#アラインメント調整のハッシュタグ
#アラインメント調整 の記事
-
アラインメント調整&ワイパー交換
2024年10月27日朝一に衆議院議員選挙の投票に行ったあと、ビッテモーターワークスに。C30のロアアームの交換後しばらく走行したので、アラインメント調整をしに行きました。しばらくぶりのアラインメント
2024年11月1日 [整備手帳] NAOBUUさん -
タイヤ新調&アラインメント調整
タイヤ新調にあわせてアラインメント調整をしてもらいました。左に寄っていたのが治り、直進性が安定すると思います(高速を走れば違うかな?)
2020年4月26日 [整備手帳] やしゅりさん -
プチオフ0319(アラインメントの巻)
2年前にMUKE四世号が納車されてから、アラインメントの調整をしていませんでした。走っていて特に違和感がなかったからですが、やはり一度はアラインメントをとっておきたい....と思っていたところ、みん友
2019年3月21日 [ブログ] MUKEさん -
超お勧め!Inagakiさんの整備手帳 前トー(タイロッド長さ)調整
足回りボルト1本緩めるだけでホイールアラインメントが狂うのは皆さんご存知かと思いますが、週末にクスコパワーブレス装着時に見事にレッド号もずれました。レッドのブログにあるこの作業をした時の事ですね。元レ
2018年10月31日 [ブログ] Redworksさん -
アラインメント調整@44352km
オーリンスプラスワン取り付けに伴い、アラインメント取り直し。車高調整も実施。リアを下げてオーバー傾向を抑制。シムを抜いてキャンバーついたそうです。
2017年5月31日 [整備手帳] ひでエリさん -
タイヤ交換&アラインメント調整
43000kmを超えて、さすがにスリップサインが見えてきたのでタイヤ交換。純正ピレリCINTURATO CINTURATO P7からブリヂストンPOTENZA S001へ。同時にアラインメント調整もし
2017年2月28日 [整備手帳] つよぴ~さん -
アラインメント調整
社外の新品車高調に換装後、約1,300kmの慣らし終了。メーカーの基準値内にアラインメント調整。SABかしわ沼南にて。調整料金:15,000円ODO:11,467km
2013年10月26日 [整備手帳] Stig@GVBさん -
足回り体感Day
家の前にゴミの山・・・。昨夜は厚木までお出かけしてました。フロントパイプ交換の際にクロスメンバーをはずしたのでアラインメントが狂いました。で、アラインメントの調整をしてもらうために簡易テスターを持って
2008年10月9日 [ブログ] くれよんレンジャーさん -
夜更かし♪
昨夜のお話。ピロボールもローターもハブボルトも届いたので仕事が終わってから、日曜日の作業の続き。ミッションオイルも換えたかったので、作業の合間に抜いておこうと、下に潜り込んでみたらステアリングラックブ
2008年4月17日 [ブログ] くれよんレンジャーさん -
アラインメント調整
日光サーキットの走行会の途中で気付いたのですが、フロントの左右のキャンバーがずれてました。-1.5度付けていたはずの左側が思い切り真っ直ぐに。思い当たるのはタイヤが取れたとき・・・。とりあえずその場で
2008年4月10日 [ブログ] くれよんレンジャーさん -
アラインメントはこちらで/KTS 平和島店
通販もやってるショップ。アラインメント測定・調整が10500円と激安です。
2007年12月10日 [おすすめスポット] くれよんレンジャーさん