#アースポイントのハッシュタグ
#アースポイント の記事
-
アースポイント変更
オーディオのノイズが酷い為アースポイントを変更してみました。当初ミッションから遠い所の方がノイズが入らないと思いましたが、キャンバスアダプターの取説のアースポイントにダメ元で変更してみるとあら不思議バ
2025年7月21日 [整備手帳] T谷野さん -
クロストレックS:HEV みんなのリアクター(36時間経過)
先日取付けた「みんなリアクター」効果が出ると言われる36時間経過ワタシが感じた効果(初期の印象?)についてご報告します。(あくまで鈍感なワタシの個人的な感想です。あしからず。🙇)◎良くなった(と、感
2025年6月22日 [ブログ] 恵庭暮らしさん -
エーモン アースポイント増設ターミナル / 2833
運転席足元のヒューズからドラレコやらレーダー探知機やら追加電装品の電源をひいていますが、アースポイントに苦労していました。こんな商品があったらなぁ…なんてとっくに忘れていたころ😪🌷イエローハートさ
2025年6月16日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
アースポイントの強化 ①
AXELAのときに、アースポイントの接点があまりよろしくなかったので、クルマが変わったら真っ先に確認しようと思って、1年間すっかり忘れていましたwCROWN Crossoverは、エンジンルーム内にア
2025年6月15日 [整備手帳] Axeloidさん -
7個目の小さなケース入りリアクターを装着しました
昨日作成したリアクターを車両に装着しました。
2025年3月19日 [整備手帳] トムイグさん -
自作 アーシングVer3足してだめなら引いてみた
アーシングにアースポイント強化のみにしました!みんカラユーザー様のを参考にしてます。2本くらいの、アースが良く効くみたいと勉強中。アーシングは奥が深いんですね。アーシングに完成系はないでしょう。びっく
2025年2月24日 [パーツレビュー] △Nっちさん -
エーモン アースポイント増設ターミナル / 2833
エーモンのアース端子増設用ターミナルです。フットライトとか付ける予定なので、取り付けしました。取り付け画像は撮り忘れました。
2025年1月12日 [パーツレビュー] KANEさん -
【DIY】アースポイント増設方法 80ヴォクシー編 アース設置場所
車に電装系を取り付ける際、アースポイントに困った事はないでしょうか?今回は簡単にアースポイントを増設する方法を紹介します。詳細はブログにて(^^)/https://wp.me/p9PuLH-YE
2024年12月14日 [整備手帳] めーぱぱさん -
TV1 アース系統メンテナンス?
よくやるミスで別な車の整備手帳となってしまったので再投稿アース系いぢりますスタティックディスチャージャー2個作りました
2024年11月16日 [整備手帳] なぁ~ですさん -
細々手直し(242,613km)
【その1:オートライトのスモール連動化】オートライトの電源をACC連動にしていました。イルミネーション側に差し替えて終わり。※このやり方だと、暗いところではライトが消えない事が判りました!イルミネーシ
2024年11月4日 [整備手帳] じゅんせきさん -
エーモン アースポイント増設ターミナル 2833
電装品が増えてくるとアースポイントに困る時ないですか?このターミナルを使えば最大8つのアースが取れます。
2024年10月25日 [パーツレビュー] bomazoさん -
リレー交換・エンジンアース
バッテリー上がりをなんとか阻止したいのですが…ジュリア乗りの方がされているリレー交換とエンジンアースをやってみました。ジュリア初期モデルでエンジントラブルで交換してる人が多いので、ステルヴィオには直接
2024年10月13日 [整備手帳] Daihayaさん -
エーモン アースポイント増設ターミナル / 2833
手の入らない狭いボディーアースポイントから、予め周辺機器用にのアースポイントを取り出しておく便利物です今回、ポータブル電源のオルタネーターチャージャーのアースと、元々のアーシングケーブルを同箇所からア
2024年10月7日 [パーツレビュー] 毛毛さん -
ジャストフィットなアースポイントターミナル作成。
電装品が増えてきたのでアースポイントの増設をしようと一旦、エーモンのアースポイント増設ターミナルを購入したのですが、運転席周りにいい感じに収まるところが思い付かず…覗き込みながら考えていると、右奥にア
2024年9月30日 [整備手帳] ヒヒヒさん -
篠原電気 EBA-20-5E
詳しくは整備手帳に書きましたが、運転席周りのアースポイントの増設にちょうど良いアースバーです。Amazonにありました。https://amzn.to/3ZHTTFW
2024年9月29日 [パーツレビュー] ヒヒヒさん -
エーモン アースポイント増設ターミナル / 2833
電装品のアースポイントの2Sでもしようかなと購入。
2024年8月27日 [パーツレビュー] n.t.siさん -
SK11 ネジ切中タップ M6×1.0
久々にスポットライトを浴びながらステージに立ちたいと思いましてタップを購入...ではなかった🤣カーボン放電索やら流行りのリアクター移設、端子への究極の導電を目指し32GTR乗り、にゅる侍さんの拘りの
2024年3月27日 [パーツレビュー] こいんさん -
アースポイント増設
アースポイントがタコ足で見栄えが良くないのでまとめてみました。皆さんどうされてるのでしょう?アーシング用のキットをアリエクで購入。2100円くらいです。
2024年1月14日 [整備手帳] bobby888さん -
ボンネットアース
とりあえずネットでやすいケーブルを仕入れ
2023年12月30日 [整備手帳] BlackSheepMoreさん -
スピーカーノイズ対策ついでにアースポイント増設
けっこう前に配線したバッ直ケーブルのマイナスを分岐してボディアースに落としたらスピーカーノイズが低減するか試してみました。【バッ直引き込み】↓↓↓↓↓↓https://minkara.carview.
2023年12月29日 [整備手帳] うーたーんさん