#イントルーダー1400のハッシュタグ
#イントルーダー1400 の記事
-
DAYTONA ドライブレコーダー MP30GPS
車体本体ではなくヘルメットに装着するタイプのドライブレコーダーです。ヘルメットに装着すれば自動で電源オンになります。録画画像は必要にして十分。アタッチメントを追加購入すれば複数ヘルメットに対応できます
2025年10月5日 [パーツレビュー] 30久留米さん -
9月も終わってしまった
数か月前から電装系の不具合でバイク屋さんに預けています。イロイロ調べた結果、イグナイターの不具合が疑わしい(確定ではない)のですが純正部品が廃盤。同じ型式のリビルト品や中古品も出回っていない状態です。
2025年10月5日 [ブログ] 30久留米さん -
HERZ ライダーボディーバッグ(F-12)
バイクツーリング用に購入。非常に分厚い革で馴染むまで時間かかりそうです。この商品は使い勝手や便利さを求める人には不向きで革を育てるのが好きな人しか受け入れられないと思います。おすすめ度:★☆☆☆☆
2025年10月5日 [パーツレビュー] 30久留米さん -
自作 ヘルメット置き場
ツーリングの休憩中にヘルメットをバックミラーに掛けるのが嫌だったので本商品を投入。鍋敷きを流用。材質がガサガサしたものだった為、包帯を巻きました。フック付きの為、カラビナと合わせて腰にぶら下げて持ち運
2025年10月4日 [パーツレビュー] 30久留米さん -
早朝ツーリング100%
イントルーダーがバイク屋から戻ってこないのでシグナスで早朝ツーリング。走行中最高気温29℃、渋滞無し、タイトな山道あり、アクセルワークは燃費意識無し。ワコーズのオイルが相性良い?燃費が40㎞/L行く事
2025年7月27日 [燃費記録] 30久留米さん -
休日ツーリング(合算)
高梁付近最悪路を走った割には燃費が良かった。最高気温:29℃、最高油案85℃。電気系不具合でのエンジンストール確認。症状&発症タイミングがハッキリしてるからこの症状の回復は近いうちに出来そう。
2025年6月8日 [燃費記録] 30久留米さん -
ライジングアルファ(4500k)
ヘッドライトをLEDに交換しました。製品:スフィア製 ライジングアルファ仕様:H4 4500k 1800lm色名:サンライト設計寿命:20,000時間備考:エントリーモデルこのバイクのヘッドライトカバ
2025年6月6日 [整備手帳] 30久留米さん -
いつもの休日ツーリング
日の出前からのツーリング。児島~岡山市街~岡山空港~赤磐。小雨あり。最低気温17℃、最高気温21℃、最高油温80℃。
2025年5月25日 [燃費記録] 30久留米さん -
エア抜き実施
ブレーキレバーの握りが大きく底付きしそうな勢いだったのでバイク屋に相談したら取り敢えずエア抜きを提案&その場で施工してくれました。レバーの感覚は変わらなかったのでブレーキレバーの中の部品を注文。調子よ
2025年5月15日 [整備手帳] 30久留米さん -
WAKO'S プロステージS 71,300km
交換の時期がきたのでオイル交換をお願いしました。交換目安:5,000km銘柄:WAKO'S プロステージS10w-40エンジンを綺麗にすることに重きを置いているオイルの様なので私にとってお値段高めだけ
2025年5月15日 [整備手帳] 30久留米さん -
いつものツーリング
休日は早朝からツーリングを楽しんでいます。なんてことない写真ですが自分の中でお気に入りが多かったので日記にしておきます。広島県内の道の駅『さんわ182ステーション』たくさんのバイクが集まっていました道
2025年5月11日 [ブログ] 30久留米さん -
休日ツーリング
早朝からのツーリング。自宅~万成~岡山空港~和気~2号バイパス。最低気温8℃最高気温22℃最高油温80℃。LOOPパワーショット投入中。バイクの調子よし。140㎞走行で予備タンク切り替え。オイル交換時
2025年5月5日 [燃費記録] 30久留米さん -
休日ツーリング(合算)
いつもの早朝からのツーリング。笠岡~井原~高梁~新見~落合~吉備。loop power shot 投入中走行中最低気温12℃最高気温22℃最高油温80℃、バイクの調子は良い
2025年5月4日 [燃費記録] 30久留米さん -
休日ツーリング(合算)
特に意識しない笠岡~井原~かよう~津山~赤磐のツーリング。バイクの調子はすこぶる良い。
2025年4月19日 [燃費記録] 30久留米さん -
70,000kmを超えました
イントルーダーの総走行距離が70,000㎞を超えました。私の所に50,000㎞で納車されたので20,000㎞も走ったことになります。2年チョイでイロイロありましたがまだまだ飽きる事無く非日常を楽しんで
2025年4月15日 [ブログ] 30久留米さん -
HOT LEATHERS 本革ベスト
夏用に本革ベストを投入運転する時の服装も楽しみたいベストの下は、何を合わせればよいかな
2025年4月12日 [パーツレビュー] 30久留米さん -
ウインカー揺れ対策
ウインカーの付け根のゴムの部分がグラグラになっていたので増し締めしてもらいました。部品はアッセンブリーですがまだでるみたいです。
2025年4月12日 [整備手帳] 30久留米さん -
プラグ交換
1995年式のバイクなのでイロイロ悪い所がでてきます。エンジンストールが頻繁に起こる前にチェックしてもらった時は異常がありませんでしたが今回の点検で真っ黒。直ちに交換を依頼しました。エンジンストールは
2025年4月12日 [整備手帳] 30久留米さん -
セルモーター O/H
1995年式のバイクなのでイロイロ悪い所がでてきます。セルの動きが怪しかったので部品がでるうちにオーバーホールを依頼しました。
2025年4月12日 [整備手帳] 30久留米さん -
エアクリーナー交換
1995年式のバイクなのでイロイロ悪い所がでてきます。今回エアクリーナーボックスを取り外す作業が発生したのでついでにエアクリーナーの交換をお願いしました。
2025年4月12日 [整備手帳] 30久留米さん