#インテークパイプのハッシュタグ
#インテークパイプ の記事
-
インテークシステム交換!
インテークパイプをシリコンに変えてましたが…
2025年6月28日 [整備手帳] take S3さん -
不明 インテークホース サクションパイプ
7年探して、やっと出逢えたインテークホースシリコン製で赤と黒の2種類から選べます見た目の派手さと機能維持に大満足です
2025年6月25日 [パーツレビュー] Romeo916さん -
7年間、ずっとやりたかったパーツ交換
7年前、アルファロメオスパイダーを購入した時から、インテークホースに経年劣化のヒビ割れがありましたずっと交換したいと思っていたのですが、モノが無いため、地道に探し続けていましたこの度、幸運にもネットオ
2025年6月25日 [ブログ] Romeo916さん -
FTP Charge&Boost Pipe, Intake pipe
【再レビュー】(2025/06/24)装着から2年経ちましたので再レビュー6気筒だとインテークが手前なのでパイプを目視できるのですが、4気筒はブーストパイプは下側に、インテークパイプも奥についているの
2025年6月24日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
BMW MINI(純正) エアガイド(インテークパイプ)
6月中は大人の休日としてザ・自由時間を満喫中です。殆ど家の片付けや粗大ゴミ処理食事の支度などに費やしますが涼しい早朝は車いじり。純正風のふにゃパイプからMINI純正パイプに交換です。冬場でふにゃふにゃ
2025年6月20日 [パーツレビュー] taitan923さん -
HKSインテークパイプ取付け
HKSプレミアムサクションインテークパイプ取り付けました
2025年6月15日 [整備手帳] チャヤさん -
オイル、オイルフィルター、エアクリ、インテークパイプ、プラグ交換@80736km
インテークダクト外したと思ったらもげてましたw
2025年6月14日 [整備手帳] IIcx@赤GF8さん -
LSEX-F インタークーラー インテークパイプ
衝動買いをしてしまった。メチャクチャ評判の悪い粗悪品と言われているLSEX-Fインタークーラーからインテークパイプまで…なぜ買ってしまったのか後悔買ってしまったなら付けるしかない。まぁ調べたら普通に付
2025年5月24日 [パーツレビュー] さとチャンネルさん -
不明?テイクオフ? インテークパイプ
アフターパーツメーカーは、出品者曰くですがf(^_^;刻印等の表記が有るわけではないので(^_^;)結構、ギリギリ寸法に思えなくもないかとf(^_^; パイプ、ホースに余裕が有れば良かったか。送料:元
2025年5月20日 [パーツレビュー] 秀明@とわだ魂さん -
ARC-brazing ARCスーパーインテークチャンバー
20年位前にショップの店長に薦められるままに購入。所謂、サクションパイプ内に設計されている空気溜まりのスペースを拡大し、よりアクセルレスポンスを向上させようという意図のパーツです。内部のパイプ端部はフ
2025年5月19日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
インテークパイプの交換
ハーティメンテにて、インテークパイプのジョイント部分にオイル滲みを報告されて、交換部品の手配をお願いしてました。
2025年5月18日 [整備手帳] タケチさん -
アディクトレーシング インテークパイプキット
前車のデミオでは、ブルーカラーのシリコン製パイプを装着していましたが今回は、リーズナブルなコチラのアディクトレーシングさんのアルミ製パイプキットをセレクト
2025年5月4日 [パーツレビュー] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
今まで購入した車で交換して効果を体験していたので購入。サウンドジェネレーターがないタイプです。https://www.exart.jp/ea04-lx114/冬に購入していったのですが、取付けは暖かく
2025年4月30日 [パーツレビュー] いのやんさん -
インテークパイプ交換-完成編(144427km)
今朝は途中までだったので、妻の付き合いで買い物等々しながら、帰りがけにホームセンターで購入。エンジンカバーは付けなくても問題ないけど、ヘッドカバーの上の汚れや雨水を考えると付けた方が良いかな。付けない
2025年4月29日 [整備手帳] おとんちさん -
Perrin チャージパイプ取付
完成です。交換は特に難しくはありません。強いて言うならカプラーを外すのが一番面倒です😆
2025年4月26日 [整備手帳] Q利さん -
自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ
純正インテークパイプは内径46㎜から先細りで自作インテークパイプは両サイド50㎜。体積が上がりパワーアップが見込まれる。インテークチャンバー同様の効果
2025年4月25日 [整備手帳] DUBZさん -
ダイハツ(純正) ✨️インテークパイプ✨️
メタルパイプとかも考えましたが安心安全の純正パーツです👍自分で聞いたり、調べたり出来るならすごく便利ですね(*^^*)何が?モノタロウ!😁
2025年4月6日 [パーツレビュー] ローズ・ヒップ♪さん -
足回りから点火系・排気系と計画的にカスタムを進めてきましたが、エンジンのレスポンスアップに効果大の“FTP チャージパイプ& インテークパイプ”のセットを装着。迫力あるサウンドも手に入れました。
過給器エンジンにはとても効きそうだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW Z4のパーツ取り付けをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。スロット
2025年3月31日 [ブログ] cockpitさん -
✨️坂道登らない・・・最近太った🫢✨️
平地は4速までスムーズにシフトアップしますが、緩やか〜な勾配の坂道を走った途端、2速固定でスピードも出ない。点火系は異常ない・・・コレって何?違和感なく付いてるゴムホースだけど色々調べてもインテークパ
2025年3月31日 [整備手帳] ローズ・ヒップ♪さん -
自作 エアクリインテーク
高速を含む試走を行ったが、結論から言うと途中で切って正解だったもともとD-Sportの純正交換エレメントを付けているのだが、その状態からでも中低速では扱いやすさが増しているそして高速での追い越しで少々
2025年3月16日 [パーツレビュー] くまさとさん