#アップデートのハッシュタグ
#アップデート の記事
-
本年も残り4か月!
まあ去年は色々国際ライセンス取得に向けて、踵の怪我を支えながら頑張りました。今は少し息継ぎの感じ(;^_^A車を増車するためその受け入れ準備で色々頑張ってます!サーキット走れてない。。。その代替のGT
1時間前 [ブログ] MDiエンドウさん -
M4 Road Map JAPAN Live 2025-3 アップデート
みん友さん達が何シテルや整備手帳にアップしてるのを見て時期が来た事を悟ります。USBにダウンロードするのに2時間USB→M4 20分弱で完了
23時間前 [整備手帳] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
起動せよ‼️
これには5年の歳月が掛かった。何の牙城か、そのやいばが向けられたとき、私は自信を失った。やはりつかの間の夢だったのかと。混乱の中、世の中はコロナに入った。アルトの車検がきれた。そして、月日が流れた。か
2025年8月30日 [ブログ] SHUJIITOさん -
ナビアップデート
ディーラーにてナビのアップデートをしてもらいました。2画面化できました。アプリかメールで通知が来るみたいなのですが、自分は来てませんでした。営業さんに問い合わせしたところ、それでもアップデートできると
2025年8月27日 [整備手帳] ジャオ610さん -
ソフトウェア3.7.0のアップデート
ソフトウェア3.7.0のアップデートソフトウェアリリース日:2025年8月18日このアップデートはソフトウェアリリース日から約3週間後にover-the-airダウンロードとして利用できるようになりま
2025年8月19日 [ブログ] しまやん?さん -
連休明け最初の仕事。
連休明けでPCを起動したらアクセス集中で動きがすっごく遅い。仕方ない、この機会にPCのアップデートしてしまおう!!これには4時間ほどかかるそうなのでダラダラ過ごさざるを得ない。(笑)本格的には午後から
2025年8月18日 [ブログ] あんだ~さん -
静かな変革が始まる日
本日に戦後80年と言われる終戦記念日となり今後は将来的に進む政治・経済・社会に対する変革が静かに始まり、今後はより従来以上に法令や倫理の厳格適応が進み窮屈な時代が到来すると思います。個人的な見解として
2025年8月15日 [ブログ] 石狩港302さん -
ショップアプリのアップデート
MIB4で「ショップ」を選択するとWe Connect/We Connect plusの契約延長アプリのように見えていますが、このアプリ?をアップデートしました。
2025年8月15日 [整備手帳] udonkoさん -
ドライブレコーダー ファームウェアアップデート
ZDR055のアップデート。購入から6か月経過。更新内容は以下の通り[FW Ver 101 SW Ver 101]の更新内容・システム更新を繰り返す問題の修正・一部車両で電源が入らない場合がある不具合
2025年8月12日 [整備手帳] こ~とくさんさん -
ナビのモニターが時々起動しない→ナビプログラムアップデート
電源ONにしてもナビ画面が起動しないことがちょくちょくあったのでディーラーに相談したら1日預かってナビのプログラムのアップデートを行うとのことでした新しいデータがきたということで8/4に入庫して1日か
2025年8月9日 [整備手帳] トイきなこさん -
ottocast car tv max オンライン アップデート 覚え書き
ottocast car tv maxのオンライン アップデート手順をきちんと紹介しているサイトがないうえ、クセがあるので覚え書きとして残します。Android限定。1 ottocast car tv
2025年7月26日 [整備手帳] pochishopさん -
ホンダナビゲーションLXM-242ZFNi修理
購入時から発生していた、ディーラーOPナビの不具合については、ずっと製造メーカーの改修待ちで、バックカメラやマルチビューカメラが結構な確率で映し出されず不便な思いをしており、何度となくメーカー、ディー
2025年7月23日 [整備手帳] Mr.Graymanさん -
オットキャストNANO AIをアップデートしました
NANOをOTAアップデートしました!ダウンロードからインストールまで20分ぐらいだったかな??ちゃんとアップデートされたのか確認!何が変わったのか??アップデート後も相変わらず呼んでもないのにNAN
2025年7月23日 [ブログ] BLADE7959さん -
ソフトウェア更新(エネルギーフロー)の予定(なおPRIUSはまだの模様⋯)
いよいよ待ちに待った更新が始まりそうです!なおPRIUSはまだ未定⋯でもCOROLLAもYARISも来てるなら近い内に来るでしょ?来るよね?
2025年7月21日 [整備手帳] yuki319さん -
来週・・・RS購入予定
我が家のN-ONEはノンターボの『Premium』(嫁号)・・・やっぱり6MTの『RS』が欲しくなり…今度の木曜日に納車予定😆✨・・・バーチャルの世界でですが😅PlayStationのゲーム『グラ
2025年7月20日 [ブログ] S(HUTTLE)+N(-ONE)さん -
トヨタ(純正) 締結剛性向上コース
締結剛性向上コースを施工(取付?)しました。体感できるかなー?と思いながら価格もそんなに高くなかったのもあり、お試しのつもりで取付ました。半信半疑でしたが、鈍感な私でも違いを実感てきました。特にリア周
2025年7月20日 [パーツレビュー] waraharaさん -
トヨタ(純正) ソフトウェアアップデート
今回、大幅なアップデートプログラムが更新されてます。ずっと望んでたエネルギーフローの表示変更やHDMI接続時の2画面表示など、更新されてます。発売されて、もう少しであと2年…ようやくって感じですね。。
2025年7月18日 [パーツレビュー] leekenさん -
Windows 11のインストール
Windows10のサポート中止がいよいよ迫ってきました10で最後って言ってたのにおかしいですね(~_~メ)我が家には3台10のPCが有りますが重い腰を上げてとりあえず1台だけ試しに11にアップデート
2025年7月8日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
復活!
ご無沙汰しております。GW明けに自宅敷地へ高齢運転者に突っ込まれ、家屋並びに愛車S4が激しく破損した件…家屋はまだまだ工事が続きますが、S4は保険代理店さん、修理工場さんのおかけで本日復活となりました
2025年7月7日 [ブログ] marimekkoさん -
アップデート→3.6.4
Dに預け中、ちょうどOTAで最新バージョンが配信されたので、インストールしてもらいました!※過去数回OTA配信されなかった分も含め、バグ修正等、色々改善している事を期待!
2025年7月6日 [整備手帳] kojivolさん