#アルトターボRSのハッシュタグ
#アルトターボRS の何シテル?
-
秋葉哲也さん
22分前[整備] #アルトターボRS リモコンキーの電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603741/car/3560087/8341160/note.aspx
-
とちひろさん
昨日[整備] #アルトターボRS オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3058718/car/3745062/8340479/note.aspx
-
秋葉哲也さん
2025年8月20日[整備] #アルトターボRS サーモスタット交換(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/3603741/car/3560087/8339574/note.aspx
-
yuu*さん
2025年8月14日[整備] #アルトターボRS オイル交換 6ケ月ぶり。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2577308/car/2542891/8332325/note.aspx
-
tanak(syk)さん
2025年8月13日[整備] #アルトターボRS タイロッドエンド&フロントロアアームボールジョイントブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/299497/car/2317131/8331128/note.aspx
-
masa輔さん
2025年8月13日[整備] #アルトターボRS 左後のウインカーランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2358138/car/2609710/8330943/note.aspx
#アルトターボRS の記事
-
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
時間調整式間欠ワイパーレバースイッチ品番 37310-74P20アルト純正ワイパーの間欠モードは、3秒ごとにワイパーが動くのでとても煩わしい。定番のスズキ純正品を流用することで、約9秒間隔でワイパーを
2025年6月24日 [パーツレビュー] Thatcherさん -
Zoff メタルスライムモデル
車通勤を始めて改めて分かったこと。対向車や街灯のLEDライトが目にキツい…。強烈な鋭い光は、まるで目の奥まで突き刺さるよう。LEDは青白い光なので、ブルーライトカットメガネで和らげられないかなぁ。とい
2025年6月21日 [パーツレビュー] Thatcherさん -
AutoGauge オートゲージ ブースト計
アップしてなかったのでスモークレンズ→クリアレンズ化取付後5年くらい経過2年経たないうちに白イルミの右上部分が暗くなる。
2025年6月21日 [パーツレビュー] Kohey3さん -
CAR MATE / カーメイト 増設電源ユニット アルト用 ブラック / NZ558
HA36S アルト専用設計の増設電源ユニット。クールシートやスマホ充電の電源確保のために導入。専用設計の割に、表面のシボはアルトのそれとは似ても似つかない。でも装着してみると違和感なく溶け込みました。
2025年6月20日 [パーツレビュー] Thatcherさん -
[スズキ・アルトターボRS] 個人的インプレッション(似て?非なるもの)
今回のブログは、久しぶりに 「息抜きブログ」 です。過去に 「似て非なるもの」 という内容のブログを3本、挙げていますが、今回もそんな感じのものです。あくまで個人的な感想であり、特に意味はなく、思った
2025年6月19日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
Daonaca カークールシート
毎年夏の必需品、クールシート。片道23kmの通勤車アルトに導入。この商品、首元にも風が届くとの触れ込みですが、背面の風は気持ち程度な印象です。足元にはファンが2つ作動するので、音はそれなりにします。シ
2025年6月18日 [パーツレビュー] Thatcherさん -
SAWAKAKI フロントサンシェード(スズキ用)
「専用設計」実車フィッティングによる スズキ アルトワークス専用商品。とのことだが、当然ながらターボRSにも装着可能。ほぼフロントガラスをカバー出来る大きさで、一般的な折り畳みのサンシェードと比べると
2025年6月11日 [パーツレビュー] Thatcherさん -
エアコンフィルター交換
臭い対策の一環でエアコンフィルターを交換。
2025年6月9日 [整備手帳] Thatcherさん -
燃費記録
引き続き通勤と仕事でしか乗っておりません。低い数値にとどまっております。
2025年6月6日 [燃費記録] RX-Rspec03さん -
アルミホイールのガリ傷補修
アルトの左前後のホイールには、なかなかに深いガリ傷が数ヶ所あります。ちなみに納車後、板金のプロに車をチェックしてもらったところ、助手席側は塗装の状態からドアが板金してあるとのこと。なるほど、ホイールの
2025年6月4日 [整備手帳] Thatcherさん -
ドア下とか見た事あります? 拭いてます?
ドア下とか見た事あります? 拭いてます?洗車好き、マニアな方は普通に隅々まで洗って、拭き上げて見えない部分まで、キレイにしてると思いますが、あまり気にしない洗車機突っ込むだけな方は、ドアの下とかたまに
2025年6月3日 [ブログ] ウッドミッツさん -
スズキ(純正) アルトRSメーターフード
RS用のメーターフードに交換しました!ガラスの映りこみも無くなって満足です。
2025年6月3日 [パーツレビュー] たーじーさん -
芳香剤の臭いを消したい!
臭い。このアルト、芳香剤臭いんです。柔軟剤や香水が苦手なので、小一時間乗っていると鼻腔の奥がツーンとしてきます。臭いはストレス😫てことで、やれるだけやります!
2025年6月2日 [整備手帳] Thatcherさん -
Cartist マジカルサスペンションリング
ダウンサスに変えてからというもの微振動が不快だった。純正のサスペンションを使用する方には効果あります。品自体は5mm圧のゴムシートみたいなものでしたので自作でいけるかも。成果・ハンドリングの初期応答性
2025年6月1日 [パーツレビュー] K.86さん -
アルトターボRS-123,456km到達
新車購入から7年半。123,456kmに到達。当面キリ番はないかな。
2025年6月1日 [ブログ] kami_kamiさん -
室内徹底清掃
中古車を買ったらまずやる事。前オーナーの気配の徹底的な消去。そう、大掃除です。むかーし、日産プリンスで洗車のアルバイトを1年していたこともあり、並大抵の洗車、清掃では許せないのですwルーバーの隙間、パ
2025年5月30日 [整備手帳] Thatcherさん -
エアコン修理
納車3日目。エアコンを付けてもルーバーからぬるい風しか出てこないことに気付く。送風、温風は問題無し。オート機能も問題無し。
2025年5月29日 [整備手帳] Thatcherさん -
“CIRCO JAPAN アップグレードターボ”にタービン交換を行い、“オートプロデュース BOSS”のECUチューンも実施。一緒に“TRUST グレッディ オイルクーラーキット”も装着しました!!
フロントグリルから張り出したオイルクーラーがカッコいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、HA36S アルトターボRSのカスタマイズをコクピット名取のレポ
2025年5月29日 [ブログ] cockpitさん -
KC TECHNICA KCストリート
HKSの車高調をつけていたのですが長らく使ってましたのでこの数年、底付き感がめっちゃ酷くて長距離走る事が苦痛で仕方なくすっかり腰痛で整形外科に通う事に…。以前、KCテクニカさんのRSのデモカーに乗せて
2025年5月28日 [パーツレビュー] ebiaskaさん -
BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE VD / スーパーサウンドブローオフバルブ VD
メルカリで安価で販売されてたので購入しました。 R'sのブローオフキャンセルキットを外しました。 外したキットは手伝って頂きました中野さんにそのまま譲りました✨️ 中野さん取り付けの手伝いありがと
2025年5月28日 [パーツレビュー] 峠のしぇるぱさん