#アルファロメオのハッシュタグ
#アルファロメオ の記事
-
マフラー仮固定DIY
元々固定金物は、車体にゴムみたいな物で緩衝されていたので、ステンレスバンドで吊る様に締め上げてみた。
3時間前 [整備手帳] イワナQVさん
-
ようやく!
長らくお不動様だったジュリ夫…7/29ジュリ夫スネちゃう(エンジン不調)ジュリ夫お不動様となりジュリ夫にありがちな燃料センサー不調らしくパーツ待ち9/19パーツ入荷したらしくピナちゃんのメンテ完了入替
3時間前 [ブログ] orthoさん
-
点検
イタリア国旗のステッカーを探していて、可愛らしいのを見つけて購入。リアに貼ってみた。🍀ところが写真を見ると、右マフラーが少し下がっている事に気が付き、車両確認すると、マフラー固定の鉄棒が折れている。
7時間前 [整備手帳] イワナQVさん
-
AZ CEB-003 5W-40
MiToに入れ始めたAZエンジンオイル。街乗りメインなら、フィーリングも劣化具合もコスト面でも、かなり上々で気に入ってます。幸いMiToとエンジン一緒なんでジュリエッタにも迷わず注入しました。個人的に
13時間前 [パーツレビュー] rrapyphpさん
-
なんかなー
でもカッコイーんだわ
昨日 [ブログ] glc********さん -
サイドブレーキブーツ補修
先日、修理から帰って来たスパイダー
昨日 [整備手帳] Romeo916さん
-
手軽に楽しめる車
アクセルを踏め、扱いやすい大きさ、個性的等で長く乗りたいと思える車
2025年10月31日 [ブログ] iitoshi shiteさん
-
カーボンモノコックが自慢のアルファロメオ4Cでも、アソコがネチャネチャして大嫌い😠
ついに4Cの欠点を克服しました。長年観て見ぬふりをして来た、4Cのハザードスイッチのネチャネチャ ベトベト問題。皆さんも気になっているみたいですね。作業は簡単!要らなくなったボロいハンカチで何度も拭き
2025年10月30日 [整備手帳] フルヴィアさん
-
恥ずかしながら初洗車 ステルヴィオ
6月に納車されて以来 初めての洗車をしましたスパイダー、パンダの小型車両は自分で手洗いチェロキー、アウトバックの大型車両は機械洗車していたのでステルヴィオも機械を検討したのですが、近所のGSの機械が幅
2025年10月28日 [ブログ] taka*buさん -
negroni ドライビングシューズ
さりげないオサレは足元から。暇なのでネグローニコレクションでもご紹介。ネグローニのドライビングシューズはオシャレで日常のモダンスタイルやカジュアルスタイルにも似合います。中でもスエードタイプが上質で、
2025年10月28日 [パーツレビュー] フルヴィアさん
-
雨の女神湖MTG2025
今回は移動も含めて雨、雨、雨。前日は、霧ヶ峰に上がりましたが、濃霧でした。こんな霧初めて。朝も霧の白樺湖。タープで雨を凌ぎます。あまりウロウロせずの女神湖でした。オールドアルファさんは、流石にこの雨で
2025年10月27日 [ブログ] hirosuke97さん
-
艶がありますね。
車を運転している、感が凄くあって楽しいです。所々に感じる艶っぽさが好きです。
2025年10月26日 [ブログ] ELINGIさん -
FIAT・ABARTH500 芋煮会に行ってきました
10月も終わりですね。すっかり寒いですね。F&A500オーナーズクラブトウホク主催芋煮会に参加させていただきました!ええ、京都に続いて今回も155ザガートで行きましたよ。月1,000㎞ペースです笑無事
2025年10月26日 [ブログ] Ryouさんさん
-
最近読みがちな本と読まずにいられない本
本はできるだけ書店の店頭で購入する。表紙や帯、ぱらぱらとめくった時の「これ面白そう」感を楽しみにしている面があるからだ。ところで、なんとはなしに書店で目を引かれ手に取る本が大体ダイヤモンド社の自己啓発
2025年10月26日 [ブログ] みっちぇる@Z32さん
-
端境の泡
トゥインゴ半年点検の日。その前に京都市南側に用事あり、久々にホリイトレーディングさんに立ち寄り。預かり品のイタリア車が所狭しに。アルフェッタGTV前期型 売り物になる前の整備待ち?売りものではない😭
2025年10月26日 [ブログ] peace_o_okさん
-
秋かと思ったら・・・
先週に続き今週も生憎の天気ですが、小さい秋みつけた2025!に参加させて頂きました♪今回の参加者は9台、10名。早速、おクルマを紹介すると、左:最近は晴れ男パワーが落ち気味!?のチェリーさんのM4右:
2025年10月26日 [ブログ] ごま@さん -
あるあるふぁ…
今日はモトルシンクロさん主催の105系ツーリングに参加させていただきました!総勢10台での糸島ドライブ楽しかった!お天気もまずまずで風も気持ちよし…楽しかったー!!次のお休みまで仕事頑張ろーーーっと!
2025年10月26日 [ブログ] B500さん
-
エコダイヤキーパー w プレミアム仕様
今回はいつものKeeper LABO店ではなく、いつも利用しているGSへ!2022年 キーパー技術コンテスト 東京都A 優秀の高見澤店長が自ら施行して頂きました♪
2025年10月26日 [整備手帳] ごま@さん
-
次週は小さい秋みつけた2025!
先週末は生憎の天気でしたが、日曜日は”くろすけ”をエステに♪今回はいつものKeeper LABO店ではなく、いつも利用しているGSへ!こちらの店舗、数年前からコーティングに力を入れており、「コーティン
2025年10月26日 [ブログ] ごま@さん -
ずっと乗り続けたいと思えるクルマ
扱いやすさ、音、見た目、性能を高次元でバランスしています。それでいて日常でも使えるユーティリティも備えている、最高のクルマだと思います。
2025年10月25日 [ブログ] pp2さん

