。分解したら、見事にプッツン5(古い…)し
2024年2月22日 [整備手帳] 並盛りジョニーさん -
アクセルワイヤー交換
もう古いからワイヤーの被覆がボロボロ取れてしまいます。整備士は大丈夫🙆と言ってたけど、私には過去嫌な思い出があるので…当時の配偶者が高速に乗るためにアクセル踏み込んだらワイヤーが切れてベタ踏みから戻
2024年2月19日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん -
スズキ(純正) アクセルケーブル
22年間一度も交換されてないと思うアクセルケーブル。切れたら大変なので予防交換しました。
2024年2月12日 [パーツレビュー] ともゆき1976さん -
スバル(純正) アクセルケーブル アセンブリ
定番のところがめくれており、凍結などでワイヤー戻らなくなり事故る可能性が無きにしも非ずとの警告を受けたので、そんな高いものでも無いし即注文。ディーラーの人もこんなのクソ簡単やから自分で交換すぐ出来ます
2024年1月29日 [パーツレビュー] スノーマン@M3Pさん -
アクセルペダルが引っ掛かる
ここしばらく、124のアクセルペダルを踏み込めない時が出てきました。ワイヤーなのか?リンケージなのか?ちゃんと診てみないといけません。症状は、スタート時、ペダルを踏み込むと踏めない。足を上げて踏み直す
2024年1月19日 [ブログ] とこぶしさん -
2024年弄り始め
この度の能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。2024年、今年もどうぞ宜しくお願いします、と言う事で去年から温めておいたプチリフレッシュ計画を実施します。ちゃんとストックパーツも補
2024年1月6日 [ブログ] Levitanさん -
アクセルペダル改、アクセルワイヤー調整
アクセルペダル外して曲げるだけ万力とかないんで、足で踏みつけて手で曲げました。ペダル位置変わったんでまだ違和感すごい
2024年1月4日 [整備手帳] kyhskmpさん -
アクセルワイヤーアウターの問題解決。
最近アクセルの遊びが少ないのが気になっており、なにが原因なのか?と思っていたら〇の部分のアウターチューブのハンドルバーの取り付けホルダーに部分差し込むが折れたままでした。折れたままでアクセルワイヤーに
2023年12月24日 [整備手帳] yuu*さん -
アクセルワイヤー角度修正パーツの取り付け方
トミーカイラZZのアクセルワイヤーはキャブレター側と繋がる位置が、やや下側にあるので添付画像下側のようにアクセルワイヤーのアウター側が中にあるワイヤーと干渉して削られてしまいます。(-。-;)その対策
2023年11月23日 [整備手帳] ヤス@ZZさん