#イオン交換樹脂交換のハッシュタグ
#イオン交換樹脂交換 の記事
-
純水器のイオン交換樹脂の入れ替え
純水器の数値を調べたところ、1〜4ppmを行ったり来たりと不安定な状態。購入後4ヶ月使用していますが、そろそろ交換時期かなと。ほぼ毎週1台か2台洗車してますから。自分はガラコートさんの純水器を使ってい
2025年6月10日 [整備手帳] Rabbit_sさん -
イオン交換樹脂の交換
純水器買ってから結構経つのでTDSメーター買って測ってみました。(もともと付属してたTDSメーター行方不明)67ppmがどの程度なのか分からん…Google先生より洗車に純水を使う場合、理想的なTDS
2025年6月8日 [整備手帳] HI-sanさん -
藤原産業 セフティ-3 広口じょうご 18CM
記録用純水器のイオン交換樹脂の交換が大変なので漏斗を買いました🛍工夫すれば代用品で賄えそうですが、どうせならばといい物をチョイス😊純水器にもよりますが、概ね18センチクラスの漏斗ならイオン交換樹脂
2025年5月20日 [パーツレビュー] うらどんさん -
DK-Works 純水器 イオン交換樹脂
純水器の数値が0ppmにならなくなりこれから暑くなるので取り替えました。
2025年4月30日 [パーツレビュー] のっぽ.さんさん -
純水器フィルター交換
純水のTDC数値が上がってきたのでカートリッジ交換。25PPMを限界値として交換しています(0じゃなかったら純水では無いですが…)
2025年4月12日 [整備手帳] カードックさん -
ACTIAL 純水器 イオン交換樹脂 洗車 10L (イオン交換樹脂10L) 5L×2袋
純水器用の交換樹脂です。Amazonで色々な交換樹脂が販売されるようになっていて、これは必要なものがセットになっています。必要なものとは、古い樹脂を捨てる土嚢袋、じょうごです。経験上、これは必須なので
2025年1月19日 [パーツレビュー] ハルアさん -
サンエイ化学 イオン交換樹脂 4L
自作純水器のTDS数値が20ppmになったので交換しました
2024年7月25日 [パーツレビュー] Rui !さん -
純水器ピュアニッシュのイオン交換樹脂(社外汎用品へ)の入れ替え
洗車する際に水道水を使用すると、拭き残した水が乾いた時に水に含まれるカルシウムやマグネシウムや塩素が結晶化して車体に残ってしまい、固まって簡単に除去できなくなるイオンデポジットが発生するのですが、タン
2024年4月20日 [整備手帳] Aim to Rさん -
純水器のイオン交換樹脂交換
純水器イオン交換樹脂を交換しました。準備したのは土のう袋、土のう袋のスタンド、ホッパー、イオン交換樹脂、TDSメーター。
2024年4月7日 [整備手帳] ZOUさん -
DK-works 純水用 イオン交換樹脂 10L
愛用のDK-worksさんの洗車用純水器(小型の5Lタイプ)。約9ヶ月間、1,000L超の純水を作ったところで、TDS値が9ppmになったのでイオン交換樹脂を入れ替えました。※TDS値は、水道水に含ま
2024年2月27日 [パーツレビュー] taka0514さん -
純水器イオン交換樹脂の入れ替え
昨年末には0ppmにならない状態でしたが、洗車自体はほぼ毎週のように行ってました🚿
2024年1月27日 [整備手帳] 楽音寺さん -
DIY純水1号器のイオン交換樹脂交換🙋♂️
純水でなくなった、1号器内の水抜き〜
2023年10月22日 [整備手帳] いざいこさん -
純水器のイオン交換樹脂の交換
そろそろ、イオン交換樹脂の限界だろうと思っていましたら•••来ました!TDSがゼロになりません。交換時期です。
2023年10月9日 [整備手帳] ねぎとろ本まぐろ丼さん -
2023年8月20日(日) 純水器のイオン交換樹脂交換
2023年8月20日(日)2022年2月から使用を初めた純水器。イオンデポジットの発生も無く綺麗に洗車が出来て重宝していました。しかし、今月、TDSメーターで測定すると不純物濃度が200PPMと管理範
2023年8月22日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2023年8月20日(日) 洗車用純水器のイオン交換樹脂の交換
2022年2月から使用開始した洗車用純水器。今年8月で、41回の洗車にて、不純物濃度が200PPMを超えてしまい、純水化能力が無くなりました。このため、内部のイオン交換樹脂を交換しました。準備した物は
2023年8月22日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
純水器イオン交換樹脂&TDSメーター電池交換
TDSメーターの数値が①になりましたのでイオン交換樹脂の交換をしました。
2023年1月30日 [整備手帳] ぶんた44RXさん -
三種の神器⁉️(イオン交換樹脂入替)
善は急げということでイオン交換樹脂を新品に交換しました😃交換方法はググると多くの方が親切に解説してくれているので注意点だけ守れば簡単でした😃入れ替え時にあればいい物も事前に購入してたので紹介します
2022年8月22日 [ブログ] MRさん -
純水器イオン交換樹脂交換💧💧
2月から使い始めた純水器。商品説明には1200L位は純水が作れると記載されていました。流量計も使い始めて1度の洗車で約20L使うことも把握していたので、まだまだ使えるとは思いつつもイオン濃度を測ってみ
2022年5月5日 [整備手帳] こっつンさん -
純水器 イオン交換樹脂 入れ替え
洗車中にTDSメーターが1ppmを表示したので初交換
2019年3月29日 [整備手帳] NAMさん -
純水器イオン交換樹脂交換
アルトを洗車していた時、純水器のTDSメーターが0ppmと1ppmをいったりきたりしていたのでイオン交換樹脂の寿命が。。。ということで樹脂の交換を実施。先日作った治具を使って交換しました。カートリッジ
2017年6月17日 [整備手帳] すてお@R06A_Tさん