#イリウェイのハッシュタグ
#イリウェイ の記事
-
スパークプラグ交換
前回付けた燃圧アップレギュレター、取り付け後はプラグの熱価を1か2上げろって書いてあったので上げます。
2025年1月13日 [整備手帳] ふぁむ@GD3さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIWAY 7
安定の品質で安心して使えます。同熱価の標準プラグよりも燃焼が安定しているようでAFR計の値が安定します。
2024年11月2日 [パーツレビュー] munesan660さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIWAY 8
ブーストアップでご機嫌なK630Sアリスト、車検の時期が来て、お約束のプラグ交換の為に購入、ノーマルから7番、そして前回の車検からこの8番を使ってます。
2023年3月30日 [パーツレビュー] ツインソウル SpecⅡさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIWAY 7
写真はないですがパワーケーブルと一緒に変えました。以前は熱価8番でしたが、高くね?と部内でなったので熱価7番に落としました。変えたらパワーケーブルとの相性も相まってか凄く加速感良くなりました。
2022年9月21日 [パーツレビュー] 駒澤大学自動車部さん -
NGK IRISERIES IRIWAY #8
定番中の定番!NGKのイリジウムプラグ。他のNGKのイリジウムプラグに比べチューニングカー向けのイリウェイに変えてみました。定価は1本、購入価格は4本セットの価格になります。2013年
2020年12月27日 [パーツレビュー] カヲル@蒼苺さん -
NGK イリジウムプラグ
イリウェイ8です。最近冷えている時などアイドリングが不安定になるので、プラグを見てみたら、5、6番の電極が無くなっていました。破片はどこへ行ってしまったのか気になるところですが、「エコプラグにかえよう
2018年3月7日 [パーツレビュー] aircatさん -
NGK イリジウムプラグ
先端にイリジウムを使用し、極細でありながら耐久性を高めたプラグ。当初はプラチナを使ったプラグを使ってましたが、CDIとアーシングを施した時点で先端の磨耗が著しくなり、熱価を大幅に上げて現在のプラグに交
2017年8月9日 [パーツレビュー] ヒューベリオン@144Mさん -
NGK IRIWAY7
新車から15000キロ純正品を使っていましたが、吸排気の変更に伴いノッキングやカブリが出てきたので交換熱価を1番上げました友人の1型スイスポを試乗した際に、仕様はそんなに変わらないのにトルク感が違って
2017年3月27日 [パーツレビュー] イケ吉さん -
NGK イリジウムプラグ
イリウェイの8番です。サーキットでの失火防止に導入。ブーストアップ車にはやはりある程度の番手上げは必要ですね。2年近く使ってますのでそろそろ交換しておきたいところです。8番と番手は高めですがかぶらせた
2017年2月23日 [パーツレビュー] てんれーさん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIWAY 7
点火系の定番チューン。プラグは消耗品の為、新品を導入しました。シルビアにも使用しているNGKのIRIWAYです。純正より熱価を1つ上げて7番にしました。ストックNo.45582016年12月30日取り
2017年1月28日 [パーツレビュー] カヲル@蒼苺さん -
点火プラグ交換
定期交換っすよ。2年ぶりの交換NGK イリウェイの9です。水平対向エンジンの点火プラグ交換は大イベントです。
2016年10月26日 [整備手帳] パーク・ウェバーさん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIWAY 8
【総評】気づいたら5年も交換してなかったプラグですさすがにヤバそうなので遠征するこの機会に交換しようと思いました年間2000キロ走れば良い方なので十分な商品です【満足している点】安定のNGK製品【不満
2016年8月3日 [パーツレビュー] ◇ イチゴ ◇さん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIWAY 9
前回のプラグチェックでカスがたまってる感じだったので交換しました。気持ち回転が滑らかになったのかなぁ?って感じ。58404km
2014年1月26日 [パーツレビュー] へみゅさん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIWAY 9
プラグにこだわったことがないので良くしらないのですがいろいろあって必要になったので購入購入理由は わかりやすい!9番という事が一目瞭然これでよさげならR7434-8または10を購入するかもこちらは微々
2013年10月16日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
プラグ交換
エンジンOH時&車検時にも交換を推奨され放置!!やっと交換しました!お古はカーボンだらけで汚れが酷い・・・(汗
2013年9月23日 [整備手帳] たんしんさん -
NGK スパークプラグ IRIWAY8
チューニングカーに最適なイリジウムプラグです。レーシングプラグにするか迷いましたが、ストリートメインで走る場合は、イリウェイシリーズで十分対応できると思います。番手は7・8・9があります。価格は1本分
2013年1月31日 [パーツレビュー] 白き不死鳥さん -
NGK イリウェー
こり、加速やトルクを求める人には、もってこいれつ(*´д`*)アンアンできれば、ハイオクにするのがいちばんれしょう(*´Д`*)アッアッてか、New LFC投入すないと意味ないれつけどね(*´Д`*)
2013年1月31日 [パーツレビュー] もとビ~大尉さん -
NGK イリウェイ7番
信頼のNGK街乗り、ミニサーキット用にイリウェイ7番
2013年1月31日 [パーツレビュー] C&E38さん -
NGK IRIWAY7
NGK IRIWAY7SR18時代から使用。現在は同8番を装着。装着:03年??月~05年02月
2013年1月31日 [パーツレビュー] よっすぃ@さん -
NGK IRIWAY7
オクにて旧モデルをゲト!メーカーさんへ問い合わせたところ、中身は全く同じということ(?)でしたので即決でした。春先には交換作業に入ります。ほかの修理と共にディーラーで無料作業。
2013年1月31日 [パーツレビュー] ban(・∀・)ノさん