#イグニッションアースのハッシュタグ
#イグニッションアース の記事
-
自作 Air Repair IGパフォーマンスアップアース
【再レビュー】(2019/12/04)電スロアースKITと併用です。スロットル操作に対してのダイレクト感が向上。トルクも向上して燃費(平均10.5→平均11.8)も向上。シフトUPタイミングも早くなり
2019年12月4日 [パーツレビュー] さんちゃん?さん -
自作 Air Repair IGパフォーマンスアップアース
【再レビュー】(2019/11/03)スロットルのアースと含めて燃費が1Km/L以上伸びるようになった。
2019年11月3日 [パーツレビュー] さんちゃん?さん -
自作 Air Repair IGパフォーマンスアップアース
【再レビュー】(2019/10/18)ダブルのアースKIT、これはいい感じです。以前のように6300rpm回す必要性を感じない。17インチ化して外径が少し増えたこと、ホイル重量が増えた事を補えるかな?
2019年10月18日 [パーツレビュー] さんちゃん?さん -
自作 Air Repair IGパフォーマンスアップアース
アースポイント、素材とも熟考しました。アーシングは単純な発想では効果の幅がありすぎる事が良くわかりました。
2019年10月3日 [パーツレビュー] さんちゃん?さん -
PIVOT イグニッションアース取付け
取付ける前に、汚いエンジンルームを水拭きしました。限界はありますが、それなりにキレイになりました。
2019年7月7日 [整備手帳] つな吉さん -
PIVOT IGNITION EARTH
HA21Sから移植しました。PIVOTのイグニッションアースです。NCP91の場合には、充電制御装置が付いているので、純正マイナスアースから取ります。
2017年3月27日 [整備手帳] kyokunさん -
番外 RB-1 PIVOT イグニッションアース取り付け位置変更
NCP91にも装着しているPIVOTのイグニッションアース。(6,090円)取り付け位置を変更します。バッテリーのマイナス端子につけていましたが、アースポイントへ変更するため、エンジン側を変更です。ち
2017年3月27日 [整備手帳] kyokunさん -
番外 RB-1 アース接点変更
スロットル、エンジン内部洗浄及びプラグ交換のついでに、アースの接点を変更します。前の方がフィーリングが良かったような気がするので。これまでは、バッテリーのマイナスでは無く、ボディーアース側からとってい
2017年3月27日 [整備手帳] kyokunさん -
PIVOT IGNITION EARTH
Pivotのスロコンを購入した際におまけでくれましたwパッケージを見て値段に驚きました!!絶対に自分で金出して買わない商品ですねwHPには「イグニッションコイルに発生する特有の高周波の通電性を高め電圧
2015年10月4日 [パーツレビュー] びたみんすぅーさん -
PIVOT IGNITION EARTH
0.75sqの錫メッキ軟導線を7本組み合わせて5.25sqのケーブルとなっています。7本複合させることで、表面積をかせぎ、高周波通電性を向上させているそうです。アーシングの検証で時々使いますが、現在は
2014年11月26日 [パーツレビュー] mngさん -
PIVOT IGNITION EARTH
前々車・前車のお下がりですが・・・取り付けポイントは適当です。後は家に転がっていた銅板ターミナルを使い、スパークアースもねコンピューターも外しリセットコネクターもレバーを引けば外れるなんて、楽になりま
2014年4月6日 [パーツレビュー] シールド9さん -
Split Fire ダイレクトイグニション・ブリッジ
ダイレクトイグニッション車用のアーシングプレート。プレート自体は、エンジンカバーに隠れてまったく見えなくなってしまいますが(笑)、製品の造りはとてもしっかりしています。#NZ-FE車専用。
2012年9月16日 [パーツレビュー] kazu90さん -
PIVOT イグニッションアース IE-1
IGNITION EARTHは同じ周波数の電線を複合し外周面積を通常電線の2.5倍とすることで、高周波通電性を高め、点火時の初期速度を速め、燃焼時のイオン化促進からエンジントルクや燃費が向上します。と
2012年8月28日 [パーツレビュー] step_dive_178さん -
Pivot イグニッションアース IE-1L
Pivot Maga RAIZINと同時装着ですが、効果覿面です。確実に変わりました。(どちらの効果か分かりませんが、ここは相乗効果ということで・・・)
2012年8月28日 [パーツレビュー] GOOPY【ご~ぴ~】さん -
PIVOT イグニッションアース
楽天で買いました。やっと取り付けました♪低速トルク(1000~2000回転あたり)がかなり太ったような気がします(  ̄ー ̄)アイドリングも以前に比べ振動が少なくなったような感じです・・・今の所・・・
2012年8月28日 [パーツレビュー] せがたさん -
PIVOT イグニッションアース
エンジンルームのドレスアップを狙って付けました。他のアースよりも太いので存在感があります。パッケージで謳われている効果の方はまだよくわからないので、今後効果が表れたら追記したいと思います。とりあえず、
2012年8月28日 [パーツレビュー] つな吉さん -
pivot イグニッションアース
いつの間にやらpivot信者な僕です。加速が滑らかになった(様な気がします)。トルクがうpした(様な気がします)。燃費は…変わりませんね。だって踏むからw目に見える効果が判りづらいので信じる事が大切で
2012年8月28日 [パーツレビュー] Zackyさん -
PIVOT IGNITION EARTH IE-1 IE-1L
PIVOTのイグニッションアースIE-1Lです♪すでにアーシングキットを導入しているのでさらに追加の形になりますので、効果があるかどうか?メーカーとしては期待できる効果を1.スムーズなレスポンス2.指
2012年8月28日 [パーツレビュー] 583@FR4さん -
PIVOT IGNITION EARTH(BLUE)
SPARKE EARTHと同時に取り付けたので、合わせたレビューです。エンジン側のアース取り付けは、横着してインテークマニホールドの入り口のネジへ点火が強化された為か、トルクアップしてます!1,000
2012年8月28日 [パーツレビュー] KKKさん -
PIVOT IGNITION EARTH IE-1L
ECUアップデート後に若干ノッキング様症状が再発したため、汎用アースとともに2箇所をポイントとしてアーシング施工しました。「ウォン、ウォン」という減速時から再加速時に発生するノッキングのような症状でし
2012年8月28日 [パーツレビュー] K.yumeyaさん