#アバルト・595C(カブリオレ)のハッシュタグ
#アバルト・595C(カブリオレ) の記事
-
3M / スリーエム ジャパン ラッピングフィルム
炭素菌絶賛感染中ですが、交換品は高価なのでラッピングです。形状が複雑なので、3枚分割て貼り付けています。埼玉県のREBORNさんで、施工して貰いました。仕上がり抜群、サービス満点、おすすめのショップさ
2025年7月21日 [パーツレビュー] くりよし あばるとさん -
ようやく終わりました。
先月のMAZDA2から始まり、アバルトの車検とこの半月に渡る車検シリーズがようやく終わりました。たかが2台の車検ですが我が家にしてみたらほぼ、段取りから交渉と確認までぼくがやり、交代勤務の休みを使い隣
2025年6月13日 [ブログ] 葡萄(tetsu.g)さん -
車検です。
先月のMAZDA2に続き今度はアバルトの車検でございます。今回の車検で4回目となり購入から9年となりました。持主もここまで乗るとは思ってはおらずここまで来たらどこまで乗れるか頑張ると申しております(笑
2025年6月8日 [整備手帳] 葡萄(tetsu.g)さん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 205/40R17
アドレナリン、まさかの2セット目です。そんなに距離は乗ってないのに4年で摩耗し乗り心地も悪化するのは、さすがPOTENZAって所でした(笑)で、次のタイヤをどうしようと悩んでいたのですが、やっぱりサイ
2025年3月9日 [パーツレビュー] 葡萄(tetsu.g)さん -
Shell Shell HELIX Ultra 5W-40
半年の定期交換です。今までは純正オイルでしたが、車検までの繋ぎなんで、社外品にしました。以前のミトはカストロールでしたが、今回はShellにしてみました。多少、エンジンの回りが軽い感じがしますが、たぶ
2025年2月13日 [パーツレビュー] 葡萄(tetsu.g)さん -
運転席側シートレバー補修
結構前からシートを倒す時にレバーがなんか変だったので、よく見てみるとレバーの下部が割れててネジ固定部も割れてました。シートを倒す時はレバーの本体を押さえてレバーを引っ張れば問題無く倒れるのでずーっと放
2024年10月7日 [整備手帳] nagamiさん -
幌塗装
アバルト諸先輩方の投稿を参考にさせていただき、染めQで幌を塗装する事にしました。
2024年9月30日 [整備手帳] ハムハムスさん -
19AutoDesign 500C 595C用 Tバー
これ、カブリオレには最適な補強パーツです!取付後、走り出したらすぐに体感出来ます!ダッシュ周りのミシミシ音や、バックミラーの震えが明らかに減り、車格がひとランク上になったと感じます。取付は車検のついで
2024年6月1日 [パーツレビュー] くりよし あばるとさん -
値下げしました!アバルト595コンペティツィオーネ サベルトシート左右(USED)
ABARTH595コンペティツィオーネサベルトシート左右セット販売です。装着していた車両型式:ABA-312141お客様からのお預かり品ですが、許可をいただいて価格を値下げしました。左運転席用シートの
2024年5月10日 [ブログ] LOCK音 by Craftsmanさん -
ご協力に感謝感謝!
全国のABARTH595オーナーの皆様から実は3年以上も前にABARTH595/FIAT500シリーズ4用で、本国仕様と同じデイライト化できる装置を作ってほしいと要望されていましたが、なかなかデータ確
2024年5月10日 [ブログ] LOCK音 by Craftsmanさん -
HIDからパキっと明るいLEDへコンヴァージョン!ABARTH595,695,FIAT500専用
HID to LED 6500K Headlight Conversion Bulb (D1S) for ABARTH595,695,FIAT500ABARTH595,695,FIAT500の純正HI
2024年5月10日 [ブログ] LOCK音 by Craftsmanさん -
エンブレム類ブラックアウト化
シルバー部分をウレタンスプレーで、ブラックアウト化しました。風が強く屋外で塗装したのでゴミが結構着きました...素人施工なので、1m未満近接禁止です。
2024年5月6日 [整備手帳] くりよし あばるとさん -
Orque Technique Ideale カーボン製フロントタワーバー
安価で手に入ったので、雰囲気重視で取り付けました。ベース部分はキャンディーブルーで塗装して、アルマイト風味にしてみました。本日は取り付けのみなので、レビューは後日にw近所を走ったのでインプレ追記です。
2024年5月3日 [パーツレビュー] くりよし あばるとさん -
一休オートデザイン オリジナルTバーfor 595C
どう考えてもよさそう。の期待は的中。勿論乗ってすぐ剛性アップの体感が出来、お値段以上。(私的感想)
2024年5月2日 [パーツレビュー] sabacoさん -
ヤフオク フットレスト アバルトMTA右ハンドル用
純正のフットレストは小さくて左足の置き場が無くヤフオクで検索していたらアバルトMTA用のフットレストを見つけ落札しました。製品もしっかりしていて取付け終了後、試乗して来ましたがフットレストの面積が広く
2024年3月23日 [パーツレビュー] nm3109さん -
AIRSPEED ステアリングカーボンカバー
コンペのカーボンに憧れてステアリングスイッチカバー、その他シルバー部分をカーボン化しました。AmazonのAIRSPEEDというショップで購入。某オクの出品より、安く買えて精度も良くて大満足です。
2024年1月7日 [パーツレビュー] くりよし あばるとさん -
エンブレム カーボンチック化
リア
2023年10月8日 [整備手帳] くりよし あばるとさん -
OTTOCAST ワイヤレスCarPlayアダプター
iPhoneを鞄に入れたままでも、CarPlayで10数秒で認識され、ミュージック、カーナビ、LINEなど、センターディスプレイで操作もできます。アバルトのCarPlayは、 USBケーブルを繋がない
2023年9月10日 [パーツレビュー] garage8610さん -
La Buono ローフォルム スプリングKIT
純正のアイバッハのスプリングの乗り心地は、少し硬めで乗り味も良いんですが、もう少し車高を下げた方がカッコいいんじゃないかと思い、La Buonoのローフォルム スプリングKITに変えました。その際、G
2022年10月5日 [パーツレビュー] garage8610さん -
6年経ちました。
最近は、なかなか乗れない我が家のアバルトです。ま、奥さんのなんで当たり前ですが(笑)今日で、納車6年になりました。さっき、奥さんにLINEで話したら、全然記憶になかったみたいです(爆)我が家のアバルト
2022年8月10日 [ブログ] 葡萄(tetsu.g)さん