#いだてんのハッシュタグ
#いだてん の記事
-
テールランプLED化
車両はコチラワークスです。ラブラークのLEDテールランプ比較ランボルギーニ風です。通常点灯もできます。*Eマークも付いてました。
2022年5月30日 [ブログ] えちごやあんまさん -
LCK619 CRYSTAL TAIL LAMP idaten
以前購入した物は車検通らないとの事で、新発売のidatenを購入!シーケンシャルからフラッシュに切り替え可能で、勿論車検も通ります!お高いですが、車検の度にバンパー外す手間を考えれば良いかなぁーと。。
2022年5月28日 [パーツレビュー] アテクシ@犬ナオコさん -
辛口、甘口どっちがいかが??
ハチマル車好きのナウなヤングなら絶対ツボに入るこのフレーズ…かッとび。イダテン今回はEP71スターレットです♪♪EP71スターレットは1984年デビュー。オイラとタメです(笑)もう25年前のクルマにな
2021年12月23日 [ブログ] チョーレルさん -
そういえば、『いだてん』…結局、ほとんど見なかった気がする
こんなこと書くと怒られるかもしれませんが、大河ドラマは・・・戦国時代が舞台のものは飽き飽きしており、明治~大正~昭和初期・・・所謂、近代が舞台のものの方が興味が有ります。一番ハマったのが『山河燃ゆ』で
2019年12月15日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
ダーウィンよりいだてん #猫 #アッピー #アビシニアン #NHK #ダーウィンが来た! #いだてん
今日の「ダーウィンが来た!」は、アフリカ・タンザニアのンゴロンゴロからの中継で、アッピーがテレビの近くに来たとは、ちょうどライオンの群れが映っていました。一瞬、テレビの前で立ち止まり、画面を見上げて凝
2019年12月2日 [ブログ] どんみみさん -
アッピー、「いだてん〜東京オリムピック噺〜」を見る #猫 #アッピー #アビシニアン #大河ドラマ #NHK #いだてん〜東京オリムピック噺〜
日曜日の夜NHKの「ダーウィンが来た!」の時は、あやちゃんがテレビの前に陣取っていて、大河ドラマが始まると、いつの間にか、アッピーが陣取っています。視聴率が低迷し、人気がいま1つの今回の大河ドラマ「い
2019年7月2日 [ブログ] どんみみさん -
早朝散歩で、”いだてん”ゆかりの地へ
NHK大河ドラマ ”いだてん”登場する「ハリマヤ足袋店」のゆかりの地に行ってきました。令和改元のお祝いムードに水を差した事件の舞台の近く現在はお弁当屋さんが入ってます。営業時間外や人やクルマの交通の少
2019年5月16日 [ブログ] シルクンさん -
歴代最低視聴率記録
今日もイイ天気。朝晩の通勤、歩いた後、汗が。何とかGW開けの一週間が終わりました。これまで見続けてきているNHK大河ドラマ。大河ドラマといえば時代劇しかし、西郷どんの後を次いで始まったのが”いだてん〜
2019年5月11日 [ブログ] silverstoneさん -
和水町(旧三加和町)散策と新幹線
GWその1和水町(旧三加和町)へ行って来ました。テレビ見たことは無いけど、某ドラマの資料館【金栗四三ミュージーアム】と【金栗四三の生家】の見学。でしたが、現地で【八つの神様ご利益めぐりエリアマップ】を
2019年5月4日 [フォトアルバム] ひろ右衛門さん -
ここのところの出来事
ええと、まずはこないだの日曜日にまた1つ年取りました。例年ならばこの日はのんびり過ごすのですが、今年は朗読劇の観覧券が当たったので、栃木県は小山市まで行ってきました。車で行くことも考えたのですが、会場
2019年3月21日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
金栗三昧
NHK大河ドラマ絶賛放映中の「いだてん」ですが玉名に行く前に立ち寄ったのが、和水町にある金栗四三ミュージアムでした館内撮影禁止でしたので、詳細はHPを確認くださいここは撮影OKいろいろと勉強になりまし
2019年2月28日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
とあるネコ型ロボットさんよろしく・・・
なんて言いたくなっちゃうような一件。以下は(公社)受動喫煙撲滅機構なる団体のページから引用します。---------------------------------------------------
2019年2月27日 [ブログ] 紺ウサギさん -
どうでもよい事・・・
NHKが現在放送している大河ドラマいだてんに禁煙推進団体からクレームが入ったそうな。あたしはドラマ自体を拝見していないので事実関係は分からないが・・・頻回に出てくる喫煙シーンは受動喫煙や未成年者への喫
2019年2月26日 [ブログ] クマおやじさん -
『視聴率?何それ美味しいの?』いだてん一色な週末!
週末、フォレスター関連でバタバタしてたので『あれ?今週は大人しくしてたの?』・・・と思われそうな雰囲気ですがほぼいつもの週末っぽく過ごしてたりしますよ?■日曜朝練!ヒルクラ中にBB(ペダルの付け根)か
2019年2月12日 [ブログ] onimasaさん -
『いだてん ロケ地 補完作戦』&『SNS映え!八角トンネル』&『コストコ熊本出店』の話
先日、想定外の敵の登場で断念した『いだてんロケ地サイクリング』終盤に訪れる予定だった“美里町 二股橋”へ、週末朝練ついでに行ってみました。これで先日の敗北感はある程度 払拭できた!!ここで中村勘九郎と
2019年2月3日 [ブログ] onimasaさん -
いだてん ロケ地 聖地巡礼サイクリング 後編
(先日からの続きです)思い付きで実行してるNHK大河ドラマ 熊本ロケ地を回るサイクリング。午前中で全行程の約半分を順調に消化。マックのグランドコークが胃に染み渡る!午後も行けそうな気がするー!!・・・
2019年2月1日 [ブログ] onimasaさん -
いだてん ロケ地 聖地巡礼サイクリング 前編
『サイクリングへ行こう!』・・・という事を実行に移す場合一般人的思考だと『長くても50㎞くらいかな?』となりますが自転車乗り的には『50kmまではお散歩!』『100km超からがサイクリングだ!』・・・
2019年2月1日 [ブログ] onimasaさん -
『いだてん』 2話目 熊本ロケ地へ早速行ってきた話
“熊本が舞台”って事で盛り上がってる『NHK大河ドラマ いだてん』ですが1話目は⇒熊本どころか金栗四三すら登場シーンが少ないという展開で熊本県の関係者の方々は不安な気持ちが湧き上がったんじゃなかろうか
2019年1月16日 [ブログ] onimasaさん -
ラバーRARE施工&真冬BBQの話
成人の日、朝練サイクリングでいだてんロケ地を訪ねた後の話。金峰山は工事中区間がチョコチョコあって自転車が泥だらけに!て事で、帰宅後に洗車しましたがついでなのでゴムパーツ劣化抑制の為、西ケミ非売品:ラバ
2019年1月16日 [ブログ] onimasaさん -
らーめん好きですか? つけ麺/大森 いだてん
■つけ麺 770円■豚骨魚介醤油味、ノーマルの他に魚プラスと言うのがある■甘めのつけダレ、麺は200gくらい?波打ったタイプ■麺の上に海苔、つけダレに崩れ叉焼、メンマ、ネギ■入口手前側にテーブル席、奥
2014年7月23日 [おすすめスポット] 走れ!ABT号さん