#アンドロイドナビのハッシュタグ
#アンドロイドナビ の記事
-
MTIJIEY Android14 9インチ 4G+64G
性懲りも無く、中華ナビをまたポチりました。今回のはCPUが8コアらしく、メモリも4GBと潤沢。果たして届いて使い物になるのかどうか。1DINへの固定方法が今までの枠に差し込んでラッチで固定する方法では
17時間前 [パーツレビュー] わさびにこふさん -
アンドロイドナビで起動してみた
まずは通常起動ついでに動画垂れ流しながら起動wすごくいいよwww
2025年8月1日 [ブログ] ベル@えびてんさん -
ATOTO S8を取り付ける
2025.7.20 sun.パレットさんに新たなAndroidナビを取り付けました。ATOTOのS8、S8G2A74SDです。フリマアプリでジャンク品で売られていました。「ドラレコを取り付けた途端に動
2025年7月31日 [整備手帳] たかやんさんさん -
PORMIDO G10
もともとホンダ純正オーディオが付いてたんですが、ナビなし&動画も見れないので…思い切って交換!いろいろ調べて選んだのは「PORMIDO G10」。取り付けは業者に頼むか迷ったけど、工賃節約&チャレンジ
2025年7月30日 [パーツレビュー] GIN163さん -
中華ナビ取り付け
重い腰を上げて取り付けしまーす。とりあえずディスプレイオーディオを外してハーネスを変更します。
2025年7月26日 [整備手帳] わさびにこふさん -
ATOTO S8 GPSアンテナ取り付け
2025.7.26 sat.先週取り付けたATOTOのAndroidナビ、S8G2A74SDにGPSアンテナを取り付けました。GPSとWi-Fiのアンテナが欠品していて、現状で様子を見ていたら、Wi-
2025年7月26日 [整備手帳] たかやんさんさん -
EONON GA2193SE
Amazonプライムデーにて購入。・取付ステーは突起をヤスリで削る。・カプラー類は5種類ほど購入。→ラジオ付けなければ4種類。・ステアリングスイッチはボタンごとに起動内容を変更可能。ステアリングGND
2025年7月25日 [パーツレビュー] ウマえもん777さん -
Kasuver 11.5インチ ポータブルディスプレイオーディオ
純正ナビのマップが古い、純正ナビのポンコツさの為、Amazonのセールで物色していたところ、こちらの商品を発見。通常価格より9,000円以上安くなっている事から購入した。OSがAndroidの為、スマ
2025年7月23日 [パーツレビュー] 剃れヌケ! パイパンマンさん -
今度こそAndroidナビ換装 12.3インチ
前回の投稿で14.9インチのAndroidナビの装着に挑戦しましたが、問題が多発したため、返品となりました。今回は定番の12.3インチのものを買い直しましたが、Androidのバージョンは14で、スペ
2025年7月21日 [整備手帳] あつきち2000さん -
ディスプレーオーディオ取付
試しに買ってみたので取り付けました
2025年7月20日 [整備手帳] そらのへそ(そらちん.com)さん -
ポータブルナビからAndroidナビへ
MINI購入時から付いてたポータブルナビ。もう地図データも古く視界がチョット悪かったので取り外す事にしました。
2025年7月20日 [整備手帳] ☆ひろきち☆さん -
JESIMAIK UHD lite
最近の定番AIBOXの最新版です。SoCが新しくなり、ベンチマークは過去最速で、引っかかりなくサクサク動きます。それと、ボタン一つでAndroidAuto接続に切り替え出来るので、ワイヤレスCarPl
2025年7月19日 [パーツレビュー] -Akira-さん -
EONON GA2198J
大画面が欲しくて10.1インチアンドロイドナビを取り付けました。製品はEONON製でリアモニターも同じくEONON製を長年使っているのですが品質も悪くなく今回のナビも同社を選びました!11.8インチも
2025年7月14日 [パーツレビュー] wrまこさん -
Androidナビ 14.9インチ 馬鹿でかい!が難あり😅F10
Androidナビに換装しました!14.9インチモデルでAndroid14です。アリエクで7万円程度でした。先に申し上げますと、こちらの商品は返品になりました😅 詳しくは後述しております。
2025年7月6日 [整備手帳] あつきち2000さん -
Hodozzy アンドロイドナビ
入れ替えです。今回は6GB+128GBです前回は2GB+32GBでしたメモリーも容量も増えてサクサクとはいかないまでも実用に足ります10.1インチで以前のナビと入れ替えるだけです配線も同様で差し替える
2025年7月4日 [パーツレビュー] ふゅーさん -
センタースピーカー裏のエンクロージャー化&デッドニング
中華ロイドナビの音質の悪さはインストール直後にも述べたが、先日純正TVでNHKのSONGS再放送を聴いていて、やっぱり以前よりおかしい前後フェーダーを前寄りにしてセンタースピーカーはそれなりに鳴ってい
2025年6月28日 [整備手帳] てんほうさん -
データ専用プリペイドSIM設定
例の中華ロイドHUiPhone のショートカット機能とSiri子さんを駆使してテザリングやCarPlayを自動接続してたが、古いiPhoneなんでバッテリー持ちが悪いし、熱もって更にバッテリー劣化を加
2025年6月23日 [整備手帳] てんほうさん -
9インチマルチメディアプレーヤー取り付け
マルチメディアプレーヤーを取り付けました。前の7インチプレーヤー取り付け、純正メーター戻し、今回の9インチプレーヤーと3回取り外し&取り付けしましたので、慣れているとは言え、毎回この作業は嫌になります
2025年6月9日 [整備手帳] DIY☆IMPさん -
不明 9㌅ マルチメディアプレーヤー アンドロイドナビ
最新型の9インチ マルチメディアプレーヤー アンドロイドナビを購入しました。7インチの4GBのアンドロイドナビも持っていたのですが、動きが遅く、DVDプレーヤーも付いていたのですが、結局見ることもなか
2025年6月9日 [パーツレビュー] DIY☆IMPさん -
STWEI Android HU 12.3 inch 8core 8GB 64GB
AliExpressで高評価が多く、ゴールドアイコンのStweiと言うセラーから購入Stwei社をAIに聞くと『Stwei(ストウェイ)は、2008年に設立された深センカービジネステクノロジー社が展開
2025年6月2日 [パーツレビュー] てんほうさん