#イリジウムRXのハッシュタグ
#イリジウムRX の記事
-
スパークプラグ交換
交換歴不明とレスポンスが鈍い為に交換( * ॑꒳ ॑*)RXプラグの信者です( * ॑꒳ ॑*)
2025年5月31日 [整備手帳] しのりんパパさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR6ARX-11P
プラグ換えました換えたからどうなのかは正直判らないのですが、直後からアイドリングが不安定になってエンスト寸前になる結果💧💧💧暫くは学習させてみましたが、エンストしそうにならないまでもミスファイヤ
2025年5月22日 [パーツレビュー] アカシンゴウさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-PS
ゼストはツインプラグなので他の軽自動車の倍6本必要です。高くつきます…トホホ違いのわからない漢なので調子が良くなったみたいとしか言えましぇ〜ん。古いプラグからの交換なので始動性がアップしたのは感じます
2025年1月29日 [パーツレビュー] KIYOパパさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR6ARX-P
このKF-VE3エンジンではこのプラグしか上位グレードの選択肢がないのですが、納車時から取り付けてあったのでメンテナンスのみ行いました
2024年2月10日 [パーツレビュー] shun30さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX DCPR7ERX-P
Amazonにて4本、2500円(送料込)で激安だったので、予備用にポチりました
2023年10月26日 [パーツレビュー] 暇なときにさん -
プラグ交換 3回目
58,774km での交換になります。今回は奮発してプレミアムRX にしました。
2023年10月21日 [整備手帳] こっぺ☆さん -
点火系 LKAR8ARX-PS
80000km目前なので、プラグ交換します
2023年4月29日 [パーツレビュー] p-taro1230さん -
プラグ、イグニッションコイル交換
前回と同じイリジウムRXをチョイス2年2ヶ月前に交換して40,000キロ走ったので、交換に踏み切りました^ - ^10万キロ突破記念に喝を入れてやりました^ - ^交換後は掛かりが良くなりました。どれ
2022年7月27日 [整備手帳] アミザイルさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM RX「BKR6ERX-PS」
先日の車検時に交換を提案されたパーツです。以前から気になってはいたんですが、交換時期の目安が来ているようなので交換に踏み切りました。VWディーラーの情報によると、2Lエンジンは「6年又は9万キロ」と紹
2021年11月3日 [パーツレビュー] KONIさん -
DENSO IRIDIUM TT(イリジウム TT)
国内で流通しているデンソーの「IRIDIUM TOUGH(イリジウム・タフ)」やNGKの「イリジウムMAX」の白金チップ付接地側電極を直径0.7mmの微細な針状白金電極(TT:ツートップ)としたモデル
2021年6月19日 [パーツレビュー] Mark V Collectorさん -
スパークプラグ交換
ボンネットを開けてエアクリーナーのパイピングを外しますプルリベット一個外して手前に引き後はグロメットに刺さっているだけなので上に抜くと外れます画像ではもう外れていますNAなのでこの辺りの手間は有りませ
2021年1月10日 [整備手帳] とくちゃんずさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P
予防整備のつもりで交換しましたが、交換後低速トルクが上がったような気がします新品効果だからなのか実際に純正イリジウムとは性能が違うのか、これだから車好きの部品交換は止められません違いの分からない老体で
2020年11月23日 [パーツレビュー] はげおやぢさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LFR6ARX-P
走行距離がやがて10万キロになるので、交換しました👨🔧現状問題はなかったと思いますが、一応指定距離近いので🎵始動、アイドリング、問題ありません😄番手はノーマルです😊特に上げる必要も感じなか
2019年10月30日 [パーツレビュー] TAKEBONさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P
排気量アップしたみたいに走るようになりました。
2019年9月22日 [パーツレビュー] 2nd HybriDさん -
トラブルついでに・・・
え~これからご覧になるブログは画像が多い割に内容が薄い事を先にお伝えします。お忙しい方は積極的にスルーをおすすめ致します(笑)今日は少し暖かかったのでトラブルを起こしているパーツを取換えるついでにエン
2019年1月22日 [ブログ] ふなむしさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LFR6ARX-11P
30000キロ近くなったため、純正プラグからNGKイリジウムRXに交換。変えた感想は良くわからなかったです。交換翌日に長距離運転をさせましたが、燃費が良くなったような気がします。街乗りをしてみてどうな
2018年6月4日 [パーツレビュー] NS31やまさんSS81さん -
プラグチェック 大変なことに
ある日突然、発進時にトルクが低く感じるようになってまして1気筒死んだかな?という感じにしばらく乗ってみたが、直る気配が無いので、試しにプラグを外してみたら、大変なことになってましたイリジウムRXのキモ
2018年4月13日 [整備手帳] k-jumboさん -
イリジウムRX 取付
ひょんなところでみん友さんから格安で譲ってもらったイリジウムRXの取付
2016年10月18日 [整備手帳] k-jumboさん -
NGK イリジウムRX6 交換
日頃の六甲越えでの酷使を考え、予防保全の意味で交換。RXの6番にしました。交換65100km
2014年9月23日 [整備手帳] かずとよさん