#インテークエクステンションのハッシュタグ
#インテークエクステンション の記事
-
☆自作 スロットルワイヤ固定用ステー溶接☆
”スロットル固定用ステー溶接”にも書いた理由と同じで、振動がアクセルに伝わってくるんで固定しました。ボルト止めも検討しましたが、スペースの問題で溶接になりました。価格は自作なんでだーたです。
2010年5月6日 [パーツレビュー] KO-TYさん -
☆自作 スロットル固定用ステー溶接☆
スロットルを固定しないと振動がアクセルに伝わってきて気持ち悪いです。パーツレビューにのせるほどではありませんが、整備手帳にUPしたんでこちらにも入れておきます。自作なんでお金はかかっていません。
2010年5月6日 [パーツレビュー] KO-TYさん -
☆インテーク・エクステンション25mmの分右にずれたスロットルを固定するステーを自作♪☆
これがまだエクステンションをつけてないときです。黄色○の部分にステーが付いてます。これにエクステンションをつけると25mm右にずれることになります。付いていない状態では、スロットルを固定している4本の
2010年4月23日 [整備手帳] KO-TYさん -
☆インテーク・エクステンション取り付け☆
パワードPHK-2さん製作インテークエクステンションの取り付けです。写真はインタークーラーをはずした状態です。スロットルワイヤーの長さがぎりぎりでした。
2010年4月22日 [整備手帳] KO-TYさん -
素人が、ORGAスロットルスペーサーJB23用を取り付けてみる。【パート1】
フォーバイフォーマチヤマ【4WD 4×4MACHIYAMA】 JB23(4~6型)用内容物:スロットルスペーサー(厚さ9mm~10mm)ボルト4本ガスケット1枚説明書なしスロットルボディとサージタンク
2010年3月19日 [整備手帳] ple-X-writerさん -
素人が、ORGAスロットルスペーサーJB23用を取り付けてみる。【パート2】
【パート1からの続き】スロットルボディを、えぃ!と引っ張って外します。間のガスケット1枚はそのまま流用してもいいし、新しい純正ガスケットor市販ガスケットを購入して加工したものと取り替えてもいいようで
2010年3月19日 [整備手帳] ple-X-writerさん -
インテークエクステンションの取り付け(苦戦編w)
さてさて、相変わらずの整備スキルのない僕ですが、頑張って取り付ける事に。。インテークパイプを固定しているネジを外し、スロットル周りのバンドなどを外します。
2010年3月4日 [整備手帳] kuroyanさん -
インテークエクステンション装着 IN コペン
新春!? コペン弄り 第2段!!昨日ポチッた物が エクスパックで到着しました。早速・・・・コペンのE/Gルームを開けて ゴニョゴニョ・・・・・・スタットボルト・・・・・うりゃー!!挟み込んで・・・・・
2010年1月24日 [ブログ] *じゅんじゅん*さん -
ぱわーどPHK-2さん製作 JB-DET インテークエクステンション
オフ会でも話題に上がり、みんカラ友達も高評価のコレ!!これはほんとイイですね♪(≧▽≦)ノ評価通りトルクフルになり1速上のギアOK♪アクセルもちょんと踏んでるだけでスピードが乗ります。これまでは街乗り
2009年10月11日 [パーツレビュー] あきでぃさん -
昨日の続き
初めてバンパーとエアクリ外しました。意外と簡単でしたwこれなら社外品組んでも自分で取り外し出来そうwwwで、昨日の続きですが結果、見つかりませんでした><目視&見えないところは手探りで探しましたが見つ
2009年9月10日 [ブログ] マヨ.さん -
ぱわーどPHK-2さんオリジナル JB-DET インテークエクステンション&オリフィス
小排気量、4気筒、ターボという、低速トルクが不足する要素をたっぷり持っているコペンさん。その泣き所を補うパーツがコレでしょう。低速トルクをモリモリ感じるというわけではないですが、ずぼらシフトしても頑張
2009年8月21日 [パーツレビュー] dakkoさん -
ぱわーどPHK―2さん謹製 インテークエクステンション
盛りますね!やはり低中速域のトルク感UP
してますよ♪(^-^)レスポンスも良くなり、吹けも軽くなりました~♪ぱわーどPHK―2さんありがとうございましたm(__)mそして、取り付けにご協力頂いた、あ
2009年8月4日 [パーツレビュー] ルッコラさん -
インテークエクステンション~♪
装着オフを敢行~!(≧ω≦)て、云うよりスイーツオフを行っていたあきでぃさんに無理言って装着オフを依頼し、昨夜取り付けしてきましたー!さらにマーシーさんにも参加頂いて、3人でインテークエクステンション
2009年7月31日 [ブログ] ルッコラさん -
インテークエクステンション
今、ちょっと気になる旬なパーツ?ぱわーどPHK-2さん謹製「JB-DET吸気系チューニングキット」を購入しちゃいました。何でって、感覚的なものならいざ知らず、燃費という数字にまで効果が出ているようでし
2009年6月30日 [ブログ] dakkoさん