#アルファロメオ166のハッシュタグ
#アルファロメオ166 の記事
-
アルファロメオ純正オプションホイール塗装
ダイソーの回転台(1枚100円)とブリキの塗料缶を利用して回転塗装台を作って塗装準備完了!
2024年8月2日 [整備手帳] nob@さん -
自作 信玄 KABUTO 兜 LEDヘッドライト
信玄の純正HID用 のLED化キット。 再レビューにも書いてますが166前期のHIDにはサイズ的に装着不可能でした。サイズが純正同等なので加工なしで装着出来るのが特徴とメーカー。私もヘッドライトケース
2024年7月16日 [パーツレビュー] nob@さん -
DIXCEL Premium Plus type
アルファロメオ166のリヤ。型番255-1018アルファロメオ各種、FIATにも共通。
2024年6月23日 [パーツレビュー] nob@さん -
下廻り段差での強打損傷確認と修理②
ブッチ切ったヘッドライトのレベライザーハーネスは足りない長さも考慮して修理。
2024年6月20日 [整備手帳] nob@さん -
快適!朝洗車の巻
1つ前のブログに上げてたアルファロメオ166の画像、めっちゃ汚かった。花粉に黄砂のダブルパンチで黄色く斑点多数で雨にも降られ固まってる。気になっていたのでダメージ確認がてら朝洗車を決行。日が昇る頃から
2024年4月24日 [ブログ] nob@さん -
続むぅ、どうしたものか?
アルファロメオ166の診断が出ました。ミッションASSY、トルクコンバーター交換との診断が…かなり高くつく内容。本当どうしようか、悩む。
2024年4月17日 [ブログ] nob@さん -
むぅ、どうしたものか?
ここ1ヶ月まともに走らせられない状態が続いている166。1ヶ月程前に先輩を家に送り届けた帰り道、アクセルを踏み込んでも車が前に進まない感じになり程なくしてギヤが抜けたようになり完全に駆動力を失ってしま
2024年4月4日 [ブログ] nob@さん -
アルファロメオ純正オプションホイール補修、下処理
アルファロメオ166の純正オプションホイール。色替えする為にガリ傷を直しつつ下処理を。
2024年3月16日 [整備手帳] nob@さん -
自作 信玄 KABUTO 兜 LEDヘッドライト
【再レビュー】(2023/12/21)アルファロメオ166の前期型のHIDヘッドライトにはヒートシンク部分が太くネックとなり取り付けは不可能でした。
2023年12月21日 [パーツレビュー] nob@さん -
筑波山の朝日峠駐車場へ行ってきた!
昨日は朝日峠の駐車場でのアルファロメオプチミーティングに初めて行ってきました。朝日峠展望公園は、筑波山や霞ヶ浦を一望できる展望ポイントで駐車場から展望台までは徒歩で数分らしいので展望も楽しみでした。家
2023年12月18日 [ブログ] nob@さん -
オリジナル バンプラバー
汎用のウレタン製。高硬度95のバンプストップラバー。ショックロッドが外径13mmだったので内径14mm、高さ27mmの物を。高さは切断し調整予定。フロントのショック交換に伴い追加。ホントはショックと同
2023年12月12日 [パーツレビュー] nob@さん -
ACRE バンプストップラバー
全長80mmの汎用バンプストップラバー。かなり柔らか目で緩やかにレートの上がる製品らしい。有効ストロークで言えばそのまま使えるけど、1G状態でタッチしない程にカットして使用しました。残した部分はレート
2023年12月11日 [パーツレビュー] nob@さん -
あいちトリコローレ2023に行ってきましたよ!
12月3日に愛知県、健康の森公園で行われた「あいちトリコローレ2023」に166で行ってきました。洗車と出発準備が終ったのは前日の夕方。仮眠を取って22時頃出発しました。圏央道のみ使ってあとは下道で箱
2023年12月5日 [ブログ] nob@さん -
アルファロメオ純正 オプションホイール
アルファロメオ 純正オプション・リム径 17インチ・リム幅 7.5J・オフセット +41・PCD 108・穴数 5H傷を補修して色をかえて、サマータイヤ用にしま
2023年12月2日 [パーツレビュー] nob@さん -
Yupiteru DRY-TW7550d
フラりと寄ったAUTOBACSで安売りされていたので購入。モデル的には2020年の量販店モデルと古いけど値段が安く、性能的には今の物と比べてもそこそこ。アイアンサンルーフをガラスサンルーフに置き換える
2023年12月2日 [パーツレビュー] nob@さん -
ガラスサンルーフの取り付け
まずリヤシートの座面を外します。座面前方の左右2ヶ所、指で指している部分が刺さってとまっているので上に引抜きます。
2023年12月2日 [整備手帳] nob@さん -
アルファロメオ(純正) ガラスサンルーフ
某オークションにて購入したアルファロメオ166、後期に採用されていたガラスサンルーフ。前期であるmy166はボディ同色なんだけど、クリアー塗装がやれててカーボンシートで現在は誤魔化ている。塗料買って塗
2023年12月2日 [パーツレビュー] nob@さん -
純正同形状OEM ドライブシャフトブーツ インナー側
ネットで注文。便利だ。製品名ドライブシャフトブーツ内側 片側 7548098 ALFAROMEO アルファロメオ 147/156/166/GT/GTV/SPIDER(916) V6店名B-Autopa
2023年12月2日 [パーツレビュー] nob@さん -
SACHS Super Touring
ZFザックス(SACHS)は、多くの自動車メーカーにサスペンションパーツ、クラッチパーツを供給するドイツのブランド。1895年にエルンスト・ザックスにより創業されたザックスは各種レースへの部品供給も。
2023年12月2日 [パーツレビュー] nob@さん -
明日から12月
久々のブログ投稿です😅今日は今年初の氷点下の朝になりました。明日から12月、今年も残り少なくなりました。ビートの方は乗りたいけどなかなか手を出せずで1年程放置プレーとなってます。アルファロメオ166
2023年11月30日 [ブログ] nob@さん