#アルミ削り出しのハッシュタグ
#アルミ削り出し の記事
-
ZERO-1000 / 零1000 オイルフィラーキャップ
前々からオイルフィラーキャップをアルミ削り出しに交換したいと思ってました🤗【無限】にしようか、それとも【零1000】にしようか悩んだ結果☝️ZERO-1000のオイルフィラーキャップに決めました😉
5時間前 [パーツレビュー] bighand045さん -
SP武川 スペシャルパーツ武川(TAKEGAWA) タペットカバーセット アルミ削り出し
エンジンヘッド周りが少し寂しい感じだったので導入しましたー♪アルミ削り出しにも惹かれました🎶
2025年9月13日 [パーツレビュー] ツーさんさんさん -
無銘 アルミ削り出しキャップ
毎度のアリエクで買った、アルミ削り出しのエアバルブキャップです。某謎のグリスの効果が、プラスチック製だとどうなんだろ?って事での購入です。…ま、効果が無くてもドレスアップ的な感じと思えばOKだし、値段
2025年9月8日 [パーツレビュー] にこぱんさん -
不明 BBS RS アルミセンターキャップ
BBS RSをリメイクしてBBS純正部品に拘ってきましたがセンターキャップの一つのネジ部分が舐め気味になっていて気になっていました。外れることはありませんが気持ち悪いので。新品部品は当然なく中古を探そ
2025年9月7日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
振動吸収レバーガード取付
ロングツーリングではクロスカブ110でも腕が疲れますなので評判の良いOUTEXの振動吸収レバーガードを取付
2025年8月30日 [整備手帳] かえはやさん -
enough PCD変換アダプター 合体 part1
車両へ取り付けるまで我慢できず、自宅にて手持ちのパイオニア製ハイブリッドメタルバッフルUD-K614(旧モデル)とのフィッティングを確認。
2025年8月19日 [整備手帳] vtec_evolutionさん -
HASEPRO (ハセ・プロ) マジカルカーボン【エアーバルブキャップ】4個入り (レッド) CAV-1R
利用期限有りのVポイントと前回購入時のレシートアンケート300円引きクーポンが失効する前に何か買おうとオートバックスを訪れるも特に欲しい物が無かったので、TE37に付いているレッドアルマイトエアバルブ
2025年8月3日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
GR SPORTS オイルフィラーキャップ ゴールド
GR オイルフィラーキャップ ゴールドです😁アルミ削り出し+アルマイト加工のオイルフィラーキャップになります。交換するだけ簡単装着!エンジンルームをスポーティーにドレスアップできます🎵ネジ径M37
2025年7月7日 [パーツレビュー] ねこじさん -
CUSCO製 軽量ブラケットに交換
各種ブラケット類をCUSCOのGRヤリス/GRカローラ用アルミ削り出しブラケットに交換しましたー!パーツレビューでひとつづつ紹介するのもアレなんで、こちらに纏めて掲載しときます😅
2025年4月16日 [整備手帳] はちおさんさん -
スペシャルパーツ武川 クランクケースカバープロテクター ゴールド
転倒時クランクケースを保護する為のカバーだと思いますが、見た目カスタムパーツですね❗️😉ここはゴールドにしたいと前々から思っていて、某中古販売サイトで美品が安く出回っていたので購入しました👍✨アル
2025年4月6日 [パーツレビュー] ケンケン25252さん -
EALE バッテリーステー
見えない自己満🤩純正バッテリーステーが錆てきたので、アルミ製に交換してみました。作業途中にナットを落としてしまって、大捜索したのはナイショ🤫タイヤハウス側から腕を突っ込んで、何とかナットを救出しま
2025年2月23日 [パーツレビュー] tama44さん -
POSH ユニバーサルカラーセット
■総評◎去年、走行中に🔩が緩みカラーがポロリして1箇所のみ代用したのですが、4箇所統一させる為に購入しました■良い点◎純正カラーより質が高い◎純正はスチールなのでアルミ削り出しなので軽い◎ホムセンで
2025年2月12日 [パーツレビュー] エナンさん -
LAILE / Beatrush リバースノブ(アルミアルマイト) GR86 [ZN8] BRZ [ZD8]
傷ついた純正リバースノブをBeatrush製の赤アルマイトタイプにしました✨シックなイメージから、鮮やかで速そうなイメージになりました。アルミ製なので、冬は…冷たい🤣でもバックする時はいつも車が暖ま
2025年1月27日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
不明 アルミシフトノブ
前回のシフトノブ交換から丸3年目経っていたので心機一転、新しいシフトノブにしてみました。中古のアルミ削り出し15cmです。セイワのアルミロングノブだと思いますが、想像よりずっとブロンズっぽい色合いでし
2025年1月3日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
TOM'S オーディオダイヤル
コンソールパネル全体が黒っぽく、物足りなさを感じた為、ディーラーで購入。期待した通り、インテリアデザインのレベルがアップしました。手触りも、金属製の為、高級感があります。個人的には、若干コストが上がっ
2025年1月1日 [パーツレビュー] 虹の色さん -
VMS オイルフィラーキャップ(中古)
中古車チューニングの為ハマケチンクディーラーズのとうりコスパ重視のチューニングお値段980円の中古品恐らくフィアット500用バッチリフィット‼️純正テスタロッサエアクリーナー装着車は接触するので装着不
2025年1月1日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
LAILE / Beatrush アルミ製シフトノブ タイプQ50-BR
アルミ削り出しの50の方になります。45よりもひと回り大きく私的には握りやすいです( ≖ᴗ≖)暑さ寒さは手にダイレクトにきそうですね( ̄▽ ̄;)💦
2024年12月14日 [パーツレビュー] 東邦神姫さん -
STI STIバルブキャップセット
またまた買ってしまった自己満パーツ。アルミ削り出しのバルブキャップです。見た目は重厚感がありますが、持ってみると大変軽いです。ブラックカラーがホイールと一体化してますね。六角形デザインが指に掛かりやす
2024年12月8日 [パーツレビュー] 036SUMさん -
サイドブレーキ、スピンハンドルノブ交換、純正ノブ無傷取り外し挑戦しました😁
サイドブレーキノブ(スピンハンドルノブ)をアリエクで超安価で購入しました。純正ノブに戻せる様に無傷で外して交換したかったのですが、なんとかできました😁純正ノブを無傷で取り外しする方法を調べました。し
2024年10月29日 [整備手帳] クロぽろさん -
ドリンクホルダー周りメッキ仕様
整備手帳になってませんが…巷で噂のドリンクホルダーリングをゲットしました。
2024年10月16日 [整備手帳] ゼロクラッ!!さん