#インタークーラーのハッシュタグ
#インタークーラー の記事
-
VNレヴォーグのインタークーラーカバー!自分も作ってみた!
他の方の投稿を参考に納車までにのんびり作ってみました。Amazonでアルミネットを購入して、平らに伸ばしマジックリンで脱脂!ロールで届いたので伸ばすのはコツが入ります!ゆっくり何回も往復して時間をかけ
2024年5月28日 [整備手帳] テンchanさん -
洗車、インタークーラー洗浄、イグニッションコイル、プラグホール点検他
今週も在宅勤務だったので車は動かしてませんが、埃は積もっています。ボディに優しいカーシャンプーで洗車。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3
2024年5月25日 [整備手帳] どらたま工房さん -
AUTOBAHN88 アルミサクションパイプ
タフト専用品ではありませんが黒い樹脂パイプ排除の為に導入しました😂🫳吸気する時にパイプ内の負圧でホースが凹んでしまうんですよね。凹んだら吸気量も少なくなりますよね。(ストローで飲み物を飲んでる時に
2024年5月25日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
高速走行時の性能は前置きには敵いませんパッと見が良い感じで良ければ😄
2024年5月21日 [パーツレビュー] 禁煙隊さん -
インタークーラーパイプの点検・交換
街乗りレベルではあまり気にならなかったのですが、高速道路での加速などではハイブーストを維持するのが厳しく燃費も悪かったので、インクラ周りからの漏れを疑い点検することに
2024年5月19日 [整備手帳] おだちんさん -
正解は!
みなさま こんばんは前回ブログで小さな空港に着いた写真をUPしておりましたが正解は対馬市でした!九州本土よりも韓国の方が近いという国境の島です。それはそれは美しくとてもとても神々しくとにかく美味しい島
2024年5月19日 [ブログ] おだちんさん -
愛機L880K 2024SPECの不思議
先日、大規模延命修理から帰って来た愛機ですが、何だかレスポンスがかなり上がって加速が速く感じます@0@色々新しくはしましたが、レスポンスが上がるような内容は....インタークーラーの低圧損加工?良くな
2024年5月14日 [ブログ] あるやんさん -
インタークーラーとホース交換
ナンバープレートを外して、中央の六角ボルトを外します。
2024年5月11日 [整備手帳] クロ猪さん -
トヨタ(純正) インタークーラー
ただの中古の純正インタークーラーです。でも黒いんだぞ🤣
2024年5月9日 [パーツレビュー] はちおさんさん -
吸気温度の低減対策(FD3S RX-7 Type-RB)
以前からやりたい作業があったので作業開始。車庫の気温31.8℃、湿度は68%・・・熱中症対策で、扇風機で人間を強制空冷しながら作業します。
2024年5月6日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
SWK / スズキワークス久留米 スポーツインタークーラー
SWK製のICと純正の比較ECUとセットで替えたので違いは全く分かりませんが、冷却効果はUPしてるでしょう!純正のゴムブッシュやらをそのまま流用出来るので簡単に交換出来ます
2024年5月5日 [パーツレビュー] ゾブリキンさん -
D-SPORT スーパーインタークーラー
品名レーシングインタークーラーだけど、みんカラカテゴリー分けで出てきたのが上記の名前なので...コペン LA400K / A 14.06~ 17900-E240純正の200%以上の容量。全ての部品に軽
2024年5月4日 [パーツレビュー] クロ猪さん -
インタークーラー低圧損加工
エンジン着脱に際し、気になりつつ出来てなかったインタークーラーの低圧損加工を実施。加工用に純正の中古インタークーラーをGET。
2024年5月1日 [整備手帳] あるやんさん -
インタークーラーガード DIY
剥き出しのインタークーラー。黒枠にアルミネットを裏から貼って保護してみました。ネットの菱形は6×12mmです。
2024年4月30日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
CSF High-Performance Intercooler
CSFの大容量インタークーラーです!ちょっと重いみたいだけど、、、ブーストの立ち上がり鋭くなってパンチマシマシ、レスポンスビンビンですwww
2024年4月29日 [パーツレビュー] ZDM76さん -
インタークーラーに入る風の温度
レジアスエースにバッドフェイスボンネットをつけるとインタークーラーに風が当たらなくなりパワーダウンするかも?その疑問を解消するため、走行中、インタークーラー前の温度を計りたい。と、言うわけでAmazo
2024年4月28日 [ブログ] @Take4@さん -
VAB用インタークーラーの取り付け
VAB用インタークーラーをGDBに取り付けました。色々と細工が必要になりました。
2024年4月23日 [整備手帳] YM speedさん -
X-Fang Silicon Intercooler Hose SET
取説に書かれている通り、バンパーを外して作業するべきでした(笑)作業の様子は後ほど。変更して、目立って何かがかあわったという感触ではありませんが、ホース類が経年劣化でダメになり始めていたの、DDSでお
2024年4月21日 [パーツレビュー] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
SWK_ECU-SPEC2
取付完了❗️ECU→プラグ→インタークーラー→マイナス端子の順で取付順番に根拠無し、午後から雨予報だったからECU優先したぐらい
2024年4月20日 [整備手帳] ゾブリキンさん -
TRIDON ホースバンド
通常のホースバンドではなく、ホースに対して「円」で圧をかけることができるバンドです。今日(4/20)交換した、オイルセパレータ用ホースクリップと同じ情報源から商品をしり、X-fangの「Silicon
2024年4月20日 [パーツレビュー] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん