#アップデートのハッシュタグ
#アップデート の記事
-
1.6.4へアップデート
1.6.4へアップデート実施わかりやすい変更点は下記のとおり他にナビ画面上に運転中の電費、当日の走行距離、総走行距離が表示されるように変更された。
15時間前 [整備手帳] sam527さん -
2025.32.6アップデート 電費詳細2025年10月7日9日
大体月に一回位降ってくるテスラのソフトウェアアップデート。何時もiPhoneのデザリングで帰宅中にダウンロードして、帰宅後にダウンロードします。今回は筋トレに行く時からダウンロード始めたのですが、普段
18時間前 [ブログ] tsuzuさん -
OTA アップデート・CarPlay画面メインメニュー
OTAのよるソフトウェア・アップデートでCarPlay画面にメインメニューが追加されたアップデート前はMILEL 起動時に音声操作を使って画面を切り替えていたので、アップデート後は切替時間が短くなり、
19時間前 [整備手帳] cherielaylaさん -
→慌てて駆け込むやつw
Windows10がサポート終了と聞いて10月14日まだまだあるよねぇ~とか余裕こいてて(;'∀')でもウチの通信回線はぽんこつなんで去年SSDクラッシュした時に持ち込んだショップにいる友人にアプデで
昨日 [ブログ] しうか@さん -
ドラレコの日付異常への対応➰
久しぶりに、CB1300のドラレコ映像をチェックしてたら、2006年と表示されてることが分かりました1か月程前に乗った時の画像は2025年だったので、その後、表示がおかしくなったようです取説を読み、日
2025年10月5日 [ブログ] moto-z32さん -
トヨタ(純正) リアスプリングシートヘキサゴンボルト
2025年の改良型GRヤリスから採用されたリヤサスペンションメンバー締結ボルトを取り付けました(ボルトフランジの厚みアップ(リヤショックアブソーバー×ボディ))採用自体はGRカローラが以前からしていた
2025年10月3日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
C5X 納車後2度目のシステムアップデート
●2025/10/1 久々のシステムアップデートがあった。バーションNoがアップするのは初めて。・納車時2023/12 NHJ1.19.44.8 以後案内がないのはアンテナ不具合と判明。・アンテナ交換
2025年10月2日 [ブログ] hirarin46さん -
ナビM911HDFのファームウェアアップデート(2025年03月18日)
彩速ナビ MDV-M911HDFに地図更新情報のお知らせが届いてました。・バージョンアップ情報・地図更新情報MDV-M911HDF/MDV-M911HDLhttps://www.kenwood.com
2025年10月1日 [整備手帳] のりパパさん -
ディスカバープロのアップデート
ディスカバープロのアップデートの表示が出てたので、更新すると終わるまでこの表示まま....ナビを使っている場合、表示がでず使えない。駐車アシストは、警告灯が点灯し使えないとでます。まぁ使ったことは一度
2025年9月21日 [ブログ] hira37さん -
iphone 7まだまだ使えるの🤔
iphone7のアップデートが降って来たので更新しました。※iphone7は、今使っているiphone12の緊急用として保管しています。iphone7は、2022年の秋を持ってアップデートは終了してい
2025年9月19日 [ブログ] biwanoahさん -
㊗️2画面!
きたーっ!やっとLCも、2画面対応となりました!🙌(以下)2025.9.3LX(2025.3-), RX(2022.11-), RZ(2023.3-), NX(2023.3-), UX(2022.7
2025年9月16日 [ブログ] hidetonoさん -
結局の原因は誰のせい?
先月の20TのHDDを買った日…いや・・・その前日になるのか。Windowsをアップデートしたら…いきなりPCが沈黙。再起動もできず、何をやっても動かないただの箱になったんだよね。BIOS開くと2枚装
2025年9月11日 [ブログ] 悪てみすさん -
2025年9月3日update ソフトウェア関連
2025/09/03に、ソフトウェアのアップデートの内容が配信されたようだ。マルチメディアディスプレイの🚙マークから『エネルギーフロー』を選択すると表示される簡易イラストが少しリアルな表示に変わるっ
2025年9月8日 [ブログ] nishiyan1122さん -
OTA ナビゲーション2画面化
車を始動するとOTAが来てるらしくそのまま更新2画面化するらしい来週ディーラーに更新の予約を取っているがまさかのOTAで同一内容アップデート!?1時間かかるって説明受けましたが…
2025年9月6日 [整備手帳] あめとらさん -
ソフトウェア更新(エネルギーフロー、分割映像)
ついにキター!!うちの子に来るのはいつかしら!楽しみ!!
2025年9月4日 [整備手帳] yuki319さん -
アップデート→3.7
アプリからインストール出来るようになりました。
2025年9月1日 [整備手帳] kojivolさん -
本年も残り4か月!
まあ去年は色々国際ライセンス取得に向けて、踵の怪我を支えながら頑張りました。今は少し息継ぎの感じ(;^_^A車を増車するためその受け入れ準備で色々頑張ってます!サーキット走れてない。。。その代替のGT
2025年9月1日 [ブログ] MDiエンドウさん -
M4 Road Map JAPAN Live 2025-3 アップデート
みん友さん達が何シテルや整備手帳にアップしてるのを見て時期が来た事を悟ります。USBにダウンロードするのに2時間USB→M4 20分弱で完了
2025年8月31日 [整備手帳] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
起動せよ‼️
これには5年の歳月が掛かった。何の牙城か、そのやいばが向けられたとき、私は自信を失った。やはりつかの間の夢だったのかと。混乱の中、世の中はコロナに入った。アルトの車検がきれた。そして、月日が流れた。か
2025年8月30日 [ブログ] SHUJIITOさん -
ナビアップデート
ディーラーにてナビのアップデートをしてもらいました。2画面化できました。アプリかメールで通知が来るみたいなのですが、自分は来てませんでした。営業さんに問い合わせしたところ、それでもアップデートできると
2025年8月27日 [整備手帳] ジャオ610さん