#イグニッションコイル流用のハッシュタグ
#イグニッションコイル流用 の記事
-
HITACHI イグニッションコイル
エンジン載せ換え後のシェイクダウンで、諸々の処置を経て尚、微妙なアイドリングの脈動が感じられました。「気にしすぎだよ」と言われる程度のものなんですけど、なにぶんエンジンブローの原因特定が出来ている訳で
2025年2月13日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MH55SワゴンR用イグニッションコイル
ha36sアルトでは定番の点火チューンヤフオクにて中古品を購入しました。そのままではつかないので変換カプラーを用意する必要があります。自分は変換カプラーを自作しました。
2024年2月11日 [パーツレビュー] 重油 油田さん -
新規格K6A・R06AのDL3以前向け 純正採用イグニッションコイルベース強化品相当取付改良
以前のイグニッションコイル流用https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/7045950/note.aspxを改良した話です。無理や
2023年7月31日 [整備手帳] R_SWさん -
イグニッションコイル故障2回目!?
約3ヶ月前、格安品に交換したイグニッションコイル1/4個がもう不調になりました。※やはり大陸製?はダメなのか!?(;^_^A故障箇所の特定方法は1.エンジンON時にコイルのコネクターを1個だけ外して回
2023年1月4日 [整備手帳] HIROカプさん -
マツダ(純正) RX8 イグニッションコイル
左、RB純正。右、RX8純正。RB純正の倍の力があるらしいです。トルク激変です👍。
2020年9月11日 [パーツレビュー] nori422さん -
S15 シルビア ガスコイル流用
コイル流用術の一つ、ガスコイル(LPGエンジン用)をつけました!流用情報の信憑性に疑問点がありました。S15のヘッドカバーは穴径が小さく、ガスコイルは入らないからS14用ヘッドカバー(穴径が大きい)に
2019年9月1日 [ブログ] シルビアwithトレーラーさん -
R35 イグニッションコイル流用 パワトラレス化 其の弐
R34のコイルハーネスを使うために、車両側のコネクターを8P090WPK-RS-BK-Fに付け替えます。配線コムで購入しました。http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=7902
2018年3月18日 [整備手帳] FUKU-R32さん -
R35 イグニッションコイル流用 パワトラレス化 其の壱
R35の純正ダイレクトイグニッションコイルを流用しました。R32も20余年が過ぎ、点火系がグズり出したのでリフレッシュの為点火系を総取替えします。BNR32のパワトラ、コイル、ハーネスは新品で揃えると
2018年3月18日 [整備手帳] FUKU-R32さん -
ブルーフォースレーシング R35イグニッションコイル流用アダプター
【総評】イグニッションコイル不調につき34純正コイルを購入するか、35純正コイルを流用するかで迷いました。34純正コイルは年々値段が上がっているため、部品の値段、今後の供給性を考慮し、この機会にこちら
2016年7月25日 [パーツレビュー] 蒼鷹@BNR34さん