#アライヘルメットのハッシュタグ
#アライヘルメット の記事
-
Arai RX-7X
ケビン・シュワンツ 30周年記念モデルのLサイズR7/9/1からヘルメットの値段が上がるので購入☺️
2025年8月3日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
Arai TOUR CROSS 3
アドベンチャータイプも欲しくなりコレクションに加えてました。スクリーンはシンプルにスモークに変更ジェットヘルメットと違い口周りが圧迫されるのでチークパットは△12㍉に交換してます。カラーは迷いましたが
2025年7月13日 [パーツレビュー] エニグマテック&ブラックさん -
Arai MZ-F XO
安心のアライヘルメット。以前使用していたヘルメットが小さめだったのと年数も経ったので新調しました。頭が大きすぎるので選択肢はほぼ無し。たまたまお店に在庫があったこちらにしました。最初は白色が良いと思っ
2025年6月30日 [パーツレビュー] JA8781さん -
数種類!?
あらっ!?ビミョーに生地とサイズが違う…どれがどれ用かわからなくなってしまったかも(;TДT)
2025年6月29日 [ブログ] たっくぢさん -
残念!
今日は予報通り暑さが戻りました。朝の内に野菜のメンテと作業開始でしたがすぐに汗だくに。岩手はどこも30度を超える予報昼は焼肉ヤマトの冷麺まつりにして秋田・田沢湖へ。県境は雲がかかり雨がポツポツ、それで
2025年6月29日 [ブログ] silverstoneさん -
runwind アンチフォグシート
Amazon徘徊中に見つけて試しに購入アライヘルメットrx7用でピンロックシールド非対応のシールドにも貼り付ける事でアンチフォグに更には調光するらしいお試しなので引退したRX7rr5に取り付けてみまし
2025年5月31日 [パーツレビュー] gogonobu1さん -
グッズ・アクセサリー TOUR-CROSS V(COSMIC )
初のAraiヘルメット。現在、SHOEIのGlamsterとJ-Cruise を使用してますが追加でアライ「TOUR-CROSS V COSMIC(シルバー)」を購入しました。購入の決めては、見た目や
2025年5月3日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
Arai TOUR CROSS 3 埜口遥希レプリカ
56RACINGで走っていた中学生の頃から応援していた埜口遥希選手。2023年の鈴鹿8耐で2位入賞し、この先世界に飛び出していくんじゃないかと思っていましたが、この後すぐに飛び込んできた訃報。鈴鹿サー
2025年4月7日 [パーツレビュー] ラッキーウイングさん -
Hxuolue ヘルメットディスプレイスタンド
Hxuolueヘルメット 棚、ヘルメットディスプレイスタンド、 オートバイのヘルメット収納キャビネット、 家庭用防塵ラックモンキーが納車される前にやっておきたかった事!モンキー専用の部屋を作る事♪モン
2025年2月17日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
Arai スコッチマーク 121590
アライ スコッチマーク 121590反射材として安全面にも考慮したステッカーです。購入動機数あるアライのステッカーの中からこちらを選んだ理由、それはVZ-RAMの後頭部の中央辺りに小さな楕円形の同色(
2025年2月12日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
CT-Z(メット)バイザーワッシャー補修交換
CT-Zのバイザーワッシャーにヒビ割れを発見し補修パーツを購入。尚、某大手サイトではパールホワイトが無く入荷は夏以降になるとの事で、仕方なくレオングレーのワッシャー(というか、カバーに近いもの)で代用
2025年1月6日 [整備手帳] lennon.135mさん -
アライ ラパイドネオ インカム取付加工
Lサイズ標準の15mmシステムパッドは中のスポンジ抜いてもきつい。デイトナのインカムスピーカー取り付けると耳が痛い。薄型スピーカーに変更しても症状変わらず。なのでオプションの12mmシステムパッドを購
2024年12月21日 [整備手帳] norimonosuki2さん -
Arai レーシング・スポイラー RX-7X ライトスモーク
アライ レーシング・スポイラー RX-7X ライトスモーク 105120引用レーシング・スポイラーは特に超高速域においてライディングに集中するライダーのヘルメットのスタビリティーと首の自由度をもたらす
2024年12月3日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
Arai VZ-RAM
Arai VZ-RAM グラスホワイト1990年スーパーファミコンが発売された年から、アライRX-7シリーズを使っています。当時はRPGゲームの最強装備で「アライのメット」なんてありましたね♪34年前
2024年11月26日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
Arai RX-7Xレーシングスポイラー
サーキットを走らんのに(^_^;)RX-7Xオプションのレーシングスポイラーを付けました。今日はその効果を体感すべく、一般道の直線コースで試してみました(^_^;)60km/hから◯◯◯km(内緒😅
2024年10月14日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん -
久々?
私は単車乗りです。免許取得から『アライ』のヘルメットを愛用しています。しかし日常的には、オープンフェイスタイプのヘルメットを使っていました。しかしながら、KATANAに乗る時にはオープンフェイスタイプ
2024年8月23日 [ブログ] まさはるさん -
Arai RX-7X STATEMENT Ssize
2016年頃に購入。X350用に着用予定!安全性能【フォルム】形状も衝撃をかわしやすい滑らかなフォルムを追求。いかなるヘルメットでも吸収できるエネルギーの大きさには限りがあるため、現実の事例では大きな
2024年8月18日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん -
Arai RAPIDE NEO
そろそろバイクを復帰しようと所有していたSHOEIのZ-5を被ったらスポンジが少量ながらポロポロ落ちてきたので買い替えです。モダングレーにしようとしましたが、値段調査も含めて他のお店にも行ってみようと
2024年7月22日 [パーツレビュー] だーちゃん☆さん -
Arai IP ディフレクター 082391
アライ(Arai) のヘルメットパーツ IP ディフレクター (旧品番:2391) 082391です。寒い時期のシールド曇り止め対策で購入。お値段が約半額ぐらいになったので、購入してみました。XDが型
2024年7月6日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん -
Araiヘルメット ツアークロス3 デパーチャー
シールド付のオフロードヘルメット。アドベンチャーモデルです。グラフィックがカッコ良いです。愛知県瀬戸市にあるオフロードバイク用品の専門店、ダートバイクプラスで購入。スプロケを物色しに行ったところ旧モデ
2024年5月11日 [パーツレビュー] ぽぽさくらさん