#インテリジェントインフォメーターのハッシュタグ
#インテリジェントインフォメーター の記事
-
トラスト GReddy インテリジェントインフォメーター 取付♪
ココに取り付けましたwww(・∀・)ニヤニヤ
2011年10月2日 [整備手帳] ミッチュ~@micciyさん -
インフォメーター&ブーコン 仮付→本取付
インフォメーターがレンタルから返ってきたので正式に取付配線を裏側に隠して見えないように付けますまずはこのようなL字金物を購入して、一部を金切りバサミにて切除
2011年9月20日 [整備手帳] 疾風/Mさん -
インテリジェントインフォメーター タッチ取付
インテリジェントインフォメーター取付けました三角窓に下記の吸盤ステーで取付け満足度は高いです♪【追記】2011年9月の車検で『三角窓への吸盤取り付けはNG』と指摘されました。
2011年9月7日 [整備手帳] はま♪さん -
各メーターの配置換え
メーターと言っても自分は全部液晶画面なんですがwヤッパリアナログのメーターのほうが見た目は好きですが、実用性を考えるとデジタルになってしまって・・・今までは3つとも別々の場所に配置してましたが全部一箇
2011年9月3日 [ブログ] Black@ER34さん -
インテリジェントメーターECO移動
今日はインテリジェントメーターの移動をします!今まではメーターの前のこの位置に付けていましたがMモードの時に何速かワカラナイ! Mモード使いませんが・・・(爆)
2011年8月15日 [整備手帳] タツ@GT3さん -
インテリジェントインフォメーター取り付け
楽○のポイントが結構貯まってたので、某オクよりちょっと高かったですが、買っちゃいました。水温計が欲しかったんですよね。まだフォグが直ってないのにどうしようかと思いましたが、物欲に負けましたσ(^◇^;
2011年8月15日 [整備手帳] Polarisさん -
RBオデッセイ GReddy インテリジェントインフォメーター取り付け
こんな物です!整備手帳になるのかどうか・・・取り付けは凄く簡単でした。
2011年8月15日 [整備手帳] すたーさん -
GReddy:インテリジェントインフォメーター 装着
トラストのインテリジェントインフォメーターを装着してみました。まぁ取り付けは簡単だけど、この車には不用だったかも…詳しくはパーツレビュー参照!
2011年8月15日 [整備手帳] わいるだあさん -
HKS レーシングサクションリローデットと純正エアクリの比較
とあることでキノコ→純正エアクリに戻すことになりましたのでキノコにすることで心配されるエアフロと吸気温度を比較してみました。これはまず純正の数値です。(3月)
2011年8月15日 [整備手帳] りん@さん -
めーたー
通販で安かったので、旧モデルですがこんな物を導入してみましたwwwとりあえず仮付けなので、ステー作らなきゃ・・・
2011年7月19日 [ブログ] Nagamonさん -
インテリジェントインフォメーター…(*´д`*)
GReddy インテリジェントインフォメーター エ●↓(・∀・)ニヤニヤ↓(*´д`*)ハァハァ
2011年6月5日 [ブログ] 準れぎさん -
残念でした…
マーチ時代に付けていた「インテリジェントインフォメーター」整理してたら出てきたので、アクセラにも付けてみることに…故障診断コネクタに接続、電源はちゃんと入ります。そして、メーカー設定の画面にると…「マ
2011年5月13日 [ブログ] kamiさん -
■インテリジェント インフォメーター タッチを設置 ■
足元のヒューズボックス5番のアクセサリから電源をとりました。
2011年4月28日 [整備手帳] 【きょん】さん -
TNP!!
価格調査ついでの飯塚から芦屋行って犬鳴ダム行って川沿いを流してました。やっとこさ燃費計の修正を終わらせました。トラストの燃費計学習させると、結構正確なんです。ということでうん。燃費・・・27km/Lい
2011年3月13日 [ブログ] アリグル@雪組さん -
嬉しい発見!!
こんばんは。嬉しい発見です♪♪「TRUST インテリジェントインフォメーター」デュアリスでも使用可能です!!TRUSTのHPでは、適合情報にデュアリスの車名すらありませんが試しに取り付けてみたところ、
2011年2月7日 [ブログ] akibinさん -
トラスト インテリジェントインフォメーターECO
どこぞの人が別メーカーのマルチメーターつけてたので、自分はトラストにしたというwwエコ機能(瞬間、平均燃費、燃料消費量、消費したガソリンの金額などなど)がついていて、平均燃費が出るのはうれしいが、金額
2011年2月4日 [ブログ] なおちゃん@さん -
XPERIAをタコメーターに! 6
XPERIAをタコメーターにプロジェクト、プリウスの情報をXPERIAに送るデバイスを購入しました。Bluetoothの ELM327 Bluetooth OBD-II Wireless Transc
2010年12月3日 [ブログ] (・∀・)さん -
XPERIAをタコメーターに! 9
前回車とXPERIAとでうまく通信ができず、腐りかけていましたが、もう一度0から設定をし直して再接続。点いた!針が振れた!動いた!発進時はこんな回転数なのか。水温はこんな感じなのか。プリウス歴6年目に
2010年12月3日 [ブログ] (・∀・)さん -
XPERIAをタコメーターに! 10
アンドロイドアプリ「TORQUE」で表示できるデータは下記の通り。acceleration sensor(total):加速度acceleration sensor(X axis):加速度accele
2010年12月3日 [ブログ] (・∀・)さん -
メーター装着。
TRUSTから出ている、GReddy インテリジェントインフォメーター タッチを装着しました。プリウスにはタコメーターもそうですが、水温の冷・熱の表示すらありません。(ハイブリッドシステムだからと言わ
2010年11月24日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん