#インナーバッフルボードのハッシュタグ
#インナーバッフルボード の記事
-
リアスピーカー交換&ライトデッドニングvol.1
今回は、リアドアスピーカー交換とライトなデッドニングをUPしてみます。ドア内装パネル外しからの作業となりますが、まず、青丸のビスを外しておきます。次に赤丸当たりにある止めクリップ付近から内装剥がし工具
2010年1月13日 [整備手帳] timezoneさん -
リアスピーカー交換&ライトデッドニングvol.2
そこで、バッフルボードとドア凹凸の隙間をスピーカー付属のスペーサークッションをバッフルボード側に貼り付け埋めます。
2010年1月13日 [整備手帳] timezoneさん -
肝心な物が・・・
今日、買い物に行ったついでにABに寄って写真のインナーバッフルボードを買ってきました。・・・980円だったんで^^;まだ、肝心のスピーカーはまだですが、何にしようか迷っていますwウーハーも着けたいしな
2010年1月9日 [ブログ] たくちゃん11さん -
ALPINEインナーバッフルボード取り付け
前回取り付けたスピーカーの掛かりが悪かったから付け替えです。まずは、インナーバッフルを取り付けたところ。
2009年12月23日 [整備手帳] いなかのおじちゃんさん -
ALPINE 16cmインナーバッフルボード
前にスピーカー交換したときにビスの掛かりがかなり悪かったのでインナーバッフルでしっかり固定したかったので購入しました☆
2009年12月23日 [パーツレビュー] いなかのおじちゃんさん -
インナーバッフルボードの交換 その2
ソニカのリアドアに市販のバッフルを入れると内張と干渉して、スピーカー周りのクリップ1カ所が止まりません。このようにスピーカーのあたりが浮いてしまいます。この状態でもドアは閉まりますし、半ドアになりやす
2009年12月22日 [整備手帳] がみゅさん -
AODEA ITEM no 2300 スバル車用 インナーバッフルボード
爆安だったので某兄貴に代理購入していただき、早速取り付けしてみました。デッドニングした時ほど効果は感じませんでしたが、なんというか…芯がまた少し固くなった感じでしょうか。ちなみに自分はノーマルスピーカ
2009年12月10日 [パーツレビュー] Kyo666さん -
自作 インナーバッフルボード
ヒマだったので作りました(爆)
2009年11月30日 [パーツレビュー] tS@VABさん -
インナーバッフルボード(アルパインKTX-T172B)購入
デミオのスピーカーの音を何とかしたくて、アルパインのインナーバッフルボードの発売を待っていました。デミオ(DE)用のインナーバッフルボード(アルパインKTX-T172B)結局発売は11月までずれ込んだ
2009年11月28日 [ブログ] マツダ車おじさんさん -
アルパイン インナーバッフルボード
貢ぎ物です(笑)
2009年11月15日 [パーツレビュー] メカライダーさん -
やはり付かなかったので出かけようかな。
リアスピーカー用に購入したMAX480Wの激安スピーカーですが、やはりそのまま装着することはできませんでした(^^;フロントのFOCALでもそうでしたが17cmのインナーバッフルボードでは周囲が干渉し
2009年11月7日 [ブログ] KKPAPAさん -
TS-C1710Aとインナーバッフルボードとデッドニングテープ
まずはドア内張りをサクッと引っぺがし、古いスピーカーやらオンダッシュのツイーターやらを撤去~♪
2009年10月1日 [整備手帳] でこぼこさん -
インナーバッフルボード
先日、デッドニング用品を買いに行ったとき、当初の予定では一緒にインナーバッフルボードを購入する予定でした。日産の17センチィ~♪と鼻歌交じりでボードを見つけ、裏面の適合車種を見ると、テラノが載っていな
2009年9月29日 [ブログ] えんそにっくさん -
フロントスピーカー 交換その2
内張りを外すとノーマルのスピーカーが現れます。このスピーカーを外して
2009年9月27日 [整備手帳] なすびろう。さん -
フロントスピーカー 交換その1
オクで仕入れたケンウッドのスピーカーです。
2009年9月27日 [整備手帳] なすびろう。さん -
スピーカー交換
午前中にジョイホで鬼目ナットを調達し、帰りにむさし村山のABに寄ったら、インナーバッフルボードが特価品で売っていたので迷わず購入。午後から早速取り付けました。音に詳しくない私でも、違いは歴然です。こん
2009年9月27日 [ブログ] なすびろう。さん -
ALPINE インナーバッフルボード トヨタ車用[3](17cm対応)
トヨタ車専用品なので社外品でも簡単にスピーカーが取付られますご丁寧にブラウンに塗装されていますが、継ぎ目部分に塗りムラがあったりします見えない部分に取り付けるのでブラックに塗装されていても良いと思いま
2009年9月22日 [パーツレビュー] Azumikunさん -
アルパイン インナーバッフルボード
再度、ボードをグレードアップして自作しようとしましたが、次に入れるSPだと車体への取り付け位置に干渉することが判明…困っていたら、すな@播州さんから愛の手が!ありがとうございます≦(._.)≧アルパイ
2009年9月19日 [パーツレビュー] はねさん -
インナーバッフルボード交換
現状はこんなの。プラスチック製のような頼りないヤツ・・・
2009年9月13日 [整備手帳] まあしいさん -
奮闘記~第32話(デッドニング見直し&スピーカー取り付け)
スピーカー取り替えに伴い、デッドニングの見直しを行いました。。。:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:♪これは前回のデッドニングなんですが、アウターにはレジェットレ
2009年9月13日 [整備手帳] ☆なつパパ☆さん