#アクルススライダーのハッシュタグ
#アクルススライダー の記事
-
スタイダー類、ラジエーターカバー取り付け
立ち転け三点セットのうち手ルク締めまたは20N·m以上のパーツだけ取り付けOVER Racingエンジンスライダーとコーケンアクスルスライダー低トルクレンチ届き次第、エンジンカバー類取り付け予定
2024年10月10日 [整備手帳] あめとらさん -
antlion リアスライダー
CB650Fは発売されたばかりで、改造パーツの適合が殆ど出ていませんが、万が一コケた時にダメージを軽減するパーツのスライダー、特に前車で傷付けたフロントフォークを保護するアクルススライダーだけは早期に
2014年7月15日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
レバーガード取付
2輪レースで、接触時のブレーキロックを防止するためのアイテム、レバーガードですが、そんなサイドバイサイドのバトルをするはずもなく、せいぜい道端からの小枝のガード位の役にしかたたないでしょうけど、付けて
2014年6月1日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
KITACO ビビットボルト 24Kコーティング/ステンレス
フロントフォークに付けたアクルススライダーは、在り合わせのボルトで取り付けたので、M6の40mmと60mmを探したところ、金メッキがモノが有ったのでこれにしました。
2014年5月19日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
フロントアクルススライダー取付
フロントアクルスシャフトの左側は、対角19mmの6角穴が開いているのでこの穴を利用してスライダーを取り付け。
2014年5月18日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん