#アクチュエーターのハッシュタグ
#アクチュエーター の記事
-
フロント左アクチュエータ交換(中華製)
3年前に互換モーターを交換した左前のアクチュエータが、再度壊れました。モーターに直接通電させても、ビッと少ししか回らないし熱くなるし、やっぱり互換モーターダメそう
2025年11月8日 [整備手帳] 山とクルマさん
-
【158464km】スライドドアアクチュエーター交換
最近助手席側がスイッチやリモコンで開かないことが増えてきたので、アクチュエーターを交換することにしました。国内はとっくに新品の在庫はないので、アリエクスプレスで送料込みで2000円ちょっとで購入。中国
2025年11月8日 [整備手帳] わきぴんさん
-
ドアロックアクチュエータ分解、モーター交換
運転席リア側のアクチュエータが瀕死になりました納車時も数時間で助手席リア側のアクチュエータがくたばったことがあり、やはり寒くなると症状が出るようでASSY持ってたけど部屋のどっかに消えたので、何故か目
2025年11月2日 [整備手帳] コブラトップさん
-
【DIY】エアコンアクチュエーター分解修理をやってみた!
ゴルフ7 CL 15MYです。※通りすがりの方へ…結論 無事動きました。Youtubeは動いた!の動画です。長編失礼します。前からFront Air Distribution Flap.のStuckが
2025年10月30日 [整備手帳] Nukさん
-
メーカー不明 マブチモーター 12V FC-280PC互換品
ドアロック モーター 交換用 12V FC-280PC互換品です。ネットで色々出てましたが、納期早かったので買いました。アクチュエーター交換するより、モーターだけのほうが安く済みましたからね。
2025年10月20日 [パーツレビュー] vamotomoさん
-
リアゲートアクチュエーター修理
ブログで書きましたがアクチュエーターのモーターがお亡くなりになったのでバラしてモーターを交換します。
2025年10月20日 [整備手帳] vamotomoさん
-
スティーレ 強化アクチュエーター
乗りやすくなると評判のスティーレ製強化アクチュエーター。ツーリズモ用にセッティングをしてもらいました。まだフルブーストは試してませんが、街乗りでも十分変化を感じられました。排気量が大きくなったような余
2025年10月15日 [パーツレビュー] butasan102さん
-
法定12ヶ月点検(24ヶ月)ロアパネル隙間&ドアミラーアクチュエーター交換&GVC Plusリプロ
※【追記あり①】新規登録から24ヶ月が経過したので、法定点検(パックdeメンテ加入)へ🚗💨まず、ドアミラーが閉じ切る直前に、毎回左右のドアミラーから『キュッ』と音が鳴っていたので、前回お伺いした時
2025年10月7日 [整備手帳] - Tak -さん
-
隠しコマンド?で、エアコンfault解消!
ゴルフ7 CL 15MYです。先の投稿でVCDSでFaultのScan!08 Auto HVACにFault.Motor for Front Air Distribution Flap.Actuato
2025年10月5日 [整備手帳] Nukさん
-
ウェイストゲート・ソレノイド・アクチュエーター交換
ウェイストゲイトのアームを外すとこんな感じになっていました。見事に溶けてる。
2025年10月2日 [整備手帳] writer-tadさん
-
ワゴンR 集中ドアロック修理
父親名義のワゴンRですが、集中ドアロックの調子が悪いということで、数年前に修理工場で使えなくして貰っていました。確かアクチュエーターでロック/アンロックされないドアが一枚あったのと、運転席のドアロック
2025年9月29日 [ブログ] ルとサさん
-
ミラー交換! 後編!
で、前回からの続きです。早速作業に入る前にドアを開けようとリモコンクリックすると…普通2回【ピッピッ!】で開錠するところ【ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッ!】って…10回ですがな…。(苦笑)施
2025年9月26日 [整備手帳] badassopticsさん
-
強化アクチュエーター取付 Season2 episode4
ちょっとゆっくり起きてから試走に。チューブの傷んだトコを切り取った状態でも踏んだらやっぱりフューエルカットっぽい症状は発生したです。ブースト0.8位がちょっと続く(体感で5秒位?)と、ポスッて出力が抜
2025年9月23日 [整備手帳] pphytさん -
強化アクチュエーター取付 Season2 episode3
諸々の事象の原因かはわからないケド、ソレノイドバルブ〜アクチュエーター間のチューブが傷んでる(傷めた、が正しいか?)ので対策。一応チューブ買ったけど、長さに少し余裕がある様に見えるので写真の赤い線のあ
2025年9月22日 [整備手帳] pphytさん
-
悪夢再び。:゚(;´∩`;)゚:。
あれ?リアゲート開かないデジャブ?しかし今度は手応えはあるもしかしてアクチュエーターが。:゚(;´∩`;)゚:。やはりアクチュエーターのモーターがお亡くなりに(v_v`)はぁ・・・。とりあえず新品のモ
2025年9月21日 [ブログ] vamotomoさん -
強化アクチュエーター取付 Season2 episode2
港北PAピットインして給油(そば)中です。
2025年9月20日 [整備手帳] pphytさん
-
強化アクチュエーター取付 Season2
プロローグ。。(長ぇっす😅)プロジェクトXっぽい抑揚を付けて読んでみて下さい。めんどくせぇって人は飛ばして下さい。。♪♪♪♪♪♪風の中の昴〜砂の中の銀河〜皆んな何処へ行った〜見送られる事もなく〜♪♪
2025年9月18日 [整備手帳] pphytさん -
始動時の異音対応(CVTバルブボディassy交換)
殆ど発生しないもののたまに始動時に、昭和のおっさんの痰吐きのような「カッ〜〜🤑」という大きめな音が出ることがかなり前から発生様子見してたけど、ホッと保証プラスもついに失効するので最後っ屁で対応しても
2025年8月30日 [整備手帳] まこモソさん
-
左右ドアミラー格納故障他ゴニョゴニョ
4年前にも格納不能でアクチュエーター交換しましたが、雨上がり左右同時に壊れました。デミオあるある故障ですね。AUTOにしなければ長持ちするらしいですが、駐車場が狭いのでAUTOに頼っています。ついでに
2025年8月26日 [整備手帳] コマーティーさん
-
タービンアクチュエーターロッド外れ
1泊2日の川崎大整備を手伝った次の日にインプに乗ったらブーストが0.5しかからなくなりました……。問題はタービンアクチュエーターのロッドハズレでした。タービンオーバーホールした時になにか触ったのかなぁ
2025年8月16日 [整備手帳] ふぇいと。さん

