#イグニションのハッシュタグ
#イグニション の記事
-
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト
イグニションを交換しました。これはそんなに変わらないと思ってたら^_^ すぐ変化わかりました^_^ 車が軽くなったのと低速からトルクが増えた感じで別物になりました^_^オススメです
2025年7月25日 [パーツレビュー] SHAGGYさん -
IG(イグニション)電源取り出し
備忘録ですACC電源からの分岐ばかりだったので、IG電源からも分岐にしましたブレーキペダルを踏まずにSTARTボタン押す(1回目)=ACCそのまま押す(2回目)=ON ⇐〔IG電源ON〕もう一度押す(
2025年4月30日 [整備手帳] misochankoさん -
突然の不動(イグニションオンしない)その後
先週お騒がせしたイグニションオンしないトラブル。出先の駐車場でいろいろやっているうちにイグニションオンになり今のうちにと車を出したのですが、路上で電源喪失してエンストしてしまいました。どうにもこうにも
2024年9月27日 [整備手帳] まさっちおさん -
愛車ボルティー、数ヶ月❓️ぶりの出動➰
今日は、久しぶりの病院➰定期的に行ってるのと、突発的に頭に出来物ができたのとでハシゴです。久しぶりに、ボルティーを出動させた🎵のですが、朝の冷え込み時、エンジン始動に、かなり手間取りました。チョーク
2023年1月12日 [ブログ] moto-z32さん -
2年ごしで、やっと手に入れた、日常🎵
愛車ボルティーを手にして、ほぼ2年。購入時から、ずっと、悩まされてきた、接触不良。まず、キーを回しても、通電しない症状が、日常でした。またかー、と、シート下の、むき出しのコードを触ると、タイミングで通
2022年5月15日 [ブログ] moto-z32さん -
【強化セルモーター】koso製をインストール!一発始動♪
ボアアップやハイコンプ化すると純正のセルモーターでは歯が立たず、鬼キックでのスタートを余儀なくされますが…①まずキックを回して圧縮を上げて②そのあとキーを回して燃圧を掛け、③思い切り蹴るーがいちいち面
2020年11月13日 [整備手帳] ◆ぽこさん -
KOSO ハイパワーセルモーター(強化セルモーター)
KOSOハイパワーセルモーター 【シグナスX/BWS125】~公式説明文~補修(リペア)用としてもお使いいただけますがボアアップ車両などフリクションが増えたバイクなどへ有効です。◆すみません、本来のシ
2020年11月11日 [パーツレビュー] ◆ぽこさん -
イグニションsw 交換
キーを捻っても、エンジンが中々掛からなくなったので交換です。今回、値段も安いのでアマゾンで購入https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MSU3AT9/ref=pp
2020年7月13日 [整備手帳] y.senさん -
イグニションコイル交換
特に壊れた訳ではありませんがイグニションコイルを交換しました。タニグチの”NEWハイパワーコイルR”にします。
2018年10月22日 [整備手帳] 錆落塗雄さん -
FIT GE6 プラグ交換 詳細 ③
運転席側の奥です。エクステンションバーのロングを使います。
2018年8月3日 [整備手帳] リック・ジョンソンさん -
FIT GE6 プラグ交換 詳細 ①
先ず最初にワイパーを取り外す前にテーピングをしておきます。
2018年8月1日 [整備手帳] リック・ジョンソンさん -
イグニションコイルとプラグコード
過去備忘録な~んかパワーが出ないような失火してるような感覚があったので調べてた。イグニションコイルのプラグコードも外して点検しようとさわったら、嫌~な感触。プラグコードの被覆しか繋がっていないようなグ
2017年10月29日 [整備手帳] kurogane1971さん -
Audio-Q DC/DCコンバータ 100W
100w型 DC/DCコンバータです組み立てタイプだったんだが、久しぶりの半田作業と、古すぎて使えないコテでかなり苦労しました(´Д`)ハァ…コレだけのものを組み立てるのに1時間以上掛かるという・・・
2017年3月27日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
トランスポーター イグニション
私の敬愛するリュック・ベッソン制作・脚本のトランスポーターシリーズ。最強の運び屋の映画。カーアクションが見所。ジェイソン・ステイサムは引退、エド・スクレインという俳優が主役。アウディS8を走らせまくる
2016年3月17日 [ブログ] omingさん -
この前の休日の件。
13日にトランスポーターを見に映画館へ行きました!S8カッコ良すぎ(´∇`)字幕だったので読むのめんどくさー…でも面白かったです!よかった三流映画じゃなくて(¯―¯٥)DVD出たら、買います。多分( ̄
2015年11月16日 [ブログ] JCWYOURS O∈∋Oさん -
FDまたまた点火しない
なんでこうなるのか。部品が悪いのか、作業中に引っ張られるのか、はたまた例の熱害か・・・?とにかく今回もイグニッションハーネス断線。これはまずい。「4本ちゃんと点火すること」は大事ですが、ロータリーは気
2012年8月23日 [ブログ] K tuneさん -
日産純正部品 エンジンサブハーネス イグニション、インジェクション、パワトラ
やはりハーネスは高いです(汗)五年もするとパキパキに(笑)
2011年10月4日 [パーツレビュー] たっちゃん31さん -
LEDデイライト
デイライトつけ(てもらい)ました。
2011年5月12日 [整備手帳] tobo_toboさん -
YCL SUPER 6 LED Sports DAY LIGHT
イメージ通りによい感じにつきました。まだつけたばかりなので、耐久性はこれから試していきます。ちょっとうれしはずかし(*^^*)です。
2011年5月12日 [パーツレビュー] tobo_toboさん -
デイライトをつけてもらう その2
昨日も雨、今日も雨。傘を忘れたため、ずぶぬれで家に帰ってきました。そのあと、整備屋さんにマイフィットを引き取りに行きました。なかなかよい感じについています。イグニションキーポジション連動(カギをまわし
2011年5月12日 [ブログ] tobo_toboさん