#インドネシアオイルのハッシュタグ
#インドネシアオイル の記事
-
オイル交換【33】いつものオイルとフィルター
いつものオイル・オイルフィルターです。98,116kmで交換(前回より2,765㎞)。次の交換は100,000km超です。粘度を10Wにした方が良いのかな(´・ω・`)多分5W-30のまま行くことにな
2025年5月5日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【32】お疲れのアレを一緒に交換
いつものオイルです。95,351kmで交換(前回より3,321㎞)。前回から約4か月。
2025年2月24日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【29】 フィルタも交換 まさかからのまさか…(´・ω・`)
86,141kmで交換(前回より2,943km)。今回からSPグレードに進化したファストロンネクストを使用します。なぜか3Lは切り替わっておらず、割安なこともあり今回から4L購入です。
2025年2月24日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【31】いつものオイルといつものフィルター
92,030kmで交換(前回より2,968㎞)。今回のオールスターキャスト。ドレンボルトは十余年使ってお疲れかもしれないので新品を用意しました。後はいつものオイルといつものフィルター。
2024年6月22日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【30】いつものオイルでいつもの交換
89,062kmで交換(前回より2,921km)。前回からファストロンネクスト5w-30 SP(4L)に変えたのですが、なぜ旧ファストロンゴールドのボトルが写っているかと言いますと…次へ続く↓
2024年2月3日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
PERTAMINA Fastron NEXT SP GⅢ+ 5W-30
ナフコで販売しているPERTAMINAのFastron NEXTがSPグレードに進化しましたので乗換。このインドネシアオイルとも10年余の付き合いになりました。何の問題もありません。
2024年1月7日 [パーツレビュー] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【25】いつものオイル交換
74,071kmで交換(前回より2,840km)。2回に一度のフィルター交換も。前回余った少しのオイルも使って交換です。オイルはいつものインドネシアオイル。作業時間は下抜きでオイルが抜けるのを待つ為、
2022年7月18日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【26】何の変哲もないオイル交換
76,974kmで交換(前回より2,903km)。いつものインドネシアオイルです。少し値上がりしてました(T_T)毎回3,000km前後で交換するのですが、交換するとエンジンの静粛性などが変わるのでオ
2022年7月18日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
PERTAMINA Fastron NEXT 5W-30 GIII+ SN
Fastron(旧Fastron GOLD)を愛用していましたが、Fastron NEXTに切り替わっていましたので素直に購入。API SN/GF-5 and Chrysler MS 6395準拠。全
2021年12月22日 [パーツレビュー] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【24】オイル銘柄変わる
71,231kmで交換(前回より3,182km)。今回から後継版のFastron NEXT。ごく普通のオイルです。
2021年12月22日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
PERTAMINA Fastron 5W-30 SN
当初無かった5W-30 SNの3L缶。中身が少し良いらしい(笑)4L×3本で4回交換したので今回から使い勝手が良いこちらを使用。※旧商標名「Fastron GOLD」関連情報URL:http://pe
2021年12月5日 [パーツレビュー] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【19】赤いフィルター復帰
55,943kmで交換(前回より2,943km)。毎回距離で管理してると数ヶ月経ってる(-_-;今回は6ヶ月弱…今回オイルフィルターも交換、以前使用していたBOSCHの赤いフィルターにしました。オイル
2020年6月21日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【18】年末にバタバタと
ちょうど53,000kmで交換(前回より2,989km)。距離で管理してたら前回交換から…9ヶ月弱も経ってた…イカンイカン(前回よりひどい)今回はオイルのみ交換です。
2020年6月21日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【17】今回は実験的オイルフィルターも
50,011kmで交換(前回より1,928km)。距離で管理してたら前回交換から8ヶ月弱も経ってた…イカンイカン(前回までと同じw)オイルフィルターは実験的に少し容量の大きいものを使ってみます。
2019年3月31日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【16】暑いので早起きして
48,083kmで交換(前回より3,019km)。距離で管理してたら前回交換から7ヶ月余も経ってた…イカンイカン(前回と同じw)今回はモノタロウのマグネットドレンボルトを投入。純正ボルトと比べ短いのと
2018年8月11日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【15】赤いフィルター最終回
45,046kmで交換(前回より3,016km)。っと距離で管理してたら前回交換から7ヶ月も経ってた…イカンイカン
2017年12月23日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【14】
42,030kmで交換(前回交換より3,060km)。今回もいつものインドネシアオイル。きょうはナフコのポイント5倍デーなのでナイスタイミングでした(笑)。
2017年5月21日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【13】"赤い"フィルターに交換
38,970kmで交換(前回交換より2,782km)。いつものインドネシアオイル。今回はボッシュのtypeRオイルフィルター。3倍速く寿命を迎えたりしないと思います(笑)
2016年12月25日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【10】
29,997㎞で交換(前回より3,375km)。何か1月と7月交換がルーティンになってる感じwオイルはいつものインドネシアオイル。近くのナフコはオイルもオイルフィルタもフィルタレンチもオイル処理BOX
2016年1月16日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん -
オイル交換【7】オイルを微グレードアップ(笑)
19,012㎞(前回より2,661㎞)で交換。ちょっと早め。オイルは若干値上がり気味・・・(´・ω・`)今回からFastron”GOLD”を使用。
2015年7月6日 [整備手帳] yasu@Garage三発屋さん